chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
単身 引越 https://tanshin-hikkoshi.blog.ss-blog.jp/

単身での引越について。調べたことや見聞きしたこと、経験したことなどを書いています。

たんし
フォロー
住所
富山県
出身
高崎市
ブログ村参加

2019/01/19

arrow_drop_down
  • アメリカ映画「再会の街で」引越し業者

    2007年公開の映画「再会の街で」。 ニューヨークが舞台のアメリカ映画です。 作品中、登場人物が単身引越しするというシーンがありました。 運搬シーンはほとんどありませんでしたが、引越し業者のトラックや、ジャケットを着用したスタッフ(俳優さんかもしれないですけれど)が見られました。 引越しのトラックは、デザインは文字だけですが、シックでなかなかカッコいい感じのもの。 「BIG JOHN'S MOVING INC.」 と書かれていました。 実際にある会社なのだろうか?と思って調べてみたら ・ ・ ・ ・ ・ あるみたいでした! サイト→Big John's Moving INC. 1977年からやっている引越し会社のようです。

  • 幸せ!ボンビーガール お引越し

    日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」で、21歳女性の引越しの様子をやっていました。 愛媛県→東京の吉祥寺への引越し、かな。 引越し業者さんはサカイ引越しセンター。 (スタッフの方は2人だったと思います) 通常、一人暮らし女性のダンボールは20個くらいだそう。 でも、その方のダンボール個数は40。 雑貨→ダンボール6個 タオル(今治市出身)→ダンボール5個 部屋着・冬着→ダンボール5個 夏服→ダンボール4個 などとあったみたいです。 そのほかにベッドなどの家具、冷蔵庫や洗濯機もあり、6帖のお部屋は一杯に。 その日は引越し業者さんの作業を終えてから5時間くらい整理されていましたが、全部は開封しきれず、翌日以降に持ち越し。 それでも、随分片付いていましたが。 雑貨が多いのは、橋本愛さん主演の映画「PARKS パークス」の部屋に憧れてい..

  • 引越し費用 目安 一人暮らし

    一人暮らしの人が引越しするのにかかる費用の目安を、また調べてみました。 ●荷物の量が多いか、少ないか ●距離が近いか、遠いか ●ハイシーズン(3月~4月上旬)か、それ以外か でも違ってくるので、一概には言えないところもあります。 ですが、そこを思い切って一概に言ってみると、4万円程度が目安となりそうです。 ・荷物量が少ない場合→2万円~4万円 ・荷物量が少ない場合→3万円~5万円 あたりが、平均的な一人暮らしの引越し料金と言えそうです。 しかし、ハイシーズンで遠方への引越しの場合には、10万円以上の料金となることもあります。 その前に、近頃は、人材不足などでハイシーズンには引越し業者の予約を取ることも楽ではなくなってきているみたいです。 「引越し難民」なんて言葉をニュースで見聞きした方も多いのではないでしょうか。 ですから、3月~4月に引..

  • 引越しハイシーズン 混むタイミング

    引越しのハイシーズンは、1年でみると3月~4月上旬。 月単位で混み合うのは、月初・月末。 曜日だと、金土日祝になります。 時間だと、午前中が混み合います。 一般的に一番空いているタイミングは、月の中ごろの平日(月~木)の午後ということになりますが、3月は中頃でも混んでいるのではないかと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんしさん
ブログタイトル
単身 引越
フォロー
単身 引越

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用