chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rinko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/24

arrow_drop_down
  • 自分へのダメ出しをやめる(2)

    自分へのダメ出しシリーズです heartcompass.hatenablog.com 最近ポールやダンスレッスンに 行っているのですが そこでまた 出来てない自分になって ズドーンと落ち込むことが よくあります それで 出来ない出来ない ばっかり口癖みたいになって それって 私は出来ないを より強めて 出来てないじゃんて 無意識に自分を責めて その自分を作り上げているんですよね ちょっとでも 出来たことに フォーカスかけたあげようって 本当に思います ダンスって 本当に比較が顕著に出てくる だから 私はダンスをすることによって 弱い意識の部分を鍛えられて いるような気がします 上手くなくたって…

  • 幸せ度数UP♪

    自分の幸せが定義付けできない人は、何も手に入らない。 おもしろいものは、自分で見つけなくては。 人から嫌われることを恐れるより、欠点はあってもいいから、それ以上に魅力のある自分になったほうがいい。 秋元康 自分の好きを 選択していこう それが他人と合わなくてもいい 身近な毎日の食事にしたって それ本当に 好きで食べてる?? 安いから 時間ないからとかで 好きでもないものばかり 選択してないかな? まずは小さいことからでも 自分の好きの選択を 1日の中にもっと増やそう! 1日の幸せ度がUPするから。 Rinko

  • 私がわたしである🎶

    花の写真を撮るのが好きで 最近毎日UPして 4週間になりました heartcompass.hatenablog.com 自分に対するダメ出しは減ってはきてるものの それでも人と比較して出来てないをみがちでそうすると自分のパワーが失われる. 私が私の花の写真を撮る朝歩きながらこれでいいんだって思えた...Happy ちゃんのサイレントプログラム最終日全てが凄すぎた。もっと自分への信頼とパワーを信じよう!! Rinko

  • 自分にとって大切なもの♪

    人生の本質は なんであれ 心で感じて 選びぬくこと。 見抜くのではなく 感じるのです。 なぜなら 自分にとっての大切なものは 見抜かなくとも すでに 心惹かれているからです。 叶恭子 これだったら 周りに嫌われないだろう 好かれるだろう みんながいいって言ってるからとか 他人軸に合わせて決めてくと 自分だけの大切な 個性や輝きがどんどんなくなる ワクっとした 気持ち見逃さないで!! Rinko

  • 意思と気合と気迫⭐︎

    昨日のHA PPYちゃんの サイレントプログラム 意思と気合と気迫が大事という話 ダンスを例に挙げて ダンスの技術のうまい下手ではなく 意思と気合と気迫がなければ それは 相手に伝わらないし 意思と気合と気迫が 心を動かす つくづくそう思います それって 自分に対する自信にもつながっていて 自信がないと ダンスとかだと モジモジした動きになって かっこ悪いんですよね 昨年ポールの舞台に出た時 それを感じました 私は自己肯定感もともと低めだから ダンス経験もないし そこで気持ち負けしてて 公演の10日ぐらい前に やっと 今の自分だっていいんだって 吹っ切れたら変わってきました その後先生にも初め…

  • 頭の中の静寂⭐︎

    HAPPYちゃんのサイレントプログラムでは その名のとおり 瞑想などで ただ静かな 静寂な時間があるのだけど HAPPYちゃん曰く いつも私の頭の中は こんな感じと言っていた 安心して 静かな ただ無の状態 普通瞑想してても 最初はいろんなことが忙しく出てくる あれどうなっているだろう 明日あれしなきゃ あーだこーだと 頭の中でごちゃごちゃ言う 瞑想ってなかなか慣れなくて 日常のいろんな声が 思考をめぐって 瞑想してても落ちつかない 私はこんなことがよくあった でもこれがあっても 深呼吸などして 繰り返ししていると 頭の中の静かな時間が 少しづつだけど増えてきて 心地いい感じになる 幸せになり…

  • 年齢設定⭐︎

    だんだん自分が歳を重ねてくると 年齢をいうのが嫌になります 斎藤一人さんは 自分の年齢は自分で決めてると おっしゃってました 本来の年齢をいうと 脳がそのイメージを作っちゃうから だそうです だから28歳に設定しているそうです。 私はアラフィフですが 世間的な50代のイメージがあって そのイメージで 自分も見られているんだなって思うと いろんな行動を制限したりするのが 嫌だなって思ってました だからもともと 38ぐらいがいいなって設定してました笑 でもこの歳で ポール始めたり 年齢に対する 枠は外れてはきてるんですけどね 脳を騙して もっともっと 年齢を言い訳にしないで チャレンジしたいです♫…

  • 直感で動く🎶

    いいかい もし良いと思ったら どうやろうかなどと決して心配するな つまり直感だよ チャップリン すぐHOW TO考えたり それが分からないと 前に進めなかったり 時間が〜 お金が〜 など考え過ぎて 動けなくなることはよくあります 小さい1歩だったら 何かできるから 例えば それをしている 自分のイメージをするとか そうなった時 何をしていたいとか なりきりは最強!! 直感は自分だけの宝物♫ Rinko

  • 嫌われてもいい♪

    自分の価値観を持って生きるってことは 嫌われても当たり前なんだ。 岡本太郎 家族や親友 職場の人などなど 自分の周りと 価値観が違っていい 自分の価値観を大切に出来たら 他の人が違っても 受け入れらるし 何も思わなくなる 自分を疑うのはやめよう! Rinko

  • HAPPYちゃんのサイレントプログラムの 昨日オープニングで流れた曲 いつもHAPPYちゃんの選曲が良くて それからはまって聞く曲が多いです www.youtube.com 捕らわれた価値観で描いたシナリオなんて いつだって破り捨てて書き換えればいい 僕が僕であるために必要なもの抱えて 埃被った船の帆を今空高く掲げた そういつだって 今までの価値観を ひっくり返していいんだよ!! そして新たにまた進もう♪ RInko

  • 何を選択するか⭐︎

    自分の心の声で生きる 自分の心の感覚で行動する 自分が楽しいことをする 自分の心が喜ぶことをする HAPPYちゃん 私も常に気をつけて 今できる範囲で 上記の選択をして 毎日過ごしています 嫌だなとか 不安とか その気持ちになった時は 意識をそこから 少しでもずらせるように とりあえず 好きなことをします 好きな 音楽とか 食べ物とか Youtubeとか 幸せになりたかったら 1日中嫌なことで 頭いっぱいにしないように 今少しでも ほっとできる時間を 作っていきましょう♪ ほっとしてから 問題を考えよう。 そのほうが いいアイデアが浮かびやすいですよ! Rinko

  • 自分のパワー⭐︎

    自分には出来ないなど考えていたら どんなことだろうと 達成することはない。 自分には出来ないという考えこそが 自分を失敗へ導いてしまうのです ダライラマ 自分の一番の味方は自分 だから 自分のこと否定したり 誰かと比較して 落ち込んだりするのはやめよう その否定する声で 自分のパワーを 押さえ込んでいることに 気付きましょう♪ Rinko

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rinkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rinkoさん
ブログタイトル
ハート♡コンパス
フォロー
ハート♡コンパス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用