chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kano
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/05

arrow_drop_down
  • 第三種冷凍機械責任者 免状交付

    1月27日(金)、三種冷凍の免状が届いていました。実際には不在通知が来ていたので、手にしたのは翌日土曜日。確か1月10日に申請したので、2週間ほどで到着したことになる。高圧ガス保安協会の不透明で怠惰な行動を見て、どうせ免状交付も遅いだろうと思ってたんだけど、そこ

  • 消防設備士乙種2類受験@兵庫

    21日(土)、消防設備士乙種2類受験。遠征受験で今回は兵庫。県立兵庫工業高校。兵庫工業高校と神戸工業高校・・どういうこと??(後で調べたら、兵庫工業が全日制、神戸工業が定時制で名前が違うそうな)9時30分集合になっていたんで、9時ごろ到着したんだけども、時間にな

  • 消防設備士乙種2類@神戸 受験票

    神戸での消防設備士試験の受験票ダウンロード通知が来ました。早速ダウンロードしてみると・・1月21日(土)9時30分集合、と。20日(金)は接待終了後即刻帰宅、再度新宿に向かい夜行バス。これは厳しい。そして渋滞なんかで遅延すると、試験場の和田岬に時間までに到着でき

  • 第三種冷凍機械責任者 合格通知・即申請

    1月10日、第三種冷凍機械責任者試験の結果通知書が届きました。合格発表が1月5日だから、5日後・・・国力の衰退を感じるこの遅さ。途上国の郵便事情もかくや。合格通知書がそのまま免状申請書になっていて、これに必要事項を記入して証紙を貼って提出することで免状申請がで

  • マンション管理士 (不)合格発表

    1月5日、マンション管理士試験の合格発表がされていました。気が付いたのは今日、1月9日、温泉で消防設備士の試験勉強していてふと思い出して。自己採点7割(35点)だったので、まず受かることはないと思っていたんだけど、予想通り不合格でした。合格点はなんと40点。

  • 3種冷凍機械 合格発表

    今日、1月5日は3種冷凍機械(他、高圧ガス試験(知事試験))の合格発表日。実は忘れてて、15時をだいぶ過ぎてから思い出した。合格者番号を見つつ・・・あれ?受験地どこだっけ??となるほどに忘れていた(笑そう、静岡だった。技術ナントカ高校で受けたんだった。予

  • 旅先で焦る~消防設備士乙2

    冬休みの旅行中ずっと消防設備士乙種2類の勉強している。そんなか、ふと試験時間が午前なのか午後なのかが気になり始めた。今回神戸まで高速バスで来てみたけど、22時発だと大分厳しいことが分かったから。受験票ダウンロードができるか気になったんだけど、申請番号が分か

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanoさん
ブログタイトル
過剰居安思危~資格マニア
フォロー
過剰居安思危~資格マニア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用