chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kano
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/05

arrow_drop_down
  • 2023年度 高圧ガス製造保安責任者 乙種機械 採点(修正)

    今日気付いたんだけど、高圧ガス保安協会の発表している高圧ガス製造保安責任者試験の模範解答に習性が入っている。しかも乙種機械。学識の問14の解答が2に変更。学識の最後の方はなぜか間違いまくったんでどうせ変わらないかな、と思ってたんだけども、不正解が政界に変更!

  • 高圧ガス製造保安責任者 受験記

    自己採点まで終わったけど、改めて高圧ガス製造保安責任者の受験記録。今回は浜松から静岡に移動しての受験になった。東静岡に9時30分に間に合うように出かけるには、浜松駅を7時頃には出なければいけない。県で一か所の試験場と言うのはなかなか大変だ。11月の6時台はまだ夜

  • 2023年度 高圧ガス製造保安責任者 乙種機械 採点

    高圧ガス試験の正答公表がされてました。今年はアクセスできないトラブルはなかったようだな・・法令:16点(80%)5〇 2✕ 1〇 1〇 2〇 5✕ 2〇 4〇 1〇 3〇2〇 5〇 1✕ 4〇 1〇 5〇 1〇 1✕ 3〇 3〇保安:13点(86%)4〇 2〇 2✕ 3〇 1〇 4〇 4

  • 2023年度 高圧ガス製造保安責任者 乙種機械 解答私案

    2023年度(令和5年度)高圧ガス製造保安責任者  乙種機械の解答私案。法令52112 5241325141 51133保安42231 4415541553学識55244 4534242422学識は何か覚え間違えた気もするな。自信はいまいちだけど、ギリギリ6割行ってるんじゃないかな。保安の方は、最後どっちだ?みたい

  • ビジネス実務法務検定1級 受験申込

    ビジネス実務法務検定1級の申込期間が始まっていることに気付いた今日この頃。ここ暫く受験してなかったんだけど、久しぶりの受験。気付いたらいつの間にか2級合格が1級受験の条件から外れていた。まぁ元々二級持っているわけだけども。いま、職場で自己学習の機運が高ま

  • 高圧ガス試験1週間前

    高圧ガス試験まで1週間を切った。過去問をやると大体7割くらいは取れるんだけど、それはそれで不安。何度やってもそれ以上行かないんだよな。不思議なことに。そして、そんなタイミングで、オーム社の付録的な問題集の存在に気が付く。本を買った人に特典として配っている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanoさん
ブログタイトル
過剰居安思危~資格マニア
フォロー
過剰居安思危~資格マニア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用