chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒゲ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 表現規制の件。~ツイフェミ妄言1問1答~

    『宇崎ちゃん』騒動以来、ツイフェミを始めとした表現規制派によって垂れ流されてきた、多くの妄言。 それについて1つずつ、客観的事実と照らし合わせてみたいと思う。妄言①:献血と関係ないから差別!! ↓ 事実①:ポスターは「コラボ告知」のために作成されたモノであり、これ以上ない関係性を持つ。 またコラボは過去何年にも渡って定期的・継続的に行われており、『宇崎ちゃん』もその1つに過ぎない。 妄言②:デリケートな部分(胸)が真ん中にくる構図だから、性的強調!! ↓ 事実②:マンガのイラストで主人公が中央に配置されるのは、極めて妥当。 それを『性的』と評するなら、(↓)の画像も同じ評価になる。https:…

  • 表現の件。番外編:「青識異論」

    「ツイフェミによる萌えイラスト批判は、なぜ逆炎上するのか」このメカニズム・動機については、私なりに思うトコロがある。先日この問題について、“御大”である青識亜論氏がこのように語った。https://twitter.com/BlauerSeelowe/status/1305470111109660685?s=19状況の分析として、納得できる部分もある。 規制派の“バケの皮”が剥がれ、勢いを増す反規制派。 その中で、規制派と『同じ穴のムジナ』になってしまう一部勢力。 そうした人達に自制を促し、《表現の自由》を“絶対正義の旗印”として振り回す行為に歯止めをかけたい。 その意図は読み取れる。それでもな…

  • 表現の件。

    さて、約1年ぶりのブログである。昨年の『宇崎ちゃん』騒動以降、随分と表現問題に触れ続けてきたけれど、問題は悪化の一途を辿っていると言わざるを得ない。 当初から多くの人が懸念し、また指摘し続けてきたように、“配慮(苦笑)”を強要する輩の要求は際限なく膨らみ続け、留まるトコロを知らない。『宇崎ちゃん』を批難するのと同じロジックで、現実のモデルさんまで攻撃し 「スカートのシワ」にまで文句をつけ 挙げ句の果てに、ただキャラクターが女子高生だというダケで、ヒステリーを起こす。 それも、『宇崎ちゃん』騒動の際に『こういうキャラクターだったら、批難されるコトもなかった!!!!』などと嘯き、“正しい在り方”と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒゲ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒゲ子さん
ブログタイトル
もはや勘弁あいならん!
フォロー
もはや勘弁あいならん!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用