5年目の成績は11勝4敗4分の4位でフィニッシュ。この年でJ1昇格出来そうだったのですが(J2三位以内で昇格)、J2で優勝したかったので最後の2試合はあえて負けました。来年に向けてスタジアムやクラブハウスの増築も済ませ、選手たちも皆レベルが高くなったので来年は勝負です!って意気込みでしたが…。 6年目は12勝2敗5分でまさかの2位での昇格になってしまいました(# ゚Д゚)この年はコスト5の外人(アルミロン)を獲得しましたが、とりあえずユース契約でしばらく放置予定。J2優勝の為来年は降格を目指します(笑) 7年目、初のJ1です。ここでセールスマンから基本MFコーチ室を購入したので勝利度外視で前年…
3年目に突入この頃になるとリーグ戦とカップ戦別メンバーで戦えるようになるので、完全にターンオーバー制で戦っています。レベル10までいった選手はカップ戦要員となります(選手のレベルは最大10なので)。この頃は本格的な育成はできないので、スキルとか考えずに一気にレベルあげた方が早くJ1に昇格はできると思います。 3年目の成績は…そのままゲーム進めてしまったのでわかりません!!まあ8位ぐらいではないかと。 4年目を迎える時に選手の初期選手の契約がきれますので。必要な選手は再契約をして4年目。カップ戦は割と優勝できたので、資金もたまったのでスタジアムを増築しました。初年度からなのですが御蔵島の人口より…
さっそく購入した日から始めました。チーム名は「バシェーナ御蔵島」。バシェーナと言うのはスペイン語で鯨と言う意味らしいです。御蔵島は伊豆諸島に属する島と言うことです。ご興味のある方はウィキペディアでお調べください。 このゲームは基本的にリーグ戦カップ戦を毎週交互に行う様になっていてリーグ戦は選手を成長させるものでカップ戦は選手をゲットする為のものになっております。カップ戦終了後にスクラッチを削って6選手のうち1選手をゲットするのです。 一番初めにフレンドリーマッチでは川崎Fを選びました。理由としてはGK川島、FWジュニーオ、MF中村憲剛と好選手がそろっているからです。他チームで個人的におすすめな…
という訳で駿河屋新宿店に行ってきて無事にサカつく2010購入してきました。お値段なんと 108円!! レジの時に店員さんにアウトレット商品なので動作の保証はできませんと言われましたが、問題なくセーブも出来ています。駿河屋さんありがとうございます!! 散々○ックオフやゲ○やらでずっと探していて、行くたびに絶望(要は売っていない)しまくっていたのですが、やっと手に入りました。 それにしても初めて駿河屋さんに行きましたが、品揃えが豊富で驚きました(特にSFC)。しかも昔の雑誌ゲーメストや愛読していたBEEPも売っていてなんかスゲーと思いました。 前置きは以上で今回は自分独自のレギュレーションについて…
これからしばらくはサカつくDSのプレイ日記を書いていこうと思います。このソフトすでに持ってはいるんですが、新たに購入して初めからするつもりです。 セーブデータが1個しかできないのでそれなりにいい選手いたりするので(一応レアメッシがいたりする)初めからやり直すのがすっごく勿体ないっていうのが最大の理由ではあります。 それと自分独自のレギュレーションのチームをいくつか作りたいので選手ストック99名だととても足りないので。 ハッキリ言ってしまうと自分独自のレギュレーションって言うのは 完全なる自己満足ですが(# ゚Д゚) 次回はレギュレーションについてと作りたいチームを紹介していけたらなと。 にほん…
今回初めてブログ開設致しました。 主にレトロゲームのプレイ日記になると思います。主にPS2、PS、SFC、DSのゲーム (ジャンル的にはRPG、SLG、育成もの)になるかと思います。 よろしくお願い致します。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、タコさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。