アラサーのほなぼち夫妻が、夢のセカンドライフを目指して、修行(プログラミング、カメラ、洋裁とか)に励む日々を送っています。そんな記録。
目指せ100着!! 09、10.クロスショルダーサロペット「男の子にも女の子にも作ってあげたい服」
ぼちです。 『目指せ100着シリーズ』の9、10着目です! 作成した服 使用した生地 作成にあたっての注意点 バイアス布の折り方 股上の縫い代幅 角の余分な縫い代の幅 袖ぐりのバイアス布で始末する際のコツ まとめ 作成した服 ・クロスショルダーサロペット 美濃羽まゆみ著書「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」からクロスショルダーサロペットを作成しました。 美濃羽まゆみさんの作品の中でも大好きな1着です。 肩ひもをクロスさせて着ることで、肩ひもがずり落ちないようにデザインされています。 この服を子供が着ると目立つこと間違いなし!の可愛いデザインで、 本にも書かれていましたが、思わず笑みがこぼ…
目指せ100着!! 08.ヘンリーネックロンパース「小さな子どもの手づくり服」
ぼちです。 『目指せ100着シリーズ』の8着目です! 作成した服 今回の生地 作成にあたっての注意点 短冊あきの切り込み バイアステープを綺麗につけたい まとめ 作成した服 ・ヘンリーネックロンパース 新垣美穂著書「小さな子どもの手づくり服」からヘンリーネックロンパースを作成しました。 小さな子どもの手づくり服 サイズ80、90、100、110の実物パターンつき /文化出版局/新垣美穂posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング ヘンリーネックとは… 丸首で、前中心を胸のあたりまで開けてボタンでとめた襟のこと ロンドンで毎年行われる「ロイヤル・ヘンリー・レガッタ」…
可愛い、おしゃれな服には、ボタンが欠かせないんですが… 大人服にもよく用いられる、写真のようなボタンをいっぱいつけると、デメリットがあります… 動き回る子どもに服を着せるとき、ボタンをつけれないんです。 “ちょっと待って、あとボタン…あーー待ってよ〜。” ってなること多々あり… そこで、子供服でオススメするのは、 『スナップボタン』です! ベビー服でよくみるボタンホールが必要ない凹凸で1組のボタンのことです。 片手でもパチパチと留めることができるので子供服には欠かせません。 その中でもベビー服ではプラスナップボタンが用いられるんですが… プラスナップボタンはベビーには可愛いけど、1歳をこえて子…
「ブログリーダー」を活用して、ほなぼちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。