chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
超高配当株を分析するブログ https://toushikax.blogspot.com/

米国株やリート等の高い配当利回りの銘柄を紹介するブログです。アーリーリタイヤの一助になれば幸いです。

投資家X
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/01

arrow_drop_down
  • Apple Hospitality REIT (APLE):2018年4Q決算

    ホテルREITのApple Hospitality REIT(NLY)が、2018年4Qの決算を発表していましたので、紹介します。Apple Hospitality REITの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 2017年と比較して2018年の業績は、...

  • 中国飛機租賃 (1848)

    久しぶりの銘柄紹介です。超高配当株の一つである、中国飛機租賃(CALC:China Aircraft Leasing Group)を紹介します。 会社概要 香港市場に上場しています。上場は2014年7月です。銘柄コードは「1848」です。 中国飛機租賃(CALC)...

  • National CineMedia (NCMI):2018年4Q決算

    米国の映画広告の会社のNational CineMedia(NCMI)が、2018年4Qの決算を発表していましたので、紹介します。National CineMediaの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 通期では、売上は増加、営業利益は微増、純利益は昨年の一時...

  • IREIT Global (UD1U):2018年4Q決算

    これまで紹介した銘柄の中で最もマイナーな銘柄と思われるIREIT Globalが、2018年4Qの決算を発表していましたので、紹介します。 IREIT Globalは、ドイツのオフィスのREITです。IREIT Globalの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要...

  • Macquarie Infrastructure (MIC):2018年4Q決算

    インフラファンドのMacquarie Infrastructure(MIC)が、2018年4Qの決算を発表していましたので、紹介します。Macquarie Infrastructureの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 売上は5%増、純利益は85%減、EBI...

  • カナディアン・ソーラー・インフラ (9284):2018年12月期決算

    太陽光発電設備のインフラファンドであるカナディアン・ソーラー・インフラ投資法人が2018年12月期の決算を発表していましたので、紹介します。カナディアン・ソーラー・インフラの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 2018年12月期は、台風など天候不良の影響により...

  • Annaly Capital (NLY):2018年4Q決算

    モーゲージREIT最大手のAnnary Capital(NLY)が、2018年4Qの決算を発表していましたので、紹介します。Annaly Capitalの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 利息収入(Total interest income)は増加、利息利益...

  • Ares Capital (ARCC):2018年4Q決算

    BDC(米国の中堅企業に対して融資を行うファンド)最大手のAres Capital(ARCC)が、2018年4Qの決算を発表していましたので、紹介します。Ares Capitalの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 投資収入(investment income...

  • フィリップ証券(シンガポール本店)は日本在住でも口座開設できる

    私が使っている証券会社の一つであるフィリップ証券(シンガポール本店)について紹介します。 外国株を取引するにあたって、最近では日本の証券会社でも取扱銘柄の多いところが出てきましたが、アジア株(特に、シンガポールやオーストラリア)については、まだ取扱銘柄数が十分でないようです。...

  • CapitaLand Retail China Trust (AU8U):2018年4Q決算

    中国のショッピングモールのREITであるCapitaLand Retail China Trustが、2018年4Q(FY)の決算を発表していましたので、紹介します。CapitaLand Retail China Trustの前回の紹介記事は こちら です。 決算概要 ...

  • 超配当株ポートフォリオ2019年2月

    銘柄が増えてきましたので、一旦まとめたいと思います。 ポートフォリオ これまで掲載した銘柄の一覧です。ちょうど全体的に相場が大幅安だった時期にブログを始めたため、上昇している銘柄が多くなっています。現在の株価を基準に計算した2019年の予想配当利回りの平均値は 8.2...

  • AT&T (T)

    超高配当株の一つである、AT&Tを紹介します。この銘柄も有名ですね。 会社概要 ニューヨークNYSE市場に上場しています。ティッカーシンボルは「T」です。米国の通信・メディア関連の巨大企業です。 AT&Tの事業は、Mobility(携帯電話網)、Business ...

  • National CineMedia (NCMI)

    超高配当株の一つである、National CineMedia Inc(ナショナル・シネメディア)を紹介します。 会社概要 ナスダック市場に上場しています。ティッカーシンボルは「NCMI」です。米国の映画広告の会社です。 National CineMedia Inc...

  • Westpac Banking (WBK)

    超高配当株の一つである、Westpac Bank(ウェストパック銀行)について紹介します。といっても、有名な銘柄ですので、すでにご存じの方も多いと思います。 会社概要 オーストラリアASX市場とニュージーランドNZX市場に上場しています。また、ニューヨークNYSE市場...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、投資家Xさんをフォローしませんか?

ハンドル名
投資家Xさん
ブログタイトル
超高配当株を分析するブログ
フォロー
超高配当株を分析するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用