2018年2月からSAPIX通塾、中規模校アルファ在籍中。のんびり〜と習い事をしならが難関中学へ。
行ってきました! 「大哺乳類展2」@国立科学博物館。 (入ってすぐ展示してあるアフリカゾウ(^▽^)/) 日曜日の午後に行ったので、結構混んでいました(-_-;) あまり詳しくお話しするとネタバレ感があるので割愛しますが、 大迫力の展示でした~(^▽^)/ チュウ子も、ガイ...
チュウ子には、兄「チュウ太郎」がいます。 チュウ太郎も、数年前にサピから中学受験をして、S60弱の私立に入学しました。 が、その3年間は本当に親子ともに大変でした。 ・やるべき宿題をやらない→「宿題しなさい!」 ・サピがあるのに友達と外で遊んでいる→「サピ行きなさい!」 ・...
社会です。 【大問1】 ・ー24点。 →ヤバいです! →最初の地形の当てはめを間違えて、そのまま後問も落としていまいた。でも、途中でおかしい、と思ったなら戻って直さないとね~(^^; →とりあえず、間違い直しだけではなく、工業分野の回のサピテキストを引っ張り出して、2...
先ほど海外出張から帰国しました。 スケジュールがタイトでブログ更新ができず… 遅ればせながら、組分けテストの結果は、 算数>70>理科>四科>65>60>国語=社会 国語の記述が自己採点よりかなり悪かったですね。 メダルには1点?及ばず。 理科は過去最高偏差値でした。 国語...
国語の直しをしました。 【漢字、言葉】 ・合わせて14点減点。 →ヤバいですね… →正解していた問題の中にも、意味を知らずに当てずっぽうだったものが… →入塾前に通っていた公文式の貯金を使い果たした感じがします。 →毎週のサピの宿題はちゃんとやっているのですが、言葉...
今朝、算数の直しをしました。 ・大問1~大問4まではミス無し。 →1月組分けに続いてGood。 ・水槽の問題 →全滅。 →そもそも、水の量から不明な底面積を求める手順に思い至らず。練習不足。 →ただ、最後の問題は計算手順も面倒で時間がかかる。正答率低いのでは? ・数...
テストが終わり、駅で待っていた私と会うなり、 チュウ子:算数と社会が死んだ~ ジョン:そう?算数の答案UPされてたけど、全部書けてたじゃん? チュウ子:わからない問題がいくつかあって、適当に埋めただけ。 チュウ子:メダルなんか無理。自信ないから、今晩は自己採点しない! ジョ...
いよいよ組分けテスト当日。 なんですが、、、 チュウ子は、全く気合が入っておらず。(^^; 朝から「のんびり~」っとサピの宿題の残りをこなしています。 昨年秋~年明けぐらいまでの理社の振り返りでもしておいたら、少しは点数が上がるのでしょうが、本人のやる気が無いので仕方ありま...
雨がよく降りますね。 ジメジメして鬱陶しい気分になりますが、花粉症の方には恵みの雨だとか。 花粉症のチュウ子も 「雨の日は、鼻が楽~(^▽^)/」 と喜んでいます。 組み分けテストまであと3日となりましたが、我が家は、予想問題を解いた以外は対策をする時間は取れず、ぶっつけ本...
チュウ子、某サイトの組分けテスト算数予想問題を解きました。 135点。 まあまあ? 問5で、勘違いから連続間違い⤵💦 まぁ、来週の組分け本番でやらなきゃいいけどね~(^-^) ケアレスミスがなかったのは良しとすべきですね。 こうしたところは、終了した上の子と全く違いますね...
「ブログリーダー」を活用して、ジョンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。