個人用の技術メモ python/ROS/AI系のソフトウェア・ツールなどの情報を記載 データ分析等で使える便利なpythonスクリプトをすぐに使える ようにgithubに公開しています
この記事の目的 1. ROS2の導入 2. チュートリアルの実施 3. navigation stackの導入 この記事の目的 ROS2の導入と初期設定・注意点等についてまとめる 1. ROS2の導入 Ubuntu20.04を利用している場合、下記サイトに従ってROS2 forxyを導入する。 docs.ros.org 上記手順では、localeをen_US.UTF-8 に切り替えているがこのコマンドを入力せず日本語のままでもインストールできる。 setup.bashの読み込みはROS1と同様に.bashrcに下記記載を加えておくと毎回入力しなくてもよい。 source /opt/ros/fo…
この記事の目的 1. gitのインストールと初期設定 2. gitコマンド 2.1 リポジトリの作成・クローン 2.2 ブランチの操作 2.3 コミット操作 2.4 プル操作 2.4 プッシュ操作 参考資料 この記事の目的 gitの設定・コマンドについてまとめる。(個人用メモ。逐次追記予定) 1. gitのインストールと初期設定 ubuntuでは下記コマンドでインストールする。 sudo apt install git インストール後にuser名・メールアドレスを設定する。 (ユーザー名・メールアドレス未設定だとエラーが発生するので注意) git config --global user.em…
「ブログリーダー」を活用して、sd08419さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。