chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さばのモヨウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/24

arrow_drop_down
  • 友達をもてなしてみた。

    珍しくさばのの友達が家に来ることになった。 友達は、私と会ったらベイブレードをやりたいとのことだった。 ベイブレード…。 ベイブレードとは、ベーゴマのおもちゃで、昔少年達に人気があった。 だけど、ベイブレードって私達より下の世代のおもちゃだったと思う。 どちらかといえば、ハイパーヨーヨのーの世代なのだ。 ミニ四駆は、微妙に違ってもうちょい上の人がやる印象。 そんなことは、どうでもいい。 そういう遊びに興味が無さそうだった友達が、何でこのタイミングでベイブレードなのか謎過ぎた。 しかし、私も何故か急にファービーを集めだしたので、そういうこともあるよなぁ…と妙に納得した。 なので、返信は、ベイブレ…

  • 原画販売とか売れるわけない

    絵を描いて販売したいと、以前ブログで言ったんです。 それ、あとから恥ずかしくなってきて。 お前程度の画力で何言うとんねん、と。 ちなみにオリンピック見てて、特にスポーツとかやってないけど「あ~私も金メダルとか取りてぇな…」とか思ってた。 それと同レベルの浅はかな発言だと思って。 金メダルは、どう考えても無理だけど、絵に関しては売れるかも?と思ってしまっていた自分が恥ずかしかった。 Twitterで原画販売をしている人をチェックしてみたんだけど、売れる人はだいたいフォロワーは1000人以上いる感じ。 だけど、1000人以上いても完売している人は少ない印象だった。 ちなみにさばのはフォロワーが10…

  • やっぱり機嫌わりぃ~

    なんか機嫌が悪い。 そこそこ悪い。 前ににわとりさんに言われた嫌なことを思い出して、イライラしたり、あの時なんで別れなかったんだ~とか、煮えくり返っていた。 わざと、自分が嫌な気持ちになるようなことばかり考えている。 だから疲れるのは当たり前なんだけど、何故かそうなる。 ムリしてでも楽しいことを考えた方がいいのでは?とも思うんだけど、無理して楽しいことを考えたら楽しくなるものなんだろうか? 楽しい事だからたのしいのかもしれないけど、無理してるのが辛くなったりしないのか? そして、上手く言えないんだけど楽しくないことを考えるのに執着(?)している。 イライラしていないとダメ、みたいな。 これは働…

  • やる気がない期

    冗長不安定な記事が続きましたが、なにがどうとかあった訳じゃないけど、また普段どおりの日常を送っています。 …ですが、どっちかっていうとやはり気分はぼんやりと落ち気味で。 スマホや、パソコンばっかりしているからでしょうか…。 目的なしにダラダラと時間が経過していくのと、目玉的にもかなりよくないかも…と思いつつも、かなり触っててまずいかもしれません。 悪いことにすぐ目が行くので、いいことを書き留めたりした方がいいかなぁと思っているけど、思ってるだけですね…。 自分褒めもやろうとは思いつつも、習慣がまったくないのですぐ忘れる…。 やろうと思ったこと、ぜんぶ忘れて、惰眠をむさぼっています。 虚しい…。…

  • 愚痴を誰にするか問題

    昨日の続きで、なんか書こうと思ってたんです。 だけどね、何書こうか忘れたよね。 理由としては、ちょっとした作業の依頼が入ったから。 単発だけど、締め切りがあるから、ソワソワしている。 暇していると、どんどん思考回路がよどんでいくので良かったのかもしれない。 ただ、スマホを入手してからというもの、しょっちゅういじってしまうようになったので目玉のダメージがデカい。 もういっそのこと、機内モードにしてもいいくらいだ。 (機内モードにしたら通話できないんだっけ…?) 心の方は、ピークは過ぎたような気がするけど、ヘトヘトしている。 あ、そうだ。思い出した。 ひとつ思ったことは、にわとりさんが全体的な愚痴…

  • 自分で自分の機嫌を取れないと、こうなる。

    前回、メンタルが下降気味と書いたけど、それは単純に機嫌が悪かったということである。 大方、にわとりさんといると私の機嫌がよろしくなかった。 主に、原因としては、毎日私の身内に対する愚痴を聞かされていたことにあると思われる。 さばの兄の性格が、どうしようもなく酷いんだけど(それを書いて行ったら、めちゃくちゃ長くなるので割愛)にわとりさんが被害を受けている。 それは、分かるんだけど、私も兄と似ている部分があるので、愚痴を言われる度に、自分へ言われているように受けっとっているのだと思う。 まぁ、にわとりさんはさばの兄だけではなく、さばの家全員になにかしらの不満を持っている。 その内容が、まぁ分かるし…

  • メンタル下降気味

    おメンタルがヘトヘトしている。 涙が急にボトボト出たり。 これと言って何かがあった訳じゃないのに。 むしろ、なんにもしていなくて。 体は、元気な方。(はぎしりのダメージはあるけど) 体は元気なのに心がヘトヘトは厄介だ。 何か、原因がはっきりとしていたらいいのかもしれないけど、それがよくわからない。 精神的な疾患があるわけでもないし、生活に支障をきたすレベルでもない。 だから、なんというか、その程度で休むことは悪!という感じになっている。 休んだところで回復する見込みもないしねぇ。 そんな感じで、な~んかしんどい日々が続いています。 ここから脱却するには、普段やらないようなことをしていけばいいん…

  • もち吉

    友達が、出産したらしい。 名前は、もち吉がいいなぁ~とリクエストしたところ、出生届だした後だから駄目だった。 出遅れてしまったな…。 そんなわけで、出産祝いを送り付けることにした。 以前読んだ漫画で、出産祝いになにほしい?ってなった時、おむつケーキがいいって言ってたので、おむつケーキがいいかなって思った。 おむつケーキとは、おむつの集合体をケーキみたいに配置したやつです。 つまり、おむつの詰め合わせおしゃれバージョン。 赤子におむつは、なんぼあってもいいだろうと。 本当は、ありえないぐらいデカイぬいぐるみを送ろうかと思ったんだけど、別の友達に相談したら反応が芳しくなかった。 したがって、普通サ…

  • 終了&解放

    去年の冬からコツコツと続けていた作業が8月いっぱいで終了とう連絡がきた。 いつかは、終わる日が来ると思っていたけどまさかこんなに早く、急だとは思わなかった。 その作業は、ノルマなしでコピペで完了するものだったので私には合っていたと思う。 毎日、300円分の作業をコツコツとして、月々の通信費代に充てていた。 それが、終わっちゃった…。 また何か探せばいいのだけれど、このような案件はホントに無い。 あぁ…どうしよう…と思ったけど、メリットもあった。 ・目玉を休めることができる ・時間が増える 特に、時間が増えることによって、イラストを描いたり、掃除したり、自分の事を考えたり、いろいろできる! むし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さばのモヨウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さばのモヨウさん
ブログタイトル
鯖缶ランドリィ
フォロー
鯖缶ランドリィ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用