こんにちわ。7/11(日)はお休み涼しい朝でSRでちょろっとツーリング行こうと思いましたが健康のためにチャリでポタリング約15㎞にしましたついでに市民農園で収…
2025年7月
こんにちわ。7/11(日)はお休み涼しい朝でSRでちょろっとツーリング行こうと思いましたが健康のためにチャリでポタリング約15㎞にしましたついでに市民農園で収…
こんにちわ。7/11(金)はお休み前夜の大雨のおかげか久々エアコン無しの涼しい朝です連れ合いが温泉行きたい、というので車で藤野のやまなみ温泉へ 山の中からなの…
こんにちわ。7/6(日)はお休み痛風のほうはおかげさまで薬が効いて全然痛くなくなりました暑いのでツーリングはやめて、でもバイクには乗っておきたいのでBolt…
こんにちわ。7/2(水)の明け方足が痛くて目が覚めて探るとなんだか左かかとの外側付近が痛く,触ると激痛でした腫れは大きくなく寝てる間にぶつけたわけではなさそ…
こんにちわ。うちのウサギが亡くなってから寂しいので新しい子をお迎えしましたこの子です穴ウサギなのになぜだか高いところが好きです販売店ではカラー:ブルー、って…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、soubuさんをフォローしませんか?
こんにちわ。7/11(日)はお休み涼しい朝でSRでちょろっとツーリング行こうと思いましたが健康のためにチャリでポタリング約15㎞にしましたついでに市民農園で収…
こんにちわ。7/11(金)はお休み前夜の大雨のおかげか久々エアコン無しの涼しい朝です連れ合いが温泉行きたい、というので車で藤野のやまなみ温泉へ 山の中からなの…
こんにちわ。7/6(日)はお休み痛風のほうはおかげさまで薬が効いて全然痛くなくなりました暑いのでツーリングはやめて、でもバイクには乗っておきたいのでBolt…
こんにちわ。7/2(水)の明け方足が痛くて目が覚めて探るとなんだか左かかとの外側付近が痛く,触ると激痛でした腫れは大きくなく寝てる間にぶつけたわけではなさそ…
こんにちわ。うちのウサギが亡くなってから寂しいので新しい子をお迎えしましたこの子です穴ウサギなのになぜだか高いところが好きです販売店ではカラー:ブルー、って…
こんにちわ。6/27(金)は起きたら晴れ、涼しいうちに富士山のあざみラインを目指しますあざみラインは須走の道の駅あたりから須走口の五合目登山口まで伸びる約1…
こんにちわ。6/25(水)は変な天気曇りかと思えばザーと豪雨、それから小雨の繰り返しが朝から昼まで続きました結構濡れたので、カッパ着て外作業したら蒸し暑くて、…
こんにちわ。6/22(日)もいい天気W乗りさんとツーリング行くのでオギノパン近くのコンビニで待ち合わせ朝の紅茶いただきます中央線の藤野駅からトンネルくぐって山…
暑いですね、6月なのに猛暑とはこれから4か月、エアコン生活です 6/19はお休みなのでボルトで朝駆け暑い予報なので5:45に出ました 今月開店の道志村のローソ…
こんにちわ。去年の12月にボルトを買って半年、走行距離も3000km越えたのでオイル交換しましたまずはオイル買ってオイル受けを準備、3.7L入れるので4,5l…
こんにちわ。6/12(木)はツーリングに行く気満々でしたが起きたら朝霧、路面も濡れていたので朝駆けは断念してゆっくり出ました 宮ケ瀬の平日は空いてます 道志ダ…
こんにちわ。 6/10(火)はお休みなのでツーリングの予定でしたが梅雨入りしたかのような雨、静走雨読してますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6/…
こんにちわ。6/6(金)は朝駆けして道志みちの駅から山中湖のパノラマ台へ富士山がくっきりでよかったです、右のほうは南アルプスもパノラマ台は工事が終わりきれいに…
こんにちわ。6月になると梅雨入りですがすでに雨が多い感じ 今朝6/3も雨の予報でツーリング断念して雨が降る前にチャリで朝駆けというかポタリングしました 紫陽花…
こんにちわ 5/29(木)はボルトでお出かけ30日に行こうと思っていたのですが 雨の予報で変更です 朝駆けして小田厚のパーキングで休んでいると救急車が厚木方面…
こんにちわ。5/25(日)はつれあいが、”自分だけ綾瀬ローズガーデン行ってズルい”というので霧雨の中再び綾瀬の北陵公園へ 霧雨のおかげか日曜なのに余裕で駐車場…
こんにちわ。5/23は朝からツーリング行こうと思っていたのですが起きたら小雨。雨があがり路面が乾いてから出ようとしていたら遅くなったので近場ツーリングにしまし…
こんにちわ。こないだボルトで出かけようとしたら後付けタコメーターのデジタル表示部分が暗い、死んでましたデジタル部分はマルチメータになっていていつもは時計表示し…
こんにちわ。土曜日は大雨になるいう予報を見て5/16は休養の予定を変更してツーリング腰の具合がいまいちなので、ショートにすることとしてまずは宮ケ瀬、午前は空い…
こんにちわ。5/14は朝から小菅道の駅へ鯉のぼりは健在でした途中、上野原のコンビニでひと休みの缶コーヒー小菅道の駅ではツバメが巣を作っているのですがなんと、宙…
こんにちわ。7/16(火)はお休みで曇り予報だったので出かけようと思ってましたが当日になったら天気予報が雨に変わっていて朝から雨、どうも巡り合わせが悪いですポ…
こんにちわ。7/14(日)はお休みで出かけようと思ってましたが朝から降ったり止んだりのツーリングNG日和こないだ水温の上りが早かったXSR、ご指摘もあり、ク…
こんにちわ。 昨日7/10は連れ合いがお休みなので近所のAeon行ってお買い物、ついでにラーメンいただいて帰りました最近は細麺が好みです、歳のせいか咀嚼する力…
こんにちわ。 昨日7/8(月)は朝から暑くて昼過ぎには38℃になりました、地元で体温を越える気温になるのは初めてでほんと暑かったです 今日、7/9も暑そうなの…
こんにちわ。7/6(土)はお休み朝から暑いですなので、早く出て涼しいうちに変える作戦にしました。XSRを駆ってまずは道志みちの駅まで。同じことを考えている方…
こんにちわ。こないだまでラーメンのCMで♪ずっと好きだったんだぜ♪、と歌っていてるのを聞いて元の曲も聞きたいなあとYoutubeで探すと出てきたのがこれ思わず…
こんにちわ。昨日6/30はW乗りさんとツーリング 厚木で待ち合わせて東名で大井松田ICまで行ってから山北町の大野山を目指します 何本か車での登り路があるのです…
こんにちわ。 毎年市民農園で植えた記憶が無いジャガイモが生えてきます これも野良ジャガイモと勝手に呼んでますが今年も野良ジャガイモが生えて、今朝無事に収穫しま…
こんにちわ。先週、メガネの鼻当てが一つ折れてしまいお店に行ったのですがこのメガネ、鼻当ては交換できる構造ではなくってフロント側フレームを交換、左右フレームと…
こんにちわ。6/19に篭坂峠までツーリング行った帰り道、宮ケ瀬北岸を走っていると、前方にフラッグを持った人が立っていて、通行止め対向車線には救急車、消防車が列…
こんにちわ。市民農園で植えてるジャガイモの葉が黄色くなったので連れ合いと芋掘りしました初夏の芋堀ですサツマイモの芋堀と違って茎を引っ張ると芋ごと取れるのであっ…
こんにちわ。暑いですねえ6/16(日)は父の日という事でギネス買ってもらえました 先月のカーネーションの撒き餌が効いたようです久々のギネス、美味しいなあご飯は…
こんにちわ。XSRのチェーンを掃除して AZのチェーンルブを塗りました試供品価格でお安く買ったのですが今までスプレータイプしか使った事なかったので一コマづつ…
こんにちわ8/7(金)はお休みなので朝からGixxerでお出かけ 道志みちを走って、道坂峠を越えて都留市へ 裏道志への道沿いにある石船神社は建武の新政で活躍し…
こんにちわ。北海道に行った2日目は地下鉄に乗って円山動物園へオジロワシとおいう大きなワシは漢字で書くと尾白鷲、ほんと尾っぽが白いです地元の人から円山は大したこ…
こんにちわ。 5/31-6/1で北海道へ弾丸ツーリズムしてきました 第一の目的はバイクでツーリング新千歳空港近くのレンタルやさんで借りたのがこれ ヤマハボルト…
こんにちわ。今日5/29(水)は午後ちょっと時間が取れたので市内をプチツーリングトウモロコシ畑があったので Gixxerと写真撮ろうと停止したら、立ちごけして…
こんにちわ。 市民農園のズッキーニが花が咲いたと思ったら早速採れてきました ズッキーニは雄花と雌花があって両者の開花タイミングが合わないと実がならないみたいで…
こんにちわ。写真はコクワガタ、朝、家の前でひっくり返っていたので連れて帰りました今日5/23はお休みなのでXSRでお出かけ西伊豆でも行こうかと思ってましたが南…
こんにちわ。今日5/17はお休なので天気もいいしGixxerでお出かけまずは道志行ってから、奥多摩行こうと思ってましたが道志みちからの富士が奇麗だったので疲労…