ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シチュー
今日の在宅勤務は、晩御飯にシチューを。 カレー、肉じゃが、それにシチューは、レシピ本もなにも見ずに気軽に作れる、ありがたいメニューですねー。 でも、作りすぎたな…。 かわええ💕
2024/11/26 20:04
ぶり照り
オレンジページ「基本の和食」より 今日はホント、普通に一日中仕事した。 晩御飯作るの面倒になって、外食でいいじゃんとも思ったんだけど。 既に、ぶりの切り身を買っていたので。 フードロスはやっぱりちょっとね、と言うことでぶり照りを作ることに。 面倒ながらも、かろうじて自分で晩御飯作ったー。 なんかちょっと心が荒んだ一日ナリ。
2024/11/24 20:57
汁なし担々麺
クックパッドより 今日は在宅勤務ですごく仕事をしなくちゃいけないのに、こんな時に限って手の込んだレシピをチョイス…。 勉強しなきゃいけない時に掃除始めちゃう、あるあるですね。 でもそのおかげか、手際はむちゃくちゃ良かった気がする。 美味しい昼を食べて、さぁ仕事仕事…。
2024/11/24 13:13
グリーンカレー
ナンプラーが切れたので買ってきたんだけど。 買ったら買ったで、ナンプラーを使った料理が作りたくなり、結局グリーンカレーを作ることにした。 まあこれも、グリーンカレーペースト買ってきちゃえば、間違いのない美味しさなので。 いつもの、鶏肉・茄子・たけのこ・しめじ・ピーマンを加えて。 ナンプラーの香りが誘う、異国感ある美味しさ♪
2024/11/23 19:22
芋煮
クックパッドより 今日は久しぶりに在宅勤務。 里芋がたくさん冷蔵庫にあったので、芋煮にしてみようかと。 昨日の会社からの帰り道に、こんにゃく・舞茸・ごぼう・長ねぎ、それに見切り品のすき焼き用の牛肉を購入。 作ってみた。 ほっこり味の染みた里芋が最高! 牛肉も言わずもがな!!! 美味しかったわ〜。 温かいのね〜♨
2024/11/22 22:33
鮭のグラタン
やっとというか急にというか、寒い日が増えたよねーということで、晩御飯はグラタン。 冷蔵庫に500mlまるまる残っていた牛乳も、ホワイトソース作りに使い切る。 マカロニに珍しくほぐした鮭、しめじ、玉ねぎ、それにブロッコリーと、改めて書き出してみると、ちょっとお野菜少なめ??? まあたまにはいいよね、と美味しくいただく♪
2024/11/17 23:06
サーモンとひらまさの漬け丼
妻様がサーモンを食べたいなと。 それも、漬け丼で生で食べたいなと、かなり具体的なご要望。 なので素直に作ってみた。 柵を買ってきて切り身にしたら、醤油・胡麻油・おろし生姜に漬けておくだけ。 これに、気持ち豚バラ肉が入った豚汁を付けていただく。 まあ、美味しいに決まっている、素材の勝利。
2024/11/16 21:00
ハヤシライス
クックパッドより 今日は在宅勤務だったので。 HEINZのデミグラスソース缶が味を約束してくれる、ハヤシライスを作ることに。 牛肉だけは、贅沢にというかケチったと言うのか、国産和牛の切落しの見切り品を買ってきておいて、これを使う。 在宅勤務終わってからの調理だけど、玉ねぎをめっちゃ丁寧に炒めたので! う〜ん、美味しい♪ 仕事中も、めちゃくちゃべったり💕かわええ♪
2024/11/11 19:49
ミラノ風ドリア
なんかふと、サイゼリヤのミラノ風ドリアを食べたくなり。 って言っても、サイゼリヤでミラノ風ドリア食べたことなんて、たぶんずっと前に二回くらいしかないんだけど。 ホワイトソースもミートソースもきちんと手作りし。 ご飯は、冷やご飯をバター炒めしてコーンを入れて、たぶんオリジナルより気持ち贅沢に。 うん、とても美味しくできたはず♪ もはやオリジナルの味なんて覚えてないので、比較のしようもないのだけれども。 一日私のお股に居座る虎徹さん💕
2024/11/10 20:49
しらすトースト
トーストにはしらすが合いますなぁ。 タルタルソースを作っておいて、トーストにタルタルソース、チーズ、しらすの順にトッピング。 あとは、BALMUDAのトースターで焼くだけ。 いや〜美味しいよね〜♪ もうずっと私のお股💕
2024/11/10 08:07
めかじきのムニエル
先日、何かのテレビで魚のミックスフライ的なものを取り上げていて。 河豚と鮭とめかじきの三種のフライだったのか。 でも、その中で一番美味しいのがめかじき、というのが出演者の感想。 で、それに魅かれてめかじきを買ってきたんだけど。 「脂がのってます」というステッカー見てたら、揚げるのは勿体ない気がしてきて。 結局ムニエルにした。 分厚いめかじきにもふっくら火がとおり、でもかつ外がカリッと焼けたムニエル。 我ながらめっちゃ美味しく作れた♪ 珍しく文化的な活動✨️
2024/11/09 21:33
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、信乃さんをフォローしませんか?