chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イライラも頂点に

    50代で更年期うつ状態になった時から「怒る」が無くなっていた。「ムッと」は、するけどね。70代を過ぎてから、「怒る」事が多くなった。これは、うつ状態から脱却したと思えば喜ばしい事なんだろうか?今朝もオットが「又、息子がゴルフに行って不在だよ」と文句を言って来

  • 読書の時間を持てません

    ノーベル文学賞を受賞した本です。半年待って、やっと手に出来た本なのに・・中々時間が無くて読めません。サクサクと読める内容でも無い事も確かですが。。青森・函館の旅行から帰ってから仕事が多忙で疲れが中々回復し無いところに・・ヒノキの花粉症が酷く、飲み薬が24時

  • 上川多実著:寝た子なんているの

    図書館で借りました。部落民の当事者が書いた本です。当事者で無けれ分からない事が書かれています。とても重いです。知る事が大事だと分かりました。70歳にもなって、今更ですが。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 青森県の手仕事

    フランスの蚤の市は、直行便のチケットが高くて断念せざるを得なくなった娘が、代わりに中国の景徳鎮に行こうかって言うので。。コロナも落ち着いたので杭州から景徳鎮あたりに行って陶器や磁器を見るのもいいかな。と。でも、やっぱりグーグルマップが使えない事や何をする

  • 函館に来ました

    新青森駅から北海道新幹線で函館北斗駅に来ました。津軽海峡を海底トンネルで走ります。函館北斗駅からは、スカイライナーで函館駅まで。ひとつ、新しい経験をしました。りんごから…イカさんへ

  • 星野界津軽に来ました

    弘前から二駅の大鰐温泉にあります。広々とした部屋です。これから津軽線の演奏があります。

  • 弘前市役所前スタバ

    文化庁有形文化財です外気温5℃。住民の方々は、ダウンコートを着てません。

  • 弘前に来ています

    昨日夜、新幹線が遅れて新青森駅に到着しました。弘前行きの在来線が新幹線の到着を待っていてくれました。有り難いですね。もう少しで新青森で路頭に迷う所でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりさん
ブログタイトル
10年先には
フォロー
10年先には

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用