国内株式の中長期投資とデイトレードをやっています。
基本的に、取引実績と取引内容の反省を書いてます。少しでも利益を上げれるように努力しているつもりですが、日々、猛者たちの養分と化しています。いつか、成り上がってやるんだからね。きっと。。
■取引実績 3/18(月):-10,602 3/19(火):-5,115 3/20(水):-15,889 3/…
■3/22(金)の取引実績 UUUM:-7,744 スマレジ:+2,168 MTG:-14,735 合計:-2…
■3/20の取引実績 UUUM:-9,666 ZOZO:-3,923 MTG:+4,692 スマレジ:-4,7…
本日の日経平均は、17円安の21,566円で3営業日ぶりの反落。前場は150円近く下げる場面もあったが、徐々に…
本日の日経平均は、133円高の21,584円で続伸。米と中国の株高を背景に買いが優勢となった模様。マザーズ指数…
先週の世界景気減速懸念による売られすぎもあり、週初は反発から始まった。3/12(火)には、21,503円で終了…
本日の日経平均は、163円高の21,450円で3営業日ぶりに反発。為替の円安や中国株の上昇が背景と考えられる。…
本日の日経平均は、3円安の21,287円で小幅続落。寄付きは、前日の米株高を背景に買いが先行したが、徐々に利益…
本日の日経平均は、213円安の21,290円で3営業日ぶりの反落。昨日の大幅高の反動で、利益確定売りが優勢とな…
本日の日経平均は、378円高の21,503円で大幅続伸し、取引を終了。先日までの景気減退リスクムードは弱まった…
今日の日経平均は、99円高の21,125円で実に5営業日ぶりの反発で終了。先週下げに下げた分の戻りですかね。な…
今週の日経平均は、3/4(月)の終値である21,822円から4日間で797円下げて、21,025円で終了。景気…
本日の日経平均は、430円安の21,025円、4日続落で取引を終了。アメリカ、中国などの外部環境の悪化が、背景…
本日の日経平均は、140円安の21,456円で3日続落。米の主要3指数が下げていること、SQ前であること、など…
本日の日経平均は、129円安の21,596円で続落。 昨日、上げに上げていたサンバイオを朝一フィーリングで購入…
本日の日経平均は、95円安の21,726円で取引を終了。3営業日ぶりの反落である。こういう反落のときに利益を出…
今日の日経平均は219円高の21,822円で取引を終了。良好な外部環境を背景に着々と上昇していますね。この傾向…
今週の火曜日(2/26)から当ブログを立ち上げ、初めての振り返りになります。立ち上げ日にメッチャ損失だして、ブ…
今日の日経平均は、217円高の21,602円で取引を終了。為替の円安、米GDPが市場予想を上回ったこと、米朝首…
今日の日経平均は171円安の21,385円で取引を終了。バイオ関連株の失速が、一つの原因といっても過言ではない…
今日の日経平均は反発し、107円高の21,556円で大引けの時間となった。 無知なだけかもしれないが、本日(2…
言わずもがな、本日の国内株式は終始低調なまま2月26日の商いを終了しました。他の記事やラジオ日経でも言っていま…
本日より、当ブログを開設しました。現在、国内株式の中長期投資&デイトレードをしています。 本記事では、当ブログ…
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
「ブログリーダー」を活用して、中ノ島さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。