漢方の病院に行ってみる『漢方とは』漢方に興味ある『人間ドックは同じだった』中国でやってみたかった事『ド近ちゃんなのでね』眼科に行ったの の続きだが『病院』久し…
漢方に興味ある『人間ドックは同じだった』中国でやってみたかった事『ド近ちゃんなのでね』眼科に行ったの の続きだが『病院』久しぶりに眼科にいく👀(メガネの処方箋…
中国でやってみたかった事『ド近ちゃんなのでね』眼科に行ったの の続きだが『病院』久しぶりに眼科にいく👀(メガネの処方箋を作ってもらったくらいで 私 あんまり行…
眼科に行ったの の続きだが『病院』久しぶりに眼科にいく👀(メガネの処方箋を作ってもらったくらいで 私 あんまり行った事ない)人間ドックからの指示であるちょっと…
久しぶりに眼科にいく👀(メガネの処方箋を作ってもらったくらいで 私 あんまり行った事ない)人間ドックからの指示であるちょっと大きな病院でなくても眼科と言えばど…
寒い連休の始まりです久しぶりの映画に行きましょう中国でもシネコンがたくさんありましたが残念ながら一度も見に行かなかったです価格は25元から40元(800円ほど…
今期二度目の寒波❄️昨夜は雪❄️がチラつき今日は風が冷たいこんな日はお腹と背中にカイロ貼ってすごしますわ日本に寒波が来るって事は中国🇨🇳広東省もきっと寒いだろ…
教育熱の高い世界で頑張ってる🇨🇳友達のお子様たち『英語が出来て音痴じゃなければ良かった 事』中国での想ひ出『頑張ってたのね と思う』中国にいた頃の話海外に行く…
中国での想ひ出『頑張ってたのね と思う』中国にいた頃の話海外に行くと日本を意識します『思い出す勉強してた日のこと』2月の半ばはまだ寒い『ボタ〜雪』雪の日の活動…
中国にいた頃の話海外に行くと日本を意識します『思い出す勉強してた日のこと』2月の半ばはまだ寒い『ボタ〜雪』雪の日の活動目的地へ向かう道中は雪が降る❄️❄️❄️…
2月の半ばはまだ寒い『ボタ〜雪』雪の日の活動目的地へ向かう道中は雪が降る❄️❄️❄️雪が積もることが数年ぶりに一度の経験なのでこの寒波と大雪(私たちの生活圏で…
雪の日の活動目的地へ向かう道中は雪が降る❄️❄️❄️雪が積もることが数年ぶりに一度の経験なのでこの寒波と大雪(私たちの生活圏ではこれでも大雪なの😱)の中出かけ…
思わぬ筋力低下を自覚してびびる私『楽しい事をする為の体力問題』帰国して学習意欲低下中の私『意欲か 加齢性変化なのか』ローカル料理の名前をなかなか覚えられない(…
帰国して学習意欲低下中の私『意欲か 加齢性変化なのか』ローカル料理の名前をなかなか覚えられない(覚えようとしない)ワタクシ『ローカル料理の名前は知らない』ちょ…
ローカル料理の名前をなかなか覚えられない(覚えようとしない)ワタクシ『ローカル料理の名前は知らない』ちょっと中国生活を振り返る隔離生活という 今では【幻の時間…
ちょっと中国生活を振り返る隔離生活という 今では【幻の時間】を堪能した事を思い出す二月差し入れのカップラーメン主菜副菜共に肉🍖の茶色飯🤎鶏とイカの白色飯!?そ…
寒波が来ててもどうやら雪が降らない我が街しかし週末に出かける先の神社は雪?凍結?の危険があるらしいそこにお花を飾るのだが『器の水は多分凍りますよ』とアドバイス…
節分が過ぎ 春の始まりですねお久しぶりですうふふ 本帰国して半年ほど経ちました中国在住中はネット環境に難あり環境で帰国してからは平常の生活へと整えるべくあれや…
せっかくの中国🇨🇳やりたい事と出来る事に乖離はあるもののやはり何と言っても国内旅行行かなきゃ世界遺産満載なのだから行かない手はないいろんなパターンで旅行に行き…
台風の迷走と米騒動(๑•ૅㅁ•๑)共に気になる毎日ですそんな中お勉強会が開催され小雨の降る中でしたが参加できたのは幸いでした先週は今頃『台風一過』と思ってまし…
今日は風が強いと言ってもまだ生活に支障をきたす程ではないがたまに発生する迷走台風今回も勢力の強いまま居座っていて本当に心配そして各地で起こる豪雨災害こちらが晴…
どっちが暑い?ただいま日本に帰って来ました(少し前に)毎日溶けそうな暑さです住んでた広東省は亜熱帯だったから(冬がぬくくてありがたかった)夏は暑いけど ね酷暑…
元旦からの地震や空港の火災に心穏やかとはいかない新年のスタートとなりましたどうか少しでも早い復旧となります様お祈りしていますこちら、中国広東省は【元旦】という…
こちら中国の南の街では今月半ばにプール開きがありました4月末から公民館の微信群上で(グールプラインみたいなの)『マンションが運営しいているプールは一体いつから…
微信消息によると『我が町の【回南天】と言うシトシト雨の日々は今日でおしまいですよ』との事(ほんと?)寒めの梅雨の終わりって事かしら雨の日は出かけたくないのでこ…
中国語の先生はやたらドラマを見る事をオススメされる(⬆️本屋さん)本当は本が読みたい…読める様になりたい📖でワタクシが『何か面白い本📚など無いでしょうか〜…
新年度が始まりましたね桜の咲かない広東省です南国です🏝春っぽさは梅雨の様な春の長雨で感じてます去年の春は『週三回以上はPCR検査を受ける』がミッションでそれ…
中国のお正月休みどんな風になるのかなぁと思ってました中国でも例年ならばおせちを頼めるレストランがあり元日には街の寺庙に初詣和食屋さんで仲間と新年会…そんなのが…
あけましておめでとうございます無事に新年でございます新年快乐万事如意身体健康心想事成寺庙へのお詣りはもう少し落ち着いた頃にいたしましょう今年は省外への旅行も行…
街に妖精🧚🏻♀️がたくさんいる模様ですがなぜかワタクシ元気です思うに…どっかで…否『あの時にかかってるんじゃ無いかな〜』と考えてますものすごく心当たりが…
ここ一二週間の 妖精🧚🏻♀️さんの出現で外出が近所のスーパーだけになってしまったワタクシです美味しいケーキでも食べたいところですがそこまで出かける気分で…
クリスマスの夜が始まりましたねうちには換気扇がありますが煙突はありませんから圣诞老人はきっと来ないと おもいますそのかわり今日はTV三昧📺🔻これ見てるの�…
中国は春節がお正月だから師走だから といって街では特別な事はない(と思う)…中学生のカレに聞いたところ学校の冬休みは1月上旬でその前に期末試験があるらしいカレ…
安全な我が街(広東省)であったのが激変しておりますぞほぼほぼ安全だった我が街これまでタダで検査してもらえていたのがはい突然有料になりなんなら 受けなくてよくな…
湿度の高い広東省二月の寒い日なのに壁が水浸しのびちゃびちゃになるほどの高湿度恐怖でしたわこっちに来てワタクシ除湿機4台買ったもんね(うち一台壊れた)さて日本に…
日本と海外の出入国の制限が徐々に緩和されて来ているそうですね良いことです自分が中国に来た時の泣けるほど大変だった手続きはもう忘れたいそして『もう一度やんなはれ…
ちょっと一年前を振り返っておりました自分が中国に行く時は、手続きが難解な上に内容もどんどん変わってとっても大変だったなぁー10月初めの国慶節が開けた ちょうど…
広東省での学び天気はよくて湿度もしっとり日本もこれからの暑さでしょ紫外線いっぱいこれももはや世界共通日傘必須よね初夏を思わせる白い雲の絵柄でありながら…湿度8…
今日6月1日は中国ではこどもの日ショッピングモールではヤマハの音楽教室のイベントやお子様の幼児教育レッスンの宣伝を兼ねたイベントがニギニギしく開催されている中…
毎日とは言わないけれど慣れたつもりがやっぱり小さな引っかかりが起きるねネットで見つけた【高級🟢ん兵衛】日本の2倍程の価格だが購入する残念などん兵衛が一つ見つ…
広東省は湿度が高い薄ら寒い2月3月でも雨の日にものすごい結露になったことがあるさて初夏を思わせる日々が続いたと思っていたら本日から数日間 【大雨】とあちこちか…
連休のお出かけでイルカショーを見たお客さまいっぱいだけど例年に比べたらきっと少なかったんだと思ってる写真だと地味な感じかもしれないが10頭程のイルカ君がジャン…
美味しい泰料理のお店に連れて行ってもらいましたゴールデンウィークはもう終わった中国ですが楽しく過ごしたGWの一コマであります王様の椅子があります海老煎餅が出ま…
引っ越しの荷物のお話しです📦大した事ない話ですコロナ禍でもそうでなくても海外への引っ越し荷物はかなりの時間をかけて届くと思います📦今回ワタクシの荷物📦は…
最近行き詰まってます中国語-anと-any 問題ですまず聴き取り…出来ません…そもそもそこから問題よね読みは…意識して発音してた…つもりでしたが(言い訳)難し…
お花屋さんを探して 地図アプリやお店紹介アプリでお花屋さんを探してみた割と近場のショッピングモール(初めて行く)にこんなステキなお花屋さんがあるらしい…アプリ…
ワタクシの良き友達と言えるネット情報少し前に来た健康情報はこんな感じ🍄季節に合った【健康情報】は広東省ならではの物もあり (全国共通の物もあり)ぼっちで過ご…
7日間の行動規制が解けたワタクシどこにも出かけない内に健康コードの時間制限がまたまた変わっていくつまり【pcr検査の有効時間】の事ね近くのショッピングモールは…
今日は何曜日?清明節の連休明けで水曜日だって事を忘れてしまうくらい爽やかで静かな水曜日訳あって数日外出禁止となりました外出できるのはpcr検査を受けに行くだけ…
とってもひんやりしてる広東であります清明节で連休になる中国清明节…中国ではお盆の様な意味合いです日本では二十四節気の晴明…休み無しね(お彼岸が済んでるしね)ワ…
中国の友人にプライベートレッスンをお願いしてみた英語も話せる彼女は 単語の説明を英語でしてくれる……えっと…わからん英語になると もっとわからんのだ脱線トーク…
中国っぽいお食事を食べようと火鍋屋さんに行く辛いのは苦手だから牛の汤スープをベースにした物をセレクトでも色々入ってる(お出汁になるものが)でちょっと怖いスープ…
だおめいとうら全くついてないいや 運が悪いんじゃなくワタクシがダメなのだ電子辞書のペンが行方不明になってしまったタオバオで買えばいいんだが確か昨日まで使ったの…
コロナの状況によりpcr検査要請があったりショッピングモール入場条件が【pcr検査後●日以内の方のみ】となったり日々少しずつ街のルールが変化しているまるで生き…
今週は突然地区でpcr検査要請があったり感染者と近いところに出かけた人の一斉検査実施があり緊張感が溢れている(ワタクシの私感だがね)会社からあらゆる生活のサポ…
中国に来て1ヶ月以上過ぎました隔離後は市外への移動などがあるとpcr検査を受けないといけませんあちこちで受ける事が出来ますひとりでバスにも乗った事無いのでひと…
ネットで何でも買ってみる訳あってホームベーカリー購入ホームベーカリー買うより前にスーパーにて【ホームベーカリー用小麦粉とドライイース】は買っていたしかしスケー…
映画の撮影でも出来そうな古い建物たくさんのマンション群もあるけれど古い街並みをリノベーションしてステキなショップやカフェ体験レッスンを受けられる工房になってい…
こちらにいる多くの日本人の方々からは中国の最近の【ケータイアプリの活用術】をたくさんたくさん教えて頂いてますありがたい❤︎ギャラリーに入りたい猫ちゃん久しぶり…
好きなこと洗濯機の中が見れることメーカーにもよるんだろうけどウチの洗濯機は 脱水以外は蓋を開けても止まらないだからあの水がぐるぐる回ってる様子をダイレクトに見…
荷物📦📦📦が届きました飛行機便の荷物です📦📦日本を出て5週間➕αでの到着でしたかかる期間はその時々で変わると思いますワタクシの場合引っ越し屋さんから…
暖かい日傘必須…だが風も結構強く吹いたりして手持ちの折りたたみ日傘(小さめ)は風に煽られて度々ひっくり返る傘をさしていてもアプリを起動させないといけない場面が…
ワタクシの行動範囲はまだまだとても狭い 今…ジャングルに住んでるのだ嘘です手入れの行き届いた南国の植物がたくさんの木陰を作っていますきっとこれからの長い夏にあ…
突然に 春の陽気到来ぬっ…ぬくい中国のテレビ番組📺全く把握していないただオリンピック時は【体育チャンネル】を見る【cctv15】チャンネルは音楽チャンネル話…
雨が上がって近所を(それも極近くだけ)ウロチョロすひとりでカフェに入りたいところだが…まだ寒くて…ね店内暖房は無いもしくは吹き抜け…いや 吹きさらしの状態でお…
天皇誕生日おめでとうございます㊗️中国広東省はただただ寒い日でありますスーパーには毎日出かける様にしています目的は2つ歩いて健康的な生活を送る店員さんとお話し…
今日もまだまだ寒い様です暖房を使って居ますが(エアコン)湿度はそれほど下がって居ない様で喉の不調などは感じません湿度が高いんだなぁと寒い南国で感心しきりです先…
オリンピックが終わりましたドラマの多いオリンピックでしたオリンピックグッズと出会う事はありませんでしたがネット📱で見つけた《ビンドゥンドゥン》を購入したいと…
歩きスマホなんかしてるとうっかりぶつかって危なかったりマナーが良くないと思って居ましたが…広東で暮らす今は(わずか数日ですが)お店の入り口で突然止まってケータ…
广洲のホテル隔離から解除になり今現在快適であります近くのショップにお買い物に行ける様になりましたなんとかPayの使用もイレギュラーな事がなければ今のところ順調…
3週間のホテル隔離が終わり世の中を見ることができる様になりました久しぶりの中国は美しく賑やかであります思った通り中国語は通じません伝える手段が昔と変わりました…
ホテルから春節の日にプレゼントをご紹介がぉーこころの励みになりました撮影の為にわざとらしく飾りましたオリンピック📺中国選手がメダルに絡む試合はアナウンサーさ…
スポーツの中国語は聞きなれないのだがあらゆる場面で【ぴゃおりゃん】が聞こえるワタクシの辞書では【ぴゃおりゃん】は①美しいことこれでばっかり使ってて②あっぱれ!…
昨日の事ですが日本選手の金メダル🥇獲得があったそうで素晴らしいですあちこちの会場で試合が開催されているだろうからここ広州のホテル📺ではその決定的瞬間を見る…
今朝も寒い😨ここは南国(?)広州なのだが…冬のオリンピックにぴったりな空気感となってワタクシは嬉しいホテル隔離解除が近づいてきてふと出国の時を思い出す(ほぼ…
今日もひんやり南国の(?)広州だがね冬のオリンピックが始まりましたねホテル生活ではテレビと春節の花火🧨で目出度い雰囲気を楽しみます南国なので、雪やウインター…
昨日は皆さま【鬼滅隊】をなさったのでしょうね昨日も触れましたがワタクシの中での青鬼は禰󠄀豆子の様な存在ですさて中国の街はまだ春節休暇であるところが大部分だと…
中国では春節真っ只中季節の節目どころか年の区切りという大きな区切りの時期です日本では美味しい恵方巻きで、節分を楽しまれているだろうか只今私 のブログは【中国冒…
春节快乐🎉大年初三好お弁当は通常モードになりましたしかし📺お正月番組みてます胡麻は手持ちの美味しいのをふりかけてますぞここは広東省暖房の無いところもありま…
中国で春節を迎えるのは、初めての事隔離ホテル生活でその気分を味わう手段はテレビとお弁当と花火🧨とプレゼント🎁そしてたまたまタイミングが合ったpcr検査かな…
新年快乐🎉 🎊今日から新年で有ります昨日の大晦日 📺大陸各地の市場の賑わいや街でのお祭りの様子がみられました京都の錦…の様なでもそこまでの人出では無いよ…
今日は大晦日 きっと何も無いホテル事情のお話行き着いたホテルによって色々状況かアレコレちがっているらしいお話は こちらでしたホテル事情…続き渡航された方からお…
隔離生活はまだ半ば渡航前にワタクシも情報を幾ばくか集めたつもりでしたがわかった事は状況に応じて大きくも小さくも変化するという事渡航経験者に話しを聞いて鵜呑みに…
日本の情報をテレビで得ることは無理の様だ聞き逃してる部分も多いだろう昨日聞いた日本関連のニュースは📺節分を前に、(神社かな?)大きなおたふくの面の口元をくぐ…
中国では日本の事を伝える番組は 📺国際ニュースでほんの一分…も無いうっかりしてたら聞き逃す隔離ホテルもさまざまだから海外の国営放送が見れる所もあるんだろう……
引っ越しで持参した(しなかった)食品の話ホテル生活…重たい荷物…必死に持参した荷物だが手持ちのものが あまり減っていないこのままではホテル離脱の時入国よりも重…
引越しで大変だったこと終わったと思った引越しがあらぬ展開を迎えること 引越しで大変だったこと…荷物の仕分けかなワタクシがもし大金持ちだったら日本の荷物は全て隔…
隔離生活期間やルールなど色々条件が厳し目な中国…中国を守る為か…日本が危険な地区だからか…ワタクシにはその辺りは…両方だろうと思ってますが…そう言い聞かせてい…
私の隔離ホテル生活はまだ半分も過ぎていませんがとても穏やかな時間を過ごしていますただ心配なこともあります大変でもないけど、一番時間を取られるのは 洗濯…の中の…
隔離ホテルよく 『何を持って行けば良いか?』…と言う話題になるが持って行けるならワタクシ…家ごと持って行けば困らないですわそう言いたい お花の修行で数日🏨ホ…
毎日 毎食🍱お弁当が届けられる素晴らしい生活をしています隔離中のpcr検査は5回の予定オミクロン禍に移動しましたから今大丈夫でも 次のpcrで問題が出る可能…
新しい街に来ました英語出来たらよかった中国語 もっと出来たら…しかし楽しい何からお話しするか…とりあえず大事な事は【ケータイ命】【充電🔋絶対】その他…相談で…
海を渡って空の旅をして今日から大陸での生活記をお届けします
(任務の関係で)お若い方々とちょっとお話しする時間があったどなたもお仕事人頼もしきプロフェッショナルその時ちょうど河村隆一さんの曲が流れていたたしかLove …
各地で雪景色の風景をアップされていて冬らしい綺麗な景色です我が街は積もらないふわふわと空に舞う雪ともわからないような雪が浮いています一番寒い時期ですセンター試…
昨日はとっても【佳き日】だったんだそうです一粒万倍日 天赦日何かを始めるのに佳き日らしくて役所のTwitterに『本日入籍の方が多く 手続きに時間を要します』…
冷たい雨が1日降る模様寒いですな雪じゃないのが救いですかな昨日は成人の日昨日が雨じゃなくてよかったです芸能人の成人式の晴れ着を見ていて…知ってる芸能人がとって…
爆発的な…の状況下にいるんだろうなぁ他人事…なのか自分事なのかなんかわかんないけど…なんせ目に見えないから困るなぁーオミクロンは上気道感染が主だから 重症化し…
年末年始は特番のドラマなんかありますね単発であっても 年末年始に見せるだけあって面白いよねーと見ていた昨日ラスト15分くらいで…寝落ち結局最後はどうなったのよ…
「ブログリーダー」を活用して、ごるちゃん さんをフォローしませんか?