chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
進学塾ヨダゼミのブログ http://yodazemi24.jugem.jp/

ここは進学塾ヨダゼミのブログです。 先生たちの日常思ったことや教室での出来事を綴ります。 (  ・  ω  ・  )

大阪府摂津市正雀にある塾のブログで、日々の様々な出来事を綴っていきます。 また入塾をお考えの方は、ブログから弊社のHPにリンク繋いでます。 興味のある方は是非ご閲覧下さい。

ヨダゼミ
フォロー
住所
摂津市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • 国語の入試問題・公立受験者対象1

    JUGEMテーマ:日常 いよいよ公立高校入試も目前に迫ってきました。ということで国語の入試問題をこれから掲載していきます。書けるかどうか実際に解いて下さい。答えは辞書で調べるか、先生に尋ねて下さい。 下線部を漢字になおし

  • 感謝の気持ちを表していきましょう!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 中3生はあとは公立高校入試だけになりました。併願の生徒もだんだん志望校が確定し、ラストスパートをかけていますね。学習量が増えてきましたよ。自習室に来る回数も今までより格段に増えていま

  • 「たり」について

    JUGEMテーマ:日常 私立高校入試が終わり、私立高校専願受験者はこれにて受験勉強が終わりです。ご苦労様でした。 先日、専願合格者を集めて、合格体験記を書いてもらいました。800字の作文ですが、毎年作文の誤字脱字訂正をし

  • うすかわパン

    スーパーやコンビニにうっている薄皮パンシリーズの個数が5個から4個になりましたね。個人的に結構好きなんですが。まあ材料費の高騰などで高くならずに個数が減った・・・結局値上げと同じなんですが。 けど4個がちょうどいい感じなんですがね

  • きっさんぽ5 〜喫茶どんぐり〜

    JUGEMテーマ:日常今回は自宅から自転車で行ける場所にある喫茶店。 自宅が宝塚市の東にあり川西市、伊丹市、池田市が自転車で行き来できます。そのうちの池田市は猪名川の呉羽橋を渡ればすぐです。呉羽橋と阪急池田駅のちょうど中間地点ぐら

  • 2023年 私立高校入試合格速報です!

     ヨダゼミ・MMS正雀教室からの速報です! 2023年私立高校入試の合格速報が出ましたので、報告させていただきます。みんな一生懸命頑張りましたね!合格した高校は下記の通りです。中3在籍者38名の合格実績です!★★2023

  • 皆さん、ようこそ!

     皆さん、ようこそ!こにたんです。 今日は言語についての小話になります。今日は何の日を調べていると、2月18日が方言の日となっていたので、どういうことかなと調べました。 ↓〜今日は何の日〜2月18日は方言の日<

  • 新年度生募集中!

    皆さん、こんにちは!ヨダゼミ正雀教室です。 昨日、ヨダゼミの新年度生募集の広告が折り込みで出ました。内容は下記の通りです。<表面><裏面>現在ヨダゼミ・MMS正雀教室では3月からの新年度生を募集しています。2月・3月は毎週日曜日午

  • 金色なのにブラックバス?

    アメリカで珍しいブラックバスをつりあげたとニュースでやっていました。 ブラックバスの大会の練習でたまたま釣り上げたブラックバスがゴールド。写真を見たら鯉みたい・・・。けどアルビノのブラックバスらしく100万分の1の確率らしいです。

  • 私立高校入試お疲れさまでした!

    皆さん、こんにちは!こにたんです。 中3生の皆さん、私立入試お疲れさまでした!結果は如何でしたか。今か、今かと発表を心待ちにしているかと思います。専願者は入試までよく頑張りました。今まで受験でできなかったこと、例えば、読書や部活動

  • 明日は私立高校入試ですね。みんな、Fight!全員合格!

    皆さん、こんにちは!いよいよ明日は、私立高校入試ですね。義務教育が終了して、初めて自分が選んだ高校を受験しますね。本当に1年間よく頑張りました。宿題も多かったと思います。夏休みは部活との両立で本当にしんどかったと思います。しかし、勉強を投げ

  • さあ、私立高校入試です!

    お世話になっております。 2/8(水)に私立高校入試に向けての❝出陣式❞を行いました。そこで次の内容を彼らに伝えました。保護者の皆様にもご覧いただけたら幸いです。 ヨダゼミ・MMS中3受験生の

  • 門真に

    門真駅から少しのところにららぽーとの大型商業施設ができるみたいですね。花博のあとにあったアウトレットも移転でこちらに移設するようで、中央環状線はこみこみになりますね。まあ近所にできたのは良いことですね。しばらくほとぼりが冷めたらいってみよう

  • ポン酢のポン?

    先日ポン酢のポンとは何かという疑問がわき、生徒にきいたところ「わからない」「ポンジュース」「ポンカンのポン」などいろいろな意見が飛び交い、結論がでませんでした。 調べたらオランダ語らしくポンス=柑橘系果汁そこからきたみたいですね。

  • きっさんぽ4 〜今出川・喫茶トリオ〜

    JUGEMテーマ:日常 先日のしばさんぽの中で出てきた「喫茶トリオ」をご紹介。トリオって3人組を指す言葉ですよね。私見ですが、看板から推察するに「麻雀・喫茶・レストラン」の3つを合わせてトリオなのかなと思いました。 場所

  • 2月の新中1準備講座が始まりました!みんな元気いっぱいです!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 今週から新中1準備講座が始まりました。みんな、意欲的に取り組んでいます。中学内容を扱っています。しっかり復習して、絶対に中間テストではクラス1番・学年1番を目指してください。期待して

  • 集中力を高める食べもの

    JUGEMテーマ:日常 私立高校受験前です。最後の総まとめをしていることと思いますが、それを助けるための体の調整も必要です。睡眠をしっかり取る、うがい・手洗いをするなど、健康面にも留意して下さい。今回は体を内からサポートするもの、

  • 国旗

    地図帳にも記載されていますが、みなさん、どの国の国旗か分かりますか???超難問➀インドネシア国旗はどっち?  �ルーマニア国旗はどっち?  ↓↓↓&darr

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨダゼミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨダゼミさん
ブログタイトル
進学塾ヨダゼミのブログ
フォロー
進学塾ヨダゼミのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用