chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
住友林業で素敵な家づくり https://house.mugiyuki.tokyo/

住友林業で注文住宅作りました。こんなはずじゃなかった!!から、最高の出来栄え!!まで、家づくりのあれこれを記録していきます。日々、家に飾っている花についても紹介。これから家づくりをする人に参考になりますように。

house
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/15

arrow_drop_down
  • 台風被害は火災保険を使えば無料で修理できる?火災保険の請求方法

    令和になって数ヶ月。 毎月のように来る台風や大雨で、日本中が被害を受けました。困っている場合は火災保険を有効に利用しましょう。火災保険の「自然災害保険」が付帯されていれば、保険の対象になります。今回は、台風や地震などの自然災害被害の火災保険の請求方法について紹介します。

  • 住友林業にエアコン設置してもらったら、台風に耐えれた!室外機の設置

    近年自然力で大きな災害に多々見舞われる日本。千葉県は2019年の台風15号、19号の連続攻撃を受け、大きな被害を生みました。 19号では風、15号では水害で日本のいたるところに被害が出ましたね…今回は、完成した家に住み始めて台風を経験し、住友林業にお願いしてよかったな〜と思った点を紹介します。

  • 住友林業の注文住宅|防犯カメラの設置位置に注意

    家の防犯に一役買うのが「防犯カメラ」。防犯だけでなく、実際に事件や事故があった時の解決にも役立ちます。我が家は、窓にシャッターをつけない代わりに防犯カメラを設置しています。 が、実は竣工直前に設計時とは違う製品に変わりました…。そんな失敗談を元に、防犯カメラについて紹介します。

  • 住友林業の注文住宅|営業マンとのトラブルで担当は変えられる?

    注文住宅の作成を進めているとなんらかのトラブルに見舞われることがあります。 小さなことならあまり気にならないと思いますが、営業さんとの相性によっては最悪の事に…。実は我が家は営業さんとの相性が悪かった1組です。今回は、「営業さんと相性悪いな〜」「納得いかないな」「ずっとこんな気持ちで設計を進めるの?」と悩んでいる人のために、我が家の例と営業さんを変更する方法をご紹介します。

  • フィルターが違う!匂いも軽減するダイキンの空気清浄機

    新しい家に引っ越すにあたり、愛犬の匂いや埃、花粉症対策に空気清浄機を購入しました! 購入にあたり、家電量販店で色々とみて回りました。ひとくくりに空気清浄機といっても、フィルターの種類や性能が違うので選びがいがありました! 購入したダイキンの空気清浄機を紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、houseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
houseさん
ブログタイトル
住友林業で素敵な家づくり
フォロー
住友林業で素敵な家づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用