chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いまさらオヤジのポイ活日記と雑記 https://www.imasaraoyaji.com/

アラフィフオヤジがポイ活と雑記、お得情報などについて発信していきます。まだまだ初心者ですが、仲間を増やしたいと思っています。どなたでも大歓迎!!よろしくお願いします。

sere-na
フォロー
住所
厚木市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/11

arrow_drop_down
  • 1970年~1980年代の洋楽の衝撃的だったデビューアルバムはこれ!!

    どんなことにも始まりがあるわけで、今活躍している役者さんやミュージシャンにしても、デビュー作ってものがありますよね。 A○Bのようなごった煮グループなんかだと、デビューが武道館ライブでした!、なんてぶっ飛んだこと言ってるのもいますが、大概のまっとうな人たちは下積みを経験し、世知辛い世間の風を受けてほろ苦いデビューをすることが多いわけです。 しかし、中にはデビューからいきなり注目を集め、なんだかしらんウチに一躍スターダムにのし上がっちまう変態的な人もいるわけです。 日本人でいえば、宇多田ヒカルさんなんかは典型的な例ですね。 海外でももちろんデビューから衝撃的な人たちは数多いるわけですが、今回はそ…

  • 1980年代のおススメ洋楽アルバム3選!!

    先日、変態的ロックの記事を書いたところ、私の読者様は多数の変態様に支えられていることが判明しました。 というのは冗談ですが、みなさん結構洋楽お好きなんですね! やはり若かりしころは勢いが全面にくる洋楽のロックを聴いていたかたが多いことがよ~くわかりました! なので中学、高校時代にドラムをやっていた経験を生かし、ちょくちょくと私の主観と偏見によるオススメの曲やアルバムをご紹介していきたいと思います。 今回は最もよく聴いたお気に入りアルバム3枚をご紹介します。 サーペンスアルバス-WHITE SNAKE Still of the Night Here I Go Again 1984-VAN HAL…

  • 【レビュー】家の中でどこでもプラネタリウム!!いつでも星座鑑賞ができる HOMESTER CLASSIC

    今年は新型コロナウィルスの影響で夏休みも家族旅行に行く予定がない方も多いのではないでしょうか。 私も神奈川県に住んでいるため県外への宿泊や行楽には二の足を踏んでいます。 早い段階で緊急事態宣言が解除され、感染者数がほとんどいない地域にお住いのかたでも、お子さんの夏休みが短縮されていたりするので、夏休みはノープランだったりしませんか。 また、3蜜を避ける意味でキャンプが流行っているそうですね。たしかにキャンプならば、宿泊先のホテルなどでビュッフェスタイルで不特定多数のかたと食事を共にすることがありませんので、感染リスクは少なくなりますよね。 私も物心ついたころから二十歳くらいまでは家族と共に毎年…

  • 実は隠れた名曲が多い70~90年代のロックからおススメのバラッド9曲!!

    前回記事で、自分がドラムをやっていた経験を生かして、当時の憧れだったミュージシャンを紹介する記事を初めて書きました。 www.imasaraoyaji.com 特にドラムとベースのリズム隊を中心に変態的な演奏をする人たちを紹介したんですが、非常に楽しかったんですよ。 何が楽しいかっていうと、みなさんからいただいたブクマですよ、ブクマ!! 曰く、変態的な情熱が伝わました。 曰く、上半身裸でヘッドバンギングしながらドラム叩いてるとこ見せろ 曰く、変態と聞いて、真剣に読みました。 曰く、交際相手が変態なので。 曰く、ベースとドラムの変態度の高さと凄さが伝わってきました。かっこいい! 曰く、おかじぃさ…

  • ベースとドラムの変態的な超絶テクニックが楽しめる曲をご紹介!!

    最近、Twitterでの交流時間が長くなってます。 もともと、ブログを投稿したときにお知らせして、流入があればいいな、くらいの気持ちしかなかったので、1年近くほぼ放置してました。 しかし、いろんな人たちと繋がって交流を持つようになって、いろんな学びであったり気づきをもらえるようになった今、Twitterが非常に大きなウェイトを占めるようになりました。 とはいえ、勤め人であり家族もいるので、一日中画面を見ている訳にはいきませんけどね。 そんな中で、ブログとTwitterの両方で大変お世話になっていて、現在、はてブ砲4連続被弾中の絶好調男、赤兎馬さん(id:sekitoba1007)とTwitte…

  • 還元率25%のキャッシュレス決済が9月から始まります!!今から準備しないと間に合わないので急ぎましょう!!マイナポイント

    キャッシュレス決済の高還元キャンペーンも一段落し、最近では多くても5%くらいの還元率に落ち着いてきてしまいましたね。 そんな中、国が25%もの高還元率のキャッシュレス決済を9月から開始するのをご存知でしょうか!! 国がやることですからちゃんと裏があり、還元を受けるにはマイナンバーカードを作り、そのマイナンバーカードをICカード、QR決済、クレジットカードのいずれかに紐づけして申請し、紐づけした決済方法を行うと25%のポイント還元がうけられるというものです。 そしてポイント還元の上限は一人5,000円までです。 つまり20,000円使用して25%の5,000円が、受け取れるポイントがマイナポイン…

  • この夏のお子さんの自由研究に!!アリの観察キットをご紹介します!!

    かれこれ3週間以上Twitterに【アリの観察日記】を毎日投稿してるんですが、フォロワーさんはもちろん、そうでない方にまで【いいね】やコメントをいただくときがあります。 アリの観察 17日目アリ7匹とワラジムシ1匹を増員しました😁今、入れたとこなのでまだ変化はありません。明日以降の活躍にこうご期待です‼️#アリの観察 pic.twitter.com/Pb2qYVcP0c— おかじぃ@骨折ポキオ中 雑記はてなブロガー (@serena63593139) 2020年5月26日 「毎日楽しみに見ています」とか「この観察キットはどこで買ったんですか」などなど。 こういったコメントなどはいただくと本当に…

  • #3000文字チャレンジ テーマ【締め切り】

    これは#3000文字チャレンジブログの記事です。 内容は全てフィクションです。 私があなたに初めて会ったのは1976年のことでしたね。 そのころの私は、ゴルゴ13を描いていたさいとうたかを先生に憧れていました。 そのため、さいとう先生のようなシリアスな絵で戦争を題材にした重い内容の漫画などを描いては新人賞などに応募していましたが、なかなか目が出ませんでした。 自分の作品について、何をどう描きたいのかわからずもがき苦しんでしたときに、ふと頭によぎったのがシリアスな絵でギャグ漫画を描いたら面白くないだろうかということ。 そこから構想は一気に膨らみ、ならばいっそ現実ではありえない、不真面目なバイオレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sere-naさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sere-naさん
ブログタイトル
いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
フォロー
いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用