ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日当たりは30℃にも、急に暑くなりました
今日の12時40分の外気温28.3℃(直射日光の当たる場所)、室内もノーヒーターで25.3℃、午前中には外気温30℃の表示も出て窓を開けない…
2024/03/31 21:02
久しぶりの無印良品での買い物
無印良品は殆ど行っていません。カレー位しか買った事有りません。先日テレビでやっていたので味見に一袋づつ購入です。饂飩に掛ける物2品ご飯にかける物4…
2024/03/30 20:34
山芋チーズお好み焼き
お好み焼粉でなく薄力小麦粉を使うので、フワフワにするために自然薯を入れます。 小麦粉81g 自然薯を入れて153g自然薯入れすぎかな 本…
2024/03/29 20:44
密香イチゴに洗面所の床
2016年にホームセンターで購入したイチゴ苗密香です。甘さ、丈夫さにこだわったサントリーフラワーズの本気野菜シリーズのいちご。一度食べたら忘れら…
2024/03/28 21:38
猩々袴(ショウジョウバカマ)とPCバッテリー
猩々袴の花が咲きました。猩々は空想上の大酒飲みの動物、袴は葉っぱです。白花の猩々袴ですが、赤花も有りますが咲いていません。去年株分けしたのですが、…
2024/03/27 21:15
ウイスターとオイスターソース炒め焼きそばと焼きおにぎり
またしても焼きそばです。今回も小さな焼きおにぎりを作ります。およそ焼けたら醤油を刷毛で塗り再び焼きます。焼きそばのソース作りすりおろしニンニクにウ…
2024/03/26 19:58
麻婆豆腐
相変わらずの麻婆豆腐ですが美味いのでまた作りましたニンニク、唐辛子、ネギを刻んでおきます挽肉100g砂糖小さじ1醤油小さじ2豆板醤小さじ2、…
2024/03/24 20:27
なめこトロロ蕎麦
材料は乾麺蕎麦、自然薯、小松菜、なめこ、昆布つゆ、塩、おろし山葵すり下ろした自然薯なめこはお湯で洗いました昆布つゆは3倍に薄めますなめこは昆布つ…
2024/03/23 20:40
ご飯が!あれ?
今日は主婦様の病院なのでアッシー君です。診察が15時、血液検査するのですが血糖値も項目に入っているので検査までは食事をしないと。大学病院なので…
2024/03/22 21:24
今年も税金が戻ります
確定申告は昔から会計事務所にお願いしています。確定申告で多額の税金を納めると翌年1期2期の前納が有ります。住民税や国民健康保険税も翌年増える…
2024/03/21 20:06
ナンのピザ、焼きそば、ニンニクスープ作り、滑り込みセーフ
先日作ったナンが1枚残ったのでピザにすることにピザソース作り、ケチャップ大さじ2、マヨネーズ少々、醤油小さじ2/3すりおろしニンニク1片ピー…
2024/03/19 21:03
灯油買いに行って苗を買ってしまいました
週に1回灯油を買いに行ってます。普通2缶なんですが今回は3缶になって仕舞いました。レジでお金を払う時に花の苗を売っているのが見えました。オダマ…
2024/03/17 20:44
ナンとキーマカレーともやしスープ
いつもの様にナン作りです強力小麦粉と薄力小麦粉を同量に入れて、砂糖、塩、ドライイースト入れます温めた牛乳を入れます混ぜて捏ねますが、入れた牛乳が…
2024/03/16 21:26
内閣府からのメール
またまたしてもフィシングメールです。1日に6つも来ていました。三菱UFJ銀行と名乗るメールです アマゾンと名乗るメールですマスターカードと…
2024/03/15 20:40
焼きおにぎりとろろラーメン
材料はインスタントラーメン、カット野菜、自然薯、ご飯、和風だし、醤油、オリーブオイル、白ごま自然薯擂り下ろして和風だしで薄める醤油を少々カット…
2024/03/14 20:53
マグロのユッケ丼と卵白と青じそのカレー巻
孤独のグルメで主人公がマグロのユッケ丼を美味い美味いと食べていたのを見て作る事にタレは砂糖小さじ1、醤油大さじ2、ごま油小さじ1、味噌小さじ1、ニ…
2024/03/13 20:47
あぜ板買いに
久しぶりに農家の店に行きました外には植木、芝、花が沢山有ります野菜の苗も出ています、ネギ苗を見てる人が多いようです畔波板を探しに来たのですが何処…
2024/03/12 21:16
アスパラガスのポーチドエッグ
材料はアスパラガス、卵。ベーコン、マヨネーズ、トマトケチャップ、酢、塩、黒コショウポーチドエッグ?良く分かりません、お湯をグルグル回して卵を落と…
2024/03/11 20:01
自然薯 クレバーパイプ栽培
自然薯 クレバーパイプ栽培です同じ方向で5本並べたクレバーパイプを3段計15本を植えていました肥料の取り合いになって仕舞うので交互に植える事にしま…
2024/03/10 20:57
中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍
なんと9倍ですか、開いた口が閉まりません 【中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍】【北京共同】中国の原発が2022年に放出した排水に含ま…
2024/03/09 20:49
揚げたコロッケ作ってみました
今朝3時に起きた時は雨でしたが5時に見た時は雪になっていました8時には雨になり朝ドラが終る頃は晴れてきましたリベンジのコロッケ作りです新ジャ…
2024/03/08 20:26
アブラムシ対策とスナップエンドウの赤ちゃん
アブラムシが出る前にニーム液散布です効き目は1週間、曜日を決めて撒きますスナップエンドウに赤ちゃんが出来ています にほんブログ村 …
2024/03/07 20:44
フライパンの柄に穴が
料理をしている人は見た事有ると思いますが、フライパンの柄に穴が空いています以前から知っていましたが、先日料理をしていたらこの穴から水蒸気が噴き…
2024/03/06 20:07
トロロと焼きそば
トロロは自然薯のトロロです山で採ってきた物で毎年栽培しています自然薯をおろすと白いままの物と後に色が茶色に変わってくる物と2種類ありますトロロに…
2024/03/05 20:25
自然薯のパイプ栽培
去年カボチャを作った網のそばにクレーパーパイプ3本ずらして植えました網の反対側に2本ずらして植えました 秋に収穫した自然薯、なるべく真っ直…
2024/03/04 21:22
とちぎハムの集い
道の駅 うつのみやろまんちっく村で本日10時からとちぎハムの集いがあり参加しましたジャンク品の販売が沢山有り、見つめる人も沢山でした欲しい物が…
2024/03/03 16:29
男爵植え付け
去年収穫したジャガイモ、芽が出て来てます。買った種ジャガイモ、同じ男爵ですが出ていません。設計図を作って植えることに4列X8個の32個4列X1…
2024/03/02 20:36
ジャガイモとエリンギのアヒージョ
ジャガイモとエリンギのアヒージョジャガイモ、エリンギ、ベーコン、ブロッコリー、オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、塩ニンニクを切って包丁で潰す唐…
2024/03/01 20:29
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、je1qvhさんをフォローしませんか?