chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
富山生活 ネットでお買い物 https://lalala22.com/

富山大好き♡富山の観光・グルメ・お土産をご紹介♪お買い物レビュー記事も書いてます。

富山で生活している管理人です。富山の観光お勧めのスポットや大人かわいいドラえもんの写真もアップしてるので遊びにきてくださいね。

junjun
フォロー
住所
高岡市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/13

arrow_drop_down
  • 高岡御車山祭(たかおかみくるまやま)前夜祭に行ってきた。

    富山の高岡市からです! 今日、平成最後の4月30日 高岡市では、高岡御車山のライトアップがおこなわれました。 御車山前夜祭 ぼんやりと灯る街灯は幻想的な雰囲気です。 そしていよいよ、2009年 5月1日 「令和」とともに御車山祭りが開催されます。 前夜祭 美しい姿を見てきましたのでご紹介! 高岡御車山前夜祭 高岡御車山公式HP http://www.mikurumayama.jp/ 御車山前夜祭では、お祭りの間、無料で高岡御車

  • ものづくりの【高岡】から誕生!縁起がよくてオシャレな【RED&WHITE】お祝い事にもおすすめです!

    こんにちは! 富山県の万葉のふるさと高岡市では 毎年5月1日には「高岡御車山祭(みくるまやままつり)」が行われています!! なんと!令和元年初日の5月1日と同じ日です! いまから、高岡御車山祭(みくるまやままつり)が楽しみであり、平成のこの時間を大切に過ごしたいと思ってます。 5月1日は『めでたい』感じでいっぱいの街となります。 高岡市は、昔から『めでたい』ことが大好きなので 私も嬉しくなります。 今回は、そんな高岡市の高岡銅器から誕生した

  • 初心者でも上手にアイシングクッキーが、作れる?材料は?道具は?

    とっても 可愛いお菓子アイシングクッキー。 初心者の私がアイシングクッキーづくりに挑戦してみました。 基本から応用までアイシングのテクニックや知識が紹介されているのは、菓子材料や道具のオンライン通販サイトの【コッタ】です。 コッタのアイシングクッキーには、いろいろなアイシングクッキーのデザインが紹介されていて わくわくします。 母の日に、こんな可愛いギフトがつくれたらいいな? とも思いとにかく作ってみることに。   アイシングクッキーの作り方 4通りコ

  • 富山【高岡市】のバンド練習やドラムの練習ができる【音楽スタジオ・Jクラブ】

    富山の高岡市で2019年 4月にオープンしたという【音楽スタジオ・Jクラブ】 ドラムセットなどが完備され、バンド仲間、または個人での練習や楽器演奏が可能です。 場所は、高岡の【音楽スタジオ・Jクラブ】使用料金やバンド練習場所をレポしてきました。 音楽スタジオ・Jクラブ 高岡でバンド練習ができる【音楽スタジオ・Jクラブ】の地図  富山県高岡市蓮美町 5-3 竹内ビル2F 電話番号 0766-54-5634 高岡駅の南口から約700mの場所にあり

  • 好きな形に曲がる不思議なカゴ!【能作の本錫100%】富山・高岡のお土産やギフトにおすすめです!

      金属なのに自由に曲がる不思議なカゴのご紹介! 富山県の高岡市にある【鋳物メーカー株式会社能作】でつくられている不思議なカゴを いただきました!! カゴの中にいれるものにより 形が変わります。お花や雑貨といろいろ入れて楽しむことがる おしゃれなカゴです。   高岡で製作した能作の本錫100%のKAGO(カゴ)   400年にわたって伝えられてきた技術で作られています。砂を利用して、職人さんが手作

  • 富山の社交ダンス教室を見学!【富山スポーツダンス】初心者コースを調査

    最近、テレビ『金スマ』などでも見る社交ダンス。 ドレスを着て踊ってみたい!すぐ踊れるようになるの?など社交ダンスに興味をもった方もいるのではないでしょうか? そこで富山にある社交ダンス教室を見学しに行ってみました! いろいろなコースがある中、今回見学に行ったのは、富山県ダンススポーツ連盟 : JDSF【初心者向けコース】です。 どんなレッスンをするのが興味、シンシンです。 講師の先生にお聞きし、社交ダンスの楽しみ方やダンス初心者のレッスンの内容な

  • 富山でアフタフーンティー【TEA ROOM】茶円(ちゃえん)に行ってきました!

    こんばんわ!今日は、富山市にある紅茶専門店【TEA ROOM】茶円でアフタフーンティーを楽しんできたのでご紹介したいと思います。 ティールーム チャエン【TEA ROOM】茶円(ちゃえん) 茶園の店主さんは気さくな方で写真を撮ってくださいました↑ 富山でアフタフーンティー【TEA ROOM】茶円(ちゃえん)の場所 地図 富山県 富山市 山室向陽台 103-10 076-464-5003 営業時間 火~土 10:00~19:30 日 10:

  • 通園・通学にも便利なアイデアいっぱいの子供服【ベルメゾンネット】

    子供はすぐ大きくなり、すぐにお洋服がきれなくなりますよね。忙しいママは、子供服を買うのも大変! どうせなら 安くて、可愛くて機能的な子供服が欲しいですよね。 そこで 今回 ネットで購入できる 通園・通学にも便利なアイデアいっぱいの子供服をいくつか ご紹介します。ネットならお家でゆっくりとえらぶこともできますしね♡   サイズも 幼稚園から小学校高学年まで 可愛くて機能的なのに安い!ママも選んで楽しくなってくる子供服がいっぱいです。 &n

  • 富山お土産がいっぱい!食事・イベントが楽しい【道の駅 万葉の里高岡】

    【道の駅 万葉の里高岡】のご紹介です! 【道の駅 万葉の里高岡】の店内をご紹介したいと思います。とにかく、ここは富山県のお土産が多数でびっくり! そして、カラーラーメン!ブラックに始まり、イエロー・桃色・ブラウン・グレー・ホワイトのラーメンが食べれます。     【道の駅 万葉の里高岡】地図 道の駅高岡でTBSモニタリングのロケが! 本日7日、道の駅高岡でTBSモニタリングのロケがありました&#x275

  • 美味しいスティックゼリーでキレイに★【キレイの植物発酵エキスと乳酸菌】美菌活を試してみました!

    突然ですが、朝のトイレタイム、すっきりしてますか? スッキリしない日は、一日がなんだか憂鬱です。 スッキリ感があると体も快調です!私の場合 その日によりスッキリしないときもあるんですよね。朝から、スッキリ元気で過ごしたい! そんなことから、美菌活【キレイの植物発酵エキスと乳酸菌】を試してみました! すると かなりスッキリなので 【キレイの植物発酵エキスと乳酸菌】の特徴や感想をまとめてみました。   ゼリーのたらみの美容ステ

  • 高岡のお花見ランチ【 ニューオータニ高岡 14階 レストランフォーシーズン】

    お天気が続き 富山でも桜が満開です。 今日は、高岡古城公園の桜 少し遠くから 眺めながらのランチでした。天気もよくすごくいい眺めでした。 立山山連邦と高岡を眺めならのランチでした。   レストランフォーシーズン レストランフォーシーズンは、 ニューオータニ高岡の14階にあります。高岡駅から徒歩で五分ぐらいの場所です。   ニューオータニ高岡 14階 レストランフォーシーズン 地図  

  • グリーンラーメンを食べてみた!【道の駅 万葉の里 高岡】富山カラーラーメンが勢ぞろい!

    富山のご当地ラーメンとし有名になった富山ブラックラーメン! 富山には、ブラックにもいろいろなカラーラーメンがあるのをご存知ですか?ブラックのほかにも。イエロー・グレー・桃色・グリーン・レッド・入善ブラウンラーメンと ラーメンがカラーで揃っています。 ということで、今日のランチは、いろいろな カラーラーメンが食べれる【道の駅 万葉の里 高岡】へと行ってきました。 カラーラーメンの特徴をまとめてみました。   道の駅 万葉の里

  • 大仏コロッケは、特大!【道の駅万葉の里 高岡】には、カラーコロッケもあるんです。

    富山のご当地グルメといえば、有名なのが富山ブラックラーメン! ところで、ブラックラーメンのほかに ブラックコロッケがあるのをご存知でしょうか? 富山には、ブラックコロッケのほかにも ホワイトコロッケや大仏コロッケが大人気なんです!! 特大 大仏コロッケを【道の駅万葉の里 高岡】で買ってみた! じゃぁぁーんっ!大仏コロッケの大きさをはかってみました! 今日は、テイクアウトで大仏コロッケを購入しました。購入したのは【道の駅万葉の里 高岡】。 【

  • 苺とヨーグルトのふわふわムースを作ってみました!【コッタ】

    お菓子の材料オンラインショッピングサイトの【コッタ】のレシピを参考に 【苺とヨーグルトのふわふわムース】を作ってみました♡   いちごの切り口が可愛くないですかぁ~?【コッタ】の出来上がりとは ずいぶん違ったものになりましたが 大満足♪ 詳しいレシピは、こちらを見てくださいね♡ 【苺とヨーグルトのふわふわムース】のレシピはこちら⇒♡   【苺とヨーグルトのふわふわムース】を作ってみました  

  • 富山の宝石【シロエビ】が展示中だったので動画を撮ってみました★

    こんばんわ!富山の 道の駅カモンパーク新湊では、 白エビが展示中でした。 初めて、白エビの 動画を撮ってみましたよ。 白エビが泳いでいる? 動画 泳いでいるのか 流されているか?足をバタバタしています。白エビは、富山湾の海底谷に生息しているエビです。世界でも富山にしか漁がおこなわれていない珍しいエビちゃんです。 正確には、オキエビ科シラエビ属シラエビ (pasiphaea japonica)です。   富山湾に春の訪れを告げるシ

  • スイーツやパンの材料をネットでお買い物♪手作りお菓子のオンラインショッピングサイト【cotta】

    可愛いお菓子やパンを自分で作りたい! そう思うことありますよね。 スーパーじゃなかなか手に入らない材料やかわいいラッピングなどが揃うオンラインショッピングサイトのご紹介です。 手づくりお菓子やパンの材料がネットでお買い物♪ 可愛いものがいっぱいです。 そして、お買い物だけじゃなく、季節ごとのレシピやラッピングが見どころです。!すごく参考になりますよ♡ お菓子・パン作りの総合サイトcotta   子供の日に作りたい、こいのぼりの

  • 土蔵造りの街並み【山町】『山町茶屋』のお茶漬けを食べてきました!【富山・高岡】

    最近、観光客の多く見るようになった山町。【山町ヴァレー】もでき、さらに魅力的な街並みとなってきました!! 【山町ヴァレー】とは、文具商だった旧谷道家を改修し、北陸初の木造3階建て洋風建築に改装された建物です。 富山の高岡市にあります。 昭和4年当時の土蔵造りや建物をなるべく手を加えずに修景保存それています。【山町ヴァレー】の中には、カフェがあったり、物販などもされています。 そして今回は まえまえから気になっていた 【山町ヴァレー】近くの『山町茶屋』へ行って

  • 髪がかわる?【ラサーナ】香りのいい育毛剤を使ってみました。

    育毛ケアはじめました。 抜け毛や髪のうねりが気になってきたので、お手入れしなければと思い みつけた育毛剤【ラサーナ】です。 女性の育毛剤も 多くの種類があります。いくつか 使ったこともあるのですが どうも香りが好きになれずに続きませんでした。そこで今回は 香りのよい育毛剤を探していたんです。 そして、今回使ってみたい!とおもった育毛剤が【ラサーナ】。 シトラス&フローラルのさわやかな香りたということで試してみることにしました。 ボトルもピンクでお手入れ

  • 雨の日でも遊べて、キッズが大喜びする「US.LAND高岡店」へ行ってきた!【富山・高岡市】

    四月だというのに、今日はなんだか寒いです。冬に逆戻り?どうなったのでしょうか?今日のお天気は・・。 お天気も雨ということで、富山の高岡市で雨でもキッズが遊べるところをご紹介!! 雨の日でも遊べる、大型アミューズメントパーク【US.LAND高岡店】です。利用時間に応じた料金を払うと施設内の遊具やゲームなどが 追加料金なしで利用できる所です。 バッティングセンター・ゲーム・インターネット・ボールプール・釣コーナーなどがあり、子供を遊ばせながら 大人が休憩できる場

  • 高岡駅近くでパスタを食べるなら【富山・高岡のイタリアン】

    パスタを食べたいと思う日ありますよね。 今日は、富山の高岡駅 近くでパスタを食べれるイタリアンのお店をご紹介いたします。     ル・パン 高岡駅近くでパスタを食べれるイタリアンのお店としてご紹介するのが ルパンさん。ワインが豊富にありワイン好きの方には嬉しいお店です。 先日お店で パスタコースを食べてきたので画像でご紹介したいと思います。 美味しそうなメニューが豊富にあり お店で使っている 野菜やハーブは自家栽培なん

  • 【母の日に贈りたい、おしゃれなフラワー】お花のオンライン通販サイトまとめ

    母の日のプレゼントで一番に思いつく物が、お花♪ 最近は、アレンジメント、花束、花鉢、ドライフラワー、プリザーブドフラワーなどいろいろなお花が販売されてます。 私も、去年の母の日にはお花をプレゼントしました。お花と一緒にスイーツや可愛い雑貨のセットになったものなど【母の日特集】が開催されています。   普段の感謝の気持ちを込めて お母さんにおしゃれなお花♪ フラワーギフトをプレゼントしてみませんか? お店に、お花を買いに行くのが 恥ずかしい~と

  • おしゃれなランチ♪【富山・高岡】迎賓館ヴィクトリア高岡

    迎賓館ヴィクトリア高岡でランチしてきました。 結婚式場なので とても おしゃれ♪ そして、平日の 水・木・金は、ランチを食べることができます。 今回は、今年小学校一年生になる子と二人で行ってきましたよ♡ 至る所に、お花があります。 女の子なので 迎賓館ヴィクトリア高岡の素敵な雰囲気だけでウキウキです! このソファ~も気に入ったようで キャキャいいながら、座ってます。 うれいぃぃぃ~♡ おしゃれなランチ 迎賓館ヴィクトリア高

  • 桜が満開♪夜桜を見てきました 高岡古城公園・小竹藪【2019 4月6日】

    富山の高岡にある高岡古城公園では、桜が満開となりました!!   桜が満開♪夜桜 高岡古城公園・小竹藪広場の夜桜です。 夜の9時頃の様子です。 ライトアップは、夜の11時までです。 土曜日の夜ということもあり大勢の人がいました。『きれい~~!』と、いたるところから聞こえてきます。 高岡古城公園の小竹藪広場は、小竹藪駐車場から階段を上がればすぐの所です。 うんよく、車を停めることができましたが、かなり混み合ってました。臨時駐車場は、市役所

  • 大人がほしくなるドラえもんコスメ【ポール & ジョー ボーテ】

    富山の高岡市 高岡駅では、ドラえもんが描かれた 縦およそ3メートル横およそ1メートルの大型タペストリーが設置されたことが話題となってます。 そして、現在ドラえもんの気になるコスメが 【ポール & ジョー】から、発売されています!! 4月の5日に販売された 【ポール & ジョー】のとても可愛いドラえもんのコスメ!すごい人気のようです。 見てください!たまらなく可愛いいんです!!子供にも大人にも愛されるドラえもん。 【ポール & ジョー ボーテ】ドラえもん

  • 着物でのお稽古を見てきました!新舞踊【和の習い事】

    富山の桜も満開になってきました。 春になるとなにか新しいことを初めてみたくなりませんかぁ~? そんな時に、誘われたのが和のお稽古・新舞踊です。 最近、『万葉集』や『梅』『大伴家持』などの言葉をよく耳にするせいなのか 日本の良き時代、良きもの、あでやかな和の物が気になりだしました。 ということで早速、見学しに行くことにしました。 お稽古場に行くと なんと! 今月、4月21日には藤森 美行さん、平こういちさんらが特別出演での発表会もあるのだとか。練習

  • 高岡古城公園のお濠めぐり★遊覧船に乗ってきました!

    令和が万葉集由来ということで熱い、富山の『高岡市』です! 富山県の高岡市にある高岡古城公園。万葉集に関わっていた大友家持が赴任していたところです。 高岡は、万葉の里とも呼ばれているところです。そんな高岡の中心地にある高岡古城公園では、現在 遊覧船によるお濠めぐりが開催されています。今回は、遊覧船に乗ってきたのでご紹介いたします! 高岡古城公園     高岡古城公園のお濠めぐり★遊覧船 遊覧船の乗り場はどこだろぅ~?

  • 子供と一緒にハンドメイドや工作が楽しめる♪《射水市大島絵本館》フォトフレームを作ってきました!

    富山の射水市にある 【大島絵本館】約1万冊の絵本が閲覧できるところです。小さなお子さんからお年寄りまで ゆっくりと楽しめます。   【大島絵本館】は、絵本をみるほかにも、手作り・ハンドメイドや工作を楽しめます。 今日は、子供と一緒にワークショップのコーナーでフォトフレームを作ってきました! 子供は、実際に自分で作ったフォトフレームに大喜びです! 見てください!! こんなにかわいく 出来上がりました! 子供部屋のかわいいインテリアになりそ

  • 高岡古城公園お花見ランチ♪おすすめスポット【富山・高岡カフェ】Cafe Mimpi(カフェミンピ)

    こんにちは富山からです! なんと今日は4月だというのに雪が降ってきました!! 富山の高岡古城公園では、もう少しで桜が咲きそうなのに・・どうなったんでしょうこのお天気。   高岡古城公園のお濠のわきに ずらりとコシノヒガザクラが並びます。少しピンクがかった桜と雪のコラボの不思議な景色です。 今日は、この不思議な景色を カフェから満喫し、お花見ランチを頂きました。 そこで、お花見ランチができる高岡市にある素敵なカフェ Cafe Mimpi(

  • ハワイを感じられる高岡のカフェ【オアフ スタンド】に行ってきた♪【富山・高岡カフェ】

    富山の高岡に、ハワイを感じながらゆったり過ごすことができるカフェがあるということで行ってきました! メニューは、ハンバーガーやロコモコなどのハワイ定番メニューやハワイヤンパンケーキ・トロピカルドリンクなどがあります。 ハワイアンカフェ&バー オアフ スタンド 高岡のカフェ オアフ スタンド 地図・アクセス   富山県 高岡市 出来田 245-1 電話 050-5594-0221 高岡駅から車で8分 新高岡駅から車で5分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、junjunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
junjunさん
ブログタイトル
富山生活 ネットでお買い物
フォロー
富山生活 ネットでお買い物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用