chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豆腐メンタル父ちゃん育児&アクアリウム奮闘記 https://www.tofumentalpapa.com

どうも、豆腐メンタルと申します。現在、6歳と3歳児の息子をもつパパブロガーです。母ちゃんのパワハラに負けず、育児に奮闘する毎日を楽しく綴っていきますので、よろしくおねがいします!

豆腐メンタル父ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/04

arrow_drop_down
  • 【初代カブトムシから2代目カブトムシ誕生までの全記録】カブトムシのたまご&幼虫&成虫の飼育方法

    どーも、豆腐メンタルです。 ①カブトムシの飼育 ②カブトムシの交尾&産卵 ③カブトムシのたまご ④カブトムシ幼虫飼育時の注意点 飼育ケースの大きさ 飼育環境 せっせと土を変える ⑤サナギになってからの注意点 ⑥カブトムシの誕生 今年もカブトムシの季節がやってきました。実は、昨年捕まえたカブトムシがたまごをうんでおり、息子と一緒に一年間育てました!いやー大変だった。 こちらは息子と一緒に捕獲したカブトムシ! 今年はカブトムシを育ててみようというかたのご参考になればと思います。 ①カブトムシの飼育 まずは、カブトムシのオスとメスを同じボックス内で飼育しましょう。 カブトムシの飼育セットはこんな感じ…

  • 衝撃!本物のヘラクレスオオカブトに触れるビートルワールドへ行ってきました!

    どーも、豆腐メンタルです。 本日は、広島県福山市にあるビートルワールドに行ってきましたので、ご紹介いします。 息子たちが大好きなカブトムシ 衝撃!!ビートルワールドで出会ったカブトムシ&クワガタ ビートルワールドに行くときの注意点 カブトムシを触るとき いつも触れるとは限らない? 小さい子供は触れない場合もあり お勧めのお土産 息子たちが大好きなカブトムシ 息子たちも6歳と2歳になり、最近はカブトムシに夢中です。 特に下の子はカブトムシが好きで、トイレに張っているカブトムシ図鑑を毎日眺めています。 このなかでも、ヘラクレス・リッキーがお気にいりの息子。そんな息子に、「本物をみせてあげたいな~」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豆腐メンタル父ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豆腐メンタル父ちゃんさん
ブログタイトル
豆腐メンタル父ちゃん育児&アクアリウム奮闘記
フォロー
豆腐メンタル父ちゃん育児&アクアリウム奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用