【米国株】決算シーズン到来。ところでMicro Patternって何ですか?
米国株は決算シーズン到来です。4月最終週はAMZNやMSFTなどビッグテックの決算発表がたくさんあって大注目の週となりました。そんななか、本日もこつこつとミネルヴィニ先輩の投資手法を研究する日々を過ごしています。 ダルースホールディングス Skyworks Solutions ダルースホールディングス ミネルヴィニ氏が4/26に買ったというDuluth Holdings (DLTH)ですが、あんまりチャートはいい形には見えません。昨年の11月くらいから大きなカップウィズハンドルになっているのかな?でもまだ煮詰まっていないような。 老舗のアパレルメーカーですが、あまり日本では馴染みのないブランド…
【FROSTBORN】アーリーアクセス中の新作ゾンビサバイバルゲーム
「地球最後の日:サバイバル」のKefir!の新作ゾンビサバイバルゲーム「FROSTBORN」がアーリーアクセス中とのことなので、早速プレイしてみました。協力型サバイバルゲームという聞きなれないジャンル、LDoEを協力プレイできるイメージだと予想。スマホが古くて、最近対応していないゲームとか出てきているので若干不安です。 導入:どんなゲーム? ジョブシステム? プレイ開始 野営地 最初のミッション おまけ 導入:どんなゲーム? Google Playの説明には長々と設定が書かれています。 闇に堕ちた世界 白昼でも死者たちが闊歩するミズガルズの荒野。川の水は喉に灼熱感を与え、戦いで倒れた者たちをワ…
米国市場は相変わらず堅調。ここまで右肩で上がるのを見ると、そろそろ調整が来るのではと身構える自分とまだ上がるのかと財布の紐が緩みそうになる自分との葛藤が始まります。投資はいつも葛藤の中での判断。精神面が試されます。少しでも安定した結果が残せるように、買い売りのタイミングを見極める技術をミネルヴィニ師匠をウォッチして学びます。 YETIはブレイクアウトしていたのか トレンドラインはバーチャルリアリティ YETIはブレイクアウトしていたのか 前回、ミネニキが「ポジションとったよ~」と言っていたYETI。チャートを見て、ブレイクアウト失敗パターンじゃないかと適当なことを言いました。bullo.hat…
【銘柄ウォッチ】YETIはブレイクアウトした??【買いのタイミング研究】
どんないい銘柄もタイミングを間違えると利益を上げることはできません。日々の研究で、適切なエントリーポイントを習得したい。
毎日を英語漬けにしたい人もおすすめの英語学習Podcastを紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、ブル夫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。