chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初心者キャンパーのテラテラと申します。 https://teratera555.hatenablog.com/

サバイバル経験はあるが、キャンプは初心者 今までの経験とキャンプの情報のまとめや、道具の紹介をするブログです。

teratera555
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/02

arrow_drop_down
  • 野営している人にお勧めのテント

    キャンプを何回かやっていると、ふとした瞬間に キャンプで何か、変わった事をしたいなって思うことありませんか? それを解消してくれる、面白いテントを見つけたので、紹介します。 今回 紹介するのは、DODのちょっと変わったテントのお話

  • 【初心者必見】初心者キャンパー向けのクッカーのお話

    キャンプをする時に、お皿だったり、フライパン、鍋等々の調理器具の代わりになるクッカーの話 正直、たくさんあって、何を選んだらいいかわからないですよね 今日は、そんな悩みを解決します

  • 【初心者必見】キャンプの時のガスバーナー選びに困ってる人必見!

    キャンプの朝にコーヒーを飲んだり、キャンプ場に着いたら とりあえず、カップラーメンが食べたい そんな時にあると便利なのが、ガスバーナー ただ、種類が多すぎて、 何を買ったらいいか、わからないって方向けの記事です。

  • 元引きこもりの自衛官 テラテラです。

    元引きこもりの元自衛官のテラテラです。 自衛隊自体は、2任期満了し、今は一般企業で働いています。 元々は、映写技師をしていて とあることをきっかけに、陸上自衛隊に入隊し 「 自衛隊に入隊したからには、一番キツイ訓練をしたい 」 って思って、第一空挺団って部隊に志願 なぜか、引きこもりの人間が空挺団の体力試験に受かり、4年間後悔をし続けた男です。 300m以上の高さからパラシュートをつけて飛び降りましたし 戦車をぶっ壊す20kgの大砲を持って、120km行軍を歩いたこともあります 演習中にカラスにご飯を盗られて1日半くらい絶食したことがあります そんな男の経験を元にした、キャンプや登山、トレーニ…

  • 【初心者必見】初心者が最初に買うべき最初の1~2人用テント10選

    【初心者必見】初心者が最初に買うべき最初の1~2人用テント10選 - 初心者キャンパーのテラテラと申します。

  • 登山に必要な筋力をつけるトレーニング

    当日に背負う予定の荷物をリュックに背負って歩く 色々なトレーニングがあるかと思いますが、多分これが一番良いです。 長距離を歩くのも良いですし、歩道橋や坂道を歩く 家の中でしたら、昇降運動でもいいです。 ポイントは 荷物は、当日に背負う予定の物でトレーニングを行うこと 動きは、いつもより素早く行う この2つです。 個人的感想 これはウェイトトレーニングでもいえることなのですが、必要以上に重さを追求する必要はありません。 トレーニングで大事なのは、フォームです。 負荷が軽い分は、素早く歩くことで十分補えます。

  • 【初心者必見】登山で使うときのヘッドライトは、何が良い?

    私が使っているヘッドライトは モンベル(mont-bell) ヘッドランプ パワーヘッドランプ ホワイト 1124586-WT メディア: スポーツ用品 コチラになります 単4電池*3本で最大160ルーメンと最小20ルーメンと使い分けれるのが特徴のヘッドライトです。 もちろん防水です。 電球(20ルーメン)→メインライト(25ルーメン)→メインライト(160ルーメン)→点滅(緊急時のSOS信号用) となっています。 何がいいかって話ですが、特に広告の品がいいってわけじゃなりません。 登山で使う為のヘッドライトは何がいいかって話をしようと思います。

  • コールマン パーティーシェード DX300GR を購入しました

    コールマン(Coleman) シェード パーティーシェードDX 300 グリーン/ベージュ 2000033122 メディア: スポーツ用品 購入したといっても、カタログギフトを頂いたので その中で選んだだけですがw スペックは 使用時サイズ:縦3m×横3m高さ2,25m 収納サイズ:縦28×横89cm 重量:約15.5kg 耐水圧:約1000mm 購入した理由としては Aqua Quest (アクアクエスト) Safari 軽量 防水 タープ 3x2, 3x3, 3x4, 4x6m オリーブ/迷彩/ペグ+ストラップセット (オリーブ, 4 x 6 m) メディア: その他 こういうタープを使用…

  • ゴアテックスに代わる お勧めのレインウェア

    ゴアテックスのレインウェアが欲しいけど高くて買えない そんな、人にお勧めするのがコチラのレインウェア [Mizuno] アウトドアウェア ベルグテックEXストームセイバ-VIレインスーツ レインウェア100洗耐久撥水加工 A2MG8A01 メンズ ピスタチオ L 発売日: 2019/06/03 メディア: ウェア&シューズ 公式のスペックとしては ・耐水圧30,000mm以上 ・透湿性約16,000g/m2-24h となっています ゴアテックスのレインウェアのスペックは ・耐水圧50,000mm以上 ・透湿性35,000g/m²・24hrs スペックは半分くらいの性能ですが ゴアテックスの上着…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teratera555さんをフォローしませんか?

ハンドル名
teratera555さん
ブログタイトル
初心者キャンパーのテラテラと申します。
フォロー
初心者キャンパーのテラテラと申します。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用