chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【2022開花状況】1年ぶりの蓬川。桜が見頃近くなっていました。メジロもいっぱい【兵庫尼崎】

      前回がっつり曇りの日に桜を見に行って残念な思いをしたので、今回は晴れた日に桜を見に行きました。 コロナで減ったいた人の出がかなり戻ってきつつあるので、出来るだけ人が押し寄せないところを探そうとしています。 というわけで今回は蓬川(よもがわ)に行きました。去年来たときはお散歩し...

  • 【2022年】大阪城北公園は桜がいっぱいで満開でした

      先週末たまたま車で横を通り過ぎたときに桜がめっちゃ咲いてる公園を見かけました。 その日は雨ザーザーで寄れなかったので後日行ってみることにしました。 城北公園へのアクセス 城北公園(しろきたこうえん)、我が家から近そうで微妙に遠かったです。 素直に梅田からバ...

  • 【2022】長居公園の早咲きの桜を見に行ってきました【開花状況】

      鶴見緑地のブログを書いたときに少し触れましたが、現在長居植物園は改装中でお休みです。 しかし、長居公園自体は植物園エリアと以前セブンイレブンがあったところあたり以外は問題なく入れますので、公園の桜の様子を見てきました。 カメラは相変わらずFZ1000。春は大活躍です。コンデ...

  • 【2022】鶴見緑地公園の桜の開花具合を見に行ってきました

    なんだかんだで久々の鶴見緑地。(ソメイヨシノは別として)大阪で桜を見に行くなら鶴見緑地公園か長居植物園がお気に入りです。 しかし、現在長居植物園はリニューアルオープンにむけて休園中。。今年の4月から開園とのことで楽しみです。おそらくその頃には季節ごとに変わる花畑エリアにネモフィ...

  • 兵庫県尼崎の宮内公園の梅を見て来ました

      最近尼崎の色んな所に行くのにハマってます。 今日は梅のスポット第二段(?)、出屋敷の宮内公園というところに行ってきました。 尼崎市、宮内公園の梅 初めていく場所なのでまた迷子になるかと心配しましたが阪神の出屋敷駅からめちゃくちゃ近かったので大丈夫でした。 ...

  • 【2022】大阪住之江公園と住吉公園で一足先に桜を見てきた【開花状況】

      三回目のワクチン接種券が届いたので、予約をしようと思ったら大規模接種会場がどこも若干遠い。 どうせ遠くに行くなら早咲きの桜目当てで遊びに行こうと思っていた住之江公園駅近くところにしようと思い、予約してやってきました。住之江区初訪問です! ちなみに今日は2022年3月5日で...

  • 楽天ハンド文字入力で初期不良?ゲームは快適?

    先月少し話題になった「rakuten mini購入者にrakuten handプレゼントキャンペーン」で運良く早くメールに気づくことができ、楽天ハンドをもらえましたので、早速色々遊んでみることにしました。 まだミニが現役なので機種変はしてません。機種変もサイトで即出来る...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、overheatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
overheatさん
ブログタイトル
overheat
フォロー
overheat

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用