chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毛ば部とる子 https://kebabutoruko.com

安倍政権にはウンザリという立ち位置で、分かりやすい政治ブログを目指しています。

毛ば部とる子
フォロー
住所
ドイツ
出身
市川市
ブログ村参加

2019/01/17

arrow_drop_down
  • 年末年始17連休の是非が国民不在で語られるワケ

    10月27日の本ブログで取り上げた、「年末年始17連休」が想像以上に政局に影響を与えている。この問題は、単に二階氏のご機嫌を損ねただけでは済まなかった。自民党の森山裕国対委員長は27日の記者会見で、来年1月の通常国会について「できるだけ早く

  • 「年末年始17連休」の背景と西村大臣の浅慮ぶり

    西村経済再生担当大臣が、年末年始の17連休提言を打ち上げたことで与党内がざわついている。西村経済再生相 “年末年始の休暇延長を” 経済団体に要請新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は楽天の三木谷社長らIT企業などでつくる経済

  • 「学術会議任命拒否問題 野党合同ヒアリング」まとめ #8

    10月22日第8回「学術会議任命拒否問題 野党合同ヒアリング」から、ポイントをピックアップする。まずは1点目。10月21日、スガ首相はベトナム・インドネシア外遊を終え帰国の途に就く直前にジャカルタで会見もどき(音読会)を開いた。そこで日本の

  • 「中曽根合同葬に政府が弔意要請」で思うこと

    「弔意を要請する。」そもそも、そんなものを他人に要請すること、またそんなものに応諾することは人として可能なのだろうか。悲しむ、惜しむ、悼む、或いは喜ぶ、こうしたことは人から要求されて応じられるようなことではない。では、権力者、もっと身近に言

  • 「携帯料金値下げ」はいつからコロナ対策になったのか

    スガ首相が標榜している携帯料金値下げ。これはずいぶん前からスガ首相が訴えてきた政策だが、最も国内で知られることとなったのは、2018年9月の沖縄県知事選ではないだろうか。サキマ氏の携帯料金4割減の話は、要するに「値下げをスガさんに私からしっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、毛ば部とる子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
毛ば部とる子さん
ブログタイトル
毛ば部とる子
フォロー
毛ば部とる子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用