chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 満開のしだれ桜を満喫。春の宇治市植物公園【関西桜の穴場】

    宇治市植物公園のしだれ桜が満開&ヒスイカズラが見頃とのことで見に行ってきました。 雨が心配でしたが運良く雨は降らず、しかも途中から晴れてくれて桜を満喫しまくりました。 しだれ桜、想像以上に素敵でしたよ。。 ソメイヨシノはそろそろ咲き始めた頃ですが、しだれ桜...

  • 砂利、日当たりが悪く報知してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

    我が家に昔あったメダカ飼育用100均(ダイソー)サラダボウルです。水がたくさん入るので気に入ってましたが、今は地震対策で水槽は1つにしました。 底は砂利どころか100均の麦飯石。それでも水草は育っていました。 今回は我が家の環境(日当たり悪く、砂利かつ無加温水槽)でも育...

  • スワロフスキーと普通のガラスビーズの違いとサンキャッチャーについて

    少し忙しくてブログを更新する時間がありませんでした。 そんな中また頼んだスワロフスキーが届いていました。そちらの紹介はまた後日。(まだ封も開けられてない) 今回は似た形のスワロフスキービーズとガラスビーズが家にあったのでその比較をしてみようと思います。 スワロフスキーと...

  • 【水槽の貝の餌】タニシが全員餌に食いついていて驚いた話

    こんにちは。overheatです。 普段エビにはメダカの食べ残しを食べてもらっているのですが、今日は水替えをするので多少汚れてもいいかなと思い、エビたちにも餌をあげました。 (暖かい時期はもっと頻繁に餌をあげています) プレコの餌に群がるタニシとラムズホーン ...

  • 大阪市内で見られる藤の名所、のだふじ発祥の地から藤巡り

    もうすぐ桜の季節。その後すぐにネモフィラ。 それが終われば次は 藤 の季節がやってきます! 藤はネモフィラ、ミオソティスと同じくらい私の好きな花です。 関西で気軽に藤が見られる名所を紹介します。 大阪市内で藤めぐりが出来る町、福島区 今回紹介するのは、私が毎...

  • 【虫画像なし】ゴキブリを一人暮らしの部屋に招き入れない為の対策

    写真はいつぞやの美術館に行った帰りにふと撮ったもの。建物の写真を撮ることがほぼないのでこれしかなかった。。 さて、いよいよ暖かくなってきましたね。昼間は暑いくらいです。(屋内で仕事してますが。。)早く植物園に行きたいのに今月は勉強しないといけません。 さて、暖かくなると...

  • サン宝石で安くても大人っぽいアクセサリーを選ぶコツ。購入方法も

    記事後半に書いていますが、小さい星型のキュービックジルコニアがネット限定120円で販売されています。 残りわずか&再販があるか不明なのでお早めにどうぞ。 サン宝石公式サイトをチェックする 少女マンガの月刊誌を毎月買っていた小学生の頃、漫画のカラーページの裏に載...

  • おもちゃに興味が無い猫でも遊ぶおもちゃと喜ぶブラシ

    なかなかうまく写真を撮らせてくれません。(私が下手なだけ) おもちゃに興味を持ってくれない猫 うちの実家の猫(8歳)は基本的にあまり遊びません。 ねこじゃらしもすぐ飽きてしまう。というか困ったことに食べてしまいます。。 そして先のふわふわがなくなったねこじゃらし(棒)...

  • 【随時更新】サンプル百貨店の半額以下お得商品速報

    サンプル百貨店(ちょっプル) をご存知ですか?食料品を中心に衣類やアクセサリーなどがお得に購入できる通販サイトです。 3のつく日はサンプルの日。価格が安くなりますよ~。 本日のオススメ商品 2019/04/02現在オススメなのは正直言うとそんなにないですが、強いて言うなら...

  • 水槽の地震対策は必須。起きてからでは遅いです。今出来ること。

    全然うまく撮れてる写真がない。これとかマツモ枯れかけのときのやつだし。。 先日、東日本大震災から8年が経ちました。 もうそんなに経ったのか…と思いますね。 そして今日、和歌山で震度4の地震があり、大阪も長い時間揺れを感じました。震度2でしたが、怖かったです。 ...

  • 【無理せず楽にダイエット】糖類が少ない野菜、多い野菜の話

    書きたいことはほんと色々あるんですけどね、一人暮らしトラブルとか。今まさにマンションで誰かが楽器を練習しています(23:30) 隣の洗濯機の音も合わさってなんじゃこりゃーですよ。 さて、今回は糖質制限のお話第2回です。 前回はお肉と調味料の話をしたので、それ以外...

  • キュービックジルコニアとは?スワロとの違いは?色が変わるCZも可愛い。

    最近スワロフスキーの話が多かったですが、引き出しを整理してたらキュービックジルコニアがいっぱい出てきました。。なぜかピンクばかり。 というわけで今回はキュービックジルコニアについて紹介していきます。 キュービックジルコニアとは ジュエリーでCZと書かれているものはキュービ...

  • お肉を沢山食べて痩せるダイエット。糖質制限は調味料に注意

    1記事では書ききれないので今日は肉の話と調味料の話をします。 二年ほど前、糖質制限とその他もろもろのダイエットで一年で30キロ痩せたことがあります。 最初の1ヶ月で10キロ痩せ、そのあとゆる~く痩せていった感じです。 炭水化物大好きな私には糖質制限はなかなか辛かったで...

  • 9月の誕生石アイオライト。天然石の意味など【プレゼントにも最適】

    Orchid Jewelry 0.6カラット アイオライト スタッド スターリングシルバー イヤリング 女性用 今回は私の大好きな石、アイオライトについてお話します。 アイオライトとは 菫青石、コーディエライトとも呼ばれる石です。その色からウォーターサファイアと呼ばれる...

  • メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまったら

    書きたい事は沢山あるのに時間が無いのでなかなか手付かずです。 今回はうちのメダカがかかった病気についてお話します。 尾腐れ病 一昨年の年末、実家へ帰ろうと思っていた数日前に発見。 尻ビレがほとんどなくなっていた。 腹ビレも小さくなっていた。尾ビレは無事。 餌...

  • 2019新作スワロ6431到着。そもそもスワロフスキーとは何か

    この前の日曜日。郵便のおじさんが言った。 「これ…リトアニアって読むの?こんなん初めてやからびっくりしたわ」 なんでタメ口なのかはさておき、海外からの書留。勿論いつものCrystal Ideaさんからの荷物。 新作スワロフスキービーズ#6431到着 eBayで頼んでいたひ...

  • Pairs体験記。友人はバツイチですがペアーズで再婚しました。

    突然ですが、私は友達が少ないです。基本的にどこでも一人で行けるようになりました。 一人しゃぶしゃぶだって余裕です。 レストランでど真ん中の大きいテーブルに一人で座らされた時はかなり辛かった。あれ以来一人レストランはやっていない。 友人にすすめられたPairs そんな私に...

  • 10年前にあけたピアスホールが塞がってしまった?

    キラキラしたもの大好き、overheatです。 今日はピアスについてお話します。 もしかして金属アレルギー? とある日のことでした。 母と外出をするのでピアスを久々につけました。(職場ではつけることはほぼ無い。禁止されている訳ではない) 電車に乗っている時に母が言い...

  • パワーストーンの意味、効果と色の関係

    こんにちは。overheatです。 数回に分けて天然石の魅力や パワーストーンとしての意味、効果について 紹介していきます。 今回は、「石」について。 天然石が好まれる理由 これは私の意見ですが、 石って、ピンクやブルー、グリーンなどなど 様々な色がありますよね...

  • 星のカービィ3のキャラの通販グッズ情報まとめ

    最近可愛いカービィグッズ多過ぎです。。 カービィグッズの品揃えはエンスカイさんが一番ですね。 めちゃくちゃ可愛いリックとカービィのぬいぐるみがある。。欲しい。。 星のカービィグッズ展開 近年、星のカービィは グッズを中心に大人気ですね。 ゲームよりもグッズの方...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、overheatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
overheatさん
ブログタイトル
overheat
フォロー
overheat

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用