chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨーロッパの迷い方 https://howtogetlostineurope.hatenablog.com/

無駄をせずベストチョイスのみでヨーロッパを旅しよう!このブログを読んでいれば観光・移動手段・宿選び・お土産選びで失敗しません。

May
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • 【万能調味料】ヨーグルトメーカーで作る醤油麹とキャベツ炒めのレシピ

    ヨーグルトメーカーが便利すぎる 醤油麹の作り方 材料 醤油麹の使い方 キャベツと豚ミンチの醤油麹炒めの作り方 材料 ①キャベツを食べやすい大きさに切る ②ニンニクを切る ③フライパンに油をひき、ニンニクと豚ミンチを炒める ④芯を先に炒め、火が通ったら残りのキャベツを入れて炒める ⑤醤油麹を入れて混ぜる まとめ ヨーグルトメーカーが便利すぎる ここ一ケ月、ヨーグルトメーカーでギリシャヨーグルトを作るのにハマっています。 howtogetlostineurope.hatenablog.com パルテノとおいしい牛乳で10倍量に増やすのが楽しくて仕方ありません。 3,000円台でギリシャヨーグルトを…

  • 【顔が足りない】2022年4月のRAXYは美容液祭

    今月のテーマは『Start Me Up』 ①b.glenのCセラム5ml … 1,723円相当 ②innisfreeのブラックティーユースセラム10ml … 880円相当 ③エステティックTBCのEGFエクストラエッセンス … 6,600円 ④Tavieaのフレッシュネスミストef … 2,200円 ⑤ワンダーハニーの手指すっきりハンドスプレー(サボンベベ) … 880円 ⑥LANEIGEのウォーターバンクブルーヒアルロニックセラム … 990円相当 まとめ 今月のテーマは『Start Me Up』 微妙なテーマ… でも中身はとってもよかったです。 早速見ていきましょう。 ①b.glenのCセ…

  • ヨーグルトメーカーのゆるゆるヨーグルトを硬めに作る4つの方法

    コロナ禍で大注目の発酵食品 ヨーグルトメーカーは使い勝手抜群 固まらない!を解決 ①牛乳を冷蔵庫から出して少し置いておく ②蓋をしっかり閉める ③完成後、すぐに冷蔵庫に入れる ④設定温度を2~3度上げる まとめ コロナ禍で大注目の発酵食品 コロナ禍で発酵食品が注目されるようになって久しいですね。 漬物 ヨーグルト 納豆 麹 など、免疫力を上げるためには発酵食品の摂取が欠かせません。 近年は発酵食品を手軽に作れるキッチン用品が続々と発売されています。 Amazonや楽天市場などの通販サイトで安価で入手できる便利な世の中になりました。 ヨーグルトメーカーは使い勝手抜群 2年前に記事にしたヨーグルト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mayさん
ブログタイトル
ヨーロッパの迷い方
フォロー
ヨーロッパの迷い方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用