人材確保が困難の中、人の心を強引に金で買う傲慢経営者の言葉
「企業は人なり」と、この当たり前のことを疎かにして、社員を見下した発言を活字にして皆に公表した会社がある。外食大手の「コロワイド」で、今、その発言の主である会長に批判が殺到中である。社内報に被買収先(レインズ:牛角)社員の悪口(アホ扱い)を掲載しそれがSNSに投稿され拡散されたからだ。 1963年創業の会社だが、2014年時点は1.500億円の売上が5年で1.000億円上乗せし、今や2.450億円と外食売上ランキング4位である。多業態展開の更なる拡充、ドミナント出店戦略における相乗的な効果を追求し、店舗戦略における相乗効果だけでなく、物流機能、購買機能等の分野でも相乗効果の創出を徹底強化する為…
2019/08/31 07:00