chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わかさぎ釣り没頭中! http://hidezo829.blog.fc2.com/

北海道の道北を拠点にわかさぎ釣りに没頭するブログです。 わかさぎ釣りに関することを自分の備忘録&思い出として綴ります。

ひーやん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/06

arrow_drop_down
  • 第10戦!かなやま湖 Xデーに乗り切れるかの巻

    ども!ひーやんです。2月23日。ブログ界隈でも賑わっている「かなやま湖」のXデー!みなさんの釣果情報で私も「Xでーにあやかりたい!」3時半に出発してかなやま湖を目指します!出発して20分。ガソリンがーーーー!給油するの忘れていました。。。近くに24時間のスタンドがありません。。。富良野まで。。。もたなかったら。。。そんなリスクは無理だ。結局、かなり引き返して30分のロス。。。少し頑張って走って6時...

  • 第9戦!砂川遊水地 暴風雨の巻

    ども!ひーやんです。2月20日。午後2時から札幌で研修会がありまして~午前中をどう過ごすか。。。仕事?ワカサギ釣り?う~ん。。。5時40分。砂川遊水地に到着!笑20台ほど待っていました。暖かいです。6時にゲートが開いて、前回とまったく同じ場所に駐車。暖かいのでストーブを置いてガスコンロ持ってきましたーかさばるストーブがないだけでソリ積みも安定。やっぱりスポーツスターⅡ買います!坂を降りて左に行こうと...

  • 第8戦!朱鞠内湖 二股沢奥の巻

    ども!ひーやんです。2月11日。予定通り二股沢奥にチャレンジです。ずっと二股沢奥の情報がなかったのに前日にブログで好釣果が載ってしまい、入る人増えるな~って思いながら出発に備えます。マイナス10度5時半くらいに到着で10台ほど待っていました。ゲートが開いて、入漁料を払うときに、「二股沢奥まで歩いていけますかー?」「昨日も歩いてる人いたから大丈夫ですよ!」モービルだと7時まで待たないといけなくて、良...

  • 第7戦!朱鞠内湖 繊細さを忘れた結果!の巻

    ども!ひーやんです。先週、入ったポイントでもう1回チャレンジです!気温はマイナス12度5時25分と少し早めに着くと7台くらい待っていました。早めにゲートが開いて準備して出発です。先週点かなかった石油ストーブは、芯を復活させて万全です!今日点かなかったらキツイです><坂を下ると。。。先週より積もってるじゃん!しかも、先週入ったポイントは入った人がいないのか竹が刺さっているだけで他の積雪とフラット状態...

  • 第6戦!朱鞠内湖

    ども!ひーやんです。さて、暴風雪も大丈夫そうなのでどちらを選択しようか。。。砂川遊水地と朱鞠内湖とにかくたくさん釣りたい!砂川は大混雑しそうで釣れない気がしたので朱鞠内湖へ決定!!!普段は江丹別峠~幌加内~朱鞠内湖ルートですが、googleマップはもう一つの鷹栖峠~剣淵~温根別~朱鞠内湖ルートも示していて時間も同じくらい。試しに行ってみようと鷹栖峠ルートをチョイスしてみました。江丹別と幌加内はいつもきっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひーやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひーやんさん
ブログタイトル
わかさぎ釣り没頭中!
フォロー
わかさぎ釣り没頭中!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用