chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
でぼの韓国旅行ブログ https://www.kjtraveler.com/

でぼ|韓国ソウルにいる彼女と遠距離恋愛中の九州男児|チェジュ航空GOLD会員|日韓カップルとして、日本と韓国の良さをブログを通して伝えています。

でぼ
フォロー
住所
未設定
出身
九州地方
ブログ村参加

2019/01/14

arrow_drop_down
  • 【お得情報】 今はメルカリよりラクマが熱い!

    여러분 안녕하세요 でぼです。 釜山旅行編は、終わりにして、 久しぶりに節約術のブログを書きたいと思います。 釜山旅行は、また、7月に一泊二日で行ってきます。西面に宿泊予定です。 今日は、ラクマについて書いていきたいと思います。 ラクマ 理由1 理由2 ラクマ ラクマとは、楽天が運営するフリマアプリです。 なぜ、ラクマの方が熱いのか! 理由1 メルカリとの違いとして、 今回フォーカスしたいのは、 メルカリの販売手数料が10%なのに対して、ラクマは、3.5%という点です。 販売者目線で 例をあげてみると、 ラクマ 仮に、10000円で商品を販売すると これから手数料を引かれて、 9650円の利益…

  • 【南浦洞】シアホトック 씨앗호떡 BIFF広場 아샷추

    여러분 안녕하세요 でぼです。 ミルミョンとマンドゥを食べて 南浦洞(ナンポドン)をぶらぶらした話。 흑미씨앗호떡(フンミシアホトック) 아샷추(アシャッチュ) まあ、ナンポをぶらぶらしていたら 誘惑がたくさんあるわけですよね。 そんな誘惑の代表格"シアホトック" BIFF広場って言う有名な広場があるんですが、そこにシアホトックの屋台があります。 そこで買ったら間違えないと思います。 私たちが食べたお店をご紹介します。 特に、こだわって選んだ店ではありません。 흑미씨앗호떡(フンミシアホトック) フンミと言うのが黒米と言うものらしく 最近、健康食品として人気らしいです。 雑穀米的な感じで。 ビ…

  • 【釜山グルメ】超人気店に行って来た! 南浦洞・チャガルチ

    여러분 안녕하세요~. 皆さん、こんにちは〜。 でぼです。 ミルミョンとは、、、 할매 가야밀면(ハルメ伽耶ミルミョン) 場所 営業時間 メニュー ミルミョン(大) マンドゥ(韓国餃子) 前回ご紹介した、甘川文化村に行った後に、昼食をとる為に南浦洞に行きました。 www.kjtraveler.com 皆さん、冷麺はご存知ですか? 北朝鮮が発祥の食べ物です。 ミルミョンとは、、、 釜山では、麺が小麦粉でできているミルミョンが名物となっています。 甘川文化村も朝鮮戦争の際に避難して来た方々によってできた集落だとお伝えしましたが、このミルミョンもこの、避難して来た方が、冷麺の材料を入手するのが困難だ…

  • 【釜山旅行】甘川文化村 감천문화마을

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 今日は、釜山と言ったらここ!というような釜山に行くなら外せない観光地をご紹介します。 甘川文化村(カムチョンムナマウル) アクセス 靴下屋 フォトスポット おみくじ 甘川文化村(カムチョンムナマウル) 韓国のマチュピチュと呼ばれる 有名な観光地です。 他にも、韓国のサントリーニ、チンクエ・テッレと呼ばれています。 朝鮮戦争の時に避難して出来た村らしいですが、町おこしのためにアートを取り入れ始め、今のような雰囲気が出来上がっています。 カラフルな家がたくさんあり 見ていて飽きません。 現在も、人が住んでいるのでがいるので 街を歩いていると、カムチョンの生活を垣間…

  • 【韓国旅行】必ず行くべき慶州のおしゃれカフェ 2019

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 今日は、慶州のおしゃれカフェをお勧めします。 スターバックス 慶州大陵苑店 리초야 リチョヤ 理想のコースモデル 皆さんチョムソンデというものをご存知ですか、、、? 名前だけ聞いても全然わからないですよね?(笑) 写真を見たらどうでしょう? 東洋最古の天文台。#チョムソンデ教科書で見ていたものを実際に見ることが出来て嬉しかった!^_^.#韓国旅行 #慶州 #旅行 #韓国 #日韓カップル #여행 #여행스타그램 #한일커플 #경주 #일상 #trip #travel #instagood #yolo #travelphotography 歴史の教科書で見たことな…

  • 【慶州グルメ】함양집 ハミャンチッ ユッケビビンバ

    여러분 안녕하세요 でぼです。 今日は、慶州グルメ編です。 韓国人彼女が慶州に行くなら絶対行きたい!と言っていた、함양집(ハミャンチッ、ハミャンチプ、ハムヤンジプ)のレビューブログです。 住所 営業時間 メニュー 숙영식당(スクヨン食堂) 住所 10-1 Bukgun 1-gil Gyeongju-si Gyeongsangbuk-do 慶尙北道 慶州市 北軍洞 194-15 営業時間 10:00~ 21:00 水曜、木曜が定休日です。 ここは、行列店です。 名前を記入して待ってください。 私達は、 13:20ぐらいに行って 14:20に入店できました。 1時間待つ必要があります(T_T) メ…

  • 【世界遺産】慶州 仏国寺に行ってきた!

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 www.kjtraveler.com 昨日に引き続き、慶州編です。 今日は、なんと、教科書でしか見た事なかった仏国寺に行ってきましたー!っていう話をしたいと思います。 仏国寺 行き方 表門 裏門 オミジャチャと慶州饅頭 仏国寺 仏国寺(ぶっこくじ、プルグクサ、韓国語:불국사)は、韓国の慶州という歴史文化都市にあります。 韓国の古都でもある慶州は、この仏国寺の他にも沢山の遺跡などがあります。 そんな、慶州にある仏国寺は、 仏教寺院であるが、 木造部分は、豊臣秀吉の侵略である1593年の文禄の役で焼失したため、現在は、復元されたものが建っています。 私達が行った日…

  • 【韓国 慶州】釜山から慶州への行き方 SRT バス

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 今日からは、 慶州旅行の記事です。 世界遺産がある慶州ですが、 ネット探しても情報が少なかったです(T_T) 微力ですが、慶州に行く方のお力になれば幸いです。 利用する駅 SRT,KTX バス 高速バス 朝食 バス券売り場 SRT(韓国高速鉄道) 慶州への行き方は、 主に2つあります。 SRT,KTX(韓国高速鉄道) バス この2つが旅行客がよく利用する方法だと思います。 利用する駅 SRT,KTX 釜山駅を利用してください。 バス ノポ駅を利用してください。 私達は、 行きはバス 帰りはSRTを利用したので その順序で説明していきます。 高速バス まずは、ホ…

  • 【釜山旅行】海雲台 夜景 the bay 101

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 今日は、海雲台の夜景をご紹介します。 海雲台に泊まる醍醐味です。 the bay 101 場所 the bay 101の攻略法 the bay 101 この施設には、レストランが入っており、海や夜景を見ながら食事をできるスポットとして有名です。 カップルのデートコースには、最適です。 場所 最寄駅は、冬柏駅です。 私達は、フェアフィールドホテルからバスに乗って行きました。 ウェスティン朝鮮ホテルの西側にあります。ビーチを歩きながら行くのもいいかもしれません。ちょっと距離がありますが(笑) バスですが 200とか100番のバスで行けたと思いますが、1003番の…

  • 【釜山グルメ】韓国 チキン 60계 치킨(60鶏 チキン)

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 海雲台グルメ! 今日は、チキン編です。 60계 치킨(60chicken) 場所 食事時間 韓国と言ったらチキン🇰🇷 チキンを食べる予定は、ありませんでしたが、彼女がテレビを見てチキン食べたーいと言い始め、、、。 私も、久しぶりに韓国に来たからには、チキンを食べたい!と言う気持ちになりチキンを食べに行きました。 そこで、最近、 韓国人からの人気が上昇中の 60계 치킨(60chicken)に行ってきました。 60계 치킨(60chicken) 場所 海雲台駅の3番出口をでて ビーチの方にまっすぐ歩いていくと 左手の方にあります。 大韓民国 Busan, Hae…

  • 【釜山名物】낙곱새(ナッコプセ)を食す! 개미집

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 海雲台グルメ 今日は、釜山に行ったら必ず食べて欲しい料理をご紹介します!!! 낙곱새(ナッコプセ) 개미집(ケミチプ、ケミチッ) 場所 メニュー表 無料のおかず達 TERRA ナッコプセ その名も、 낙곱새(ナッコプセ) 낙지タコ+곱창ホルモン+새우エビを合わせた名前です。韓国の言葉は、略すことが多いです。 この、ナッコプセを食べるにあたって 外せない店が、海雲台駅の近くにあります。 개미집(ケミチプ、ケミチッ) アリの巣という意味らしいです。 チェーン店です。 snsやテレビでも放送されたりして 有名です。 場所 34 Gunam-ro Haeundae-g…

  • 【釜山旅行】海雲台市場 トッポッキ 韓国おでん

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 今回は、韓国のソウルフード 海雲台グルメ トッポッキ ・おでん・天ぷら編です。 상국이네 行き方 メニュー表 상국이네 海雲台市場にある店です。 フェアフィールド・バイ・マリオット釜山から近いです。 www.kjtraveler.com 海雲台駅から海の方に大通りを歩いて行くと左手に賑わっている通りがあります。そこが、海雲台市場通りです。 たくさん店があります。 1000ウォン靴下屋さんもあります^_^ ここの靴下屋さんなんですが、 1000ウォンなのに生地がいい感じです。オススメ。 コンビニで買ったsockstopの靴下も結構いい感じ。 ネット見たらコンビニ…

  • 【釜山旅行】海雲台でオススメの店 海鮮 貝焼き 수민이네

    여러분 안녕하세요~ でぼです。 今日からは、 海雲台でオススメの店、場所を紹介していきます。 海鮮でオススメの店 수민이네 (スミニネ) 場所 アクセス方法 メニュー 貝焼き 第一弾は、釜山と言ったら海鮮です! チャガルチ市場が1番有名だと思いますが、海雲台からは少し遠いです。 さらにチャガルチ市場は、海鮮推しの観光地なので客引きだったり値段が高いイメージです。 そこで私達は、 彼女が韓国の旅行コミュニティで質問して韓国の方々がオススメする店に行って来ました。 まぁ、有名ですので、ガイドブックに載っていたりしますが(笑) 海鮮でオススメの店 수민이네 貝焼きで有名な店 민락수변공원 刺身で有…

  • 【日韓カップル】 フェアフィールド・バイ・マリオット釜山 宿泊記

    여러분 안녕하세요~ デボです。 今日は、前回にお伝えしていたように SPGアメックス発行で得られる マリオットボンヴォイのゴールドエリートを利用して来ました。 韓国釜山の海雲台にあるカテゴリー3に部類する フェアフィールド・バイ・マリオット釜山に宿泊してきましたので、 ご紹介します。 予約について 部屋タイプ 料金 リクエスト アクセス 部屋 無料提供 予約について 公式アプリで予約しました。 部屋タイプ スタンダード キング ゲストルーム シティビュー 2名利用 料金 7610円 リクエスト 宿泊の何日か前に、今回初めて利用するので どうした良いのか、、リクエストはどんなものが出来るのかわ…

  • 【初体験】福岡空港 ラウンジTIMEインターナショナル

    여러분 안녕하세요 でぼです。 カードラウンジですが初体験してきました。 SPGアメックスカードを発行してから 彼女が福岡に来ていたので、ラウンジを利用する機会がありませんでした。 今回、釜山に行って来たので 初めてのラウンジ体験をご紹介します。 ラウンジTIMEインターナショナル(カード会員) 場所 無料サービス 入室制限 SPGアメックスで快適に旅行 ラウンジTIMEインターナショナル(カード会員) 場所 国際線3F 搭乗待合室 56番ゲート付近 出国審査をしたら 右手です。 私は、左に行ってしました(T_T) 両替のカウンターの前で、 KALラウンジの横にあります。 自動ドアを抜けると …

  • 【釜山】金海空港から海雲台までの行き方 2019

    여러분 안녕하세요 韓国帰りのでぼです。 昨日、釜山から帰ってきました。 3泊4日の旅。 今日から釜山関連の記事が続きます。 よろしくお願いします。 タイトルの通り 金海空港から海雲台の行き方をご紹介します。海雲台となっておりますが、釜山駅や西面、南浦洞などの市内へ行く方も空港やホテルからの乗り方は同じです。 シャトルバス 路線図と時刻表 料金 所用時間 支払い方法 電車 支払い方法 路線図 料金 所要時間 まとめ シャトルバス 金海空港に到着したら 外に出ます。 この2番のバス停まで歩きます。 ゲート3の前あたりにあるので ゲート3から出るとわかりやすいかもしれません。 路線図と時刻表 は、…

  • 【福岡グルメ】オススメ屋台 中洲より天神

    여러분 안녕하세요 でぼです。 BRUTUS(ブルータス) 2018年 7月15日号 No.873 [福岡の正解] [雑誌] 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2018/07/02 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 福岡の屋台をご紹介します。 この記事は、今日で完結に致しません。 2人で行った屋台でオススメを追加していきます。 みっちゃん 番外編 みっちゃん 場所は、西中洲。 ザ・ビー 福岡天神の目の前にある屋台で、天神からでも全然歩いて行ける距離です。 www.kjtraveler.com 彼女と2人で初めて行った後は、 私が結構リピートしている屋台です。〆…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
でぼさん
ブログタイトル
でぼの韓国旅行ブログ
フォロー
でぼの韓国旅行ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用