東海3県を中心にエリア拡大中! 車で出かけた地の食べ物や温泉などを紹介してます
山梨の郷土料理ほうとう!/甲州ほうとう小作 二葉バイパス店@山梨県甲斐市
今日の紹介はこちら (*´ω`σ)σ 甲州ほうとう小作 二葉バイパス店さんに 熊(。・(エ)・。)ノ出没 行けば必ず立ち寄って食べる ほうとう、かぼちゃは我が家で一番😋 って言っときながら奥様はこちら (*´ω`σ)σ ブタ肉ほうとう 種類が沢山あるので一つ一つ違うものを頼むらしい😊 熊やんはこちら (*´ω`σ)σ てんぷらおざら おざらとは、冷やしほうとうで温かい汁につけて食べるつけ麺タイプ これはこれでね良いのよ😄 そして、これは絶対に食べておかなきゃいけないやつ これも山梨の郷土料理、鳥のもつ煮 食べておかなきゃいけない一品よ 食べ終わると何故かかぼちゃほうとうを食べておけばと後悔 ま…
名古屋名物 ぴよりんモーニング!/Café gentiane@名古屋市中村区名駅
今日ご紹介するのはこちら (*´ω`σ)σ なごや名物 ぴよりん でお馴染み Café gentianeさんに 熊(。・(エ)・。)ノ出没 ぴよりんチャレンジ、ことごとく失敗しました😅 こちらで食べられるモーニングプレートは4種 選んだのがこちら (*´ω`σ)σ ぴよりんモーニングプレート! ぴよりんの焼き印が入ったトーストにヨーグルト・サラダ・ぴよりんがセットで¥880 カップの縁にいるぴよりんシュガー¥200も追加しちゃった😂 www.youtube.com 癒される😂😂😂 お土産には、ぴよりんを ただ、とっても壊れやすく?崩れやすく?傾けただけで壊れちゃう 無事に家まで持って帰られるか…
(」゚O゚)」 すんきそば食べに来たどぉ~ 今日は、くるまや本店さんに熊(。・(エ)・。)ノ出没 季節限定 すんきそばを紹介 すんきとは、 すんき漬けは長野県木曽地方の伝統的な発酵食品であり、土着品種の赤カブを使用した発酵漬物の一種である。 赤カブの葉茎を湯通しし、漬け種と一緒に無塩で漬け込み、乳酸発酵させる事で作られる。主に乳酸菌等の微生物が行う解糖系の副産物として得られる乳酸の働きにより、独特の酸味と風味が付いた漬物 冬前に一気に漬けて無くなり次第終了(12月~2月いっぱいいっぱい)くらいまで🤔 好きな人は必ず食べたくなるし苦手な人はそれなりに😊 そのおそばがこちら (*´ω`σ)σ すん…
ランチビュッフェ(九州編)/中部国際空港セントレアホテル@愛知県常滑市
(」゚O゚)」 ホテルでランチビュッフェ!! 今日は、中部国際空港 セントレアホテルさんに 熊(。・(エ)・。)ノ出没 2022年11月3日ー12月25日 土日祝限定で開催 九州7県のご当地グルメをテーマとした、食で巡る九州たび気分をご紹介 九州では食い倒れたことが無いので燃えたわ🫠🫠🫠 では、さっそく行ってみよう この日は、お客さんが多く食べたい物が同じなのか補充が間に合わない状態 からし蓮根やチキン南蛮など、なんとか頑張って食べる分確保😋 LIVEキッチン 絶えず列ができてる とんこつラーメンに角煮まんじゅう もつ鍋! 競争率激しい😰 もつが惜しみなく入ってる😂 こちらのコーナーは人が少な…
「ブログリーダー」を活用して、くまやんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。