chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TF's apps
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/04

arrow_drop_down
  • 10月1日の食品値上げ↑ 物価高に適応するオススメアプリの紹介

    10月1日の食品値上げ↑ 物価高に適応するオススメアプリの紹介 こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。ご存知のとおり2024年10月1日より「食品値上げ」です。消費者としては「またかぁ」と思いますが・・・販売元としても原材料の高騰や、運送費の高騰など、販売元も努力されているのがニュースで分かります。では消費者はどうしろ?っと・・・・物価高に柔軟に適応していくいかないのです、その1つの方法は1円でもお得に買い物するという選択肢です。 そんな声に対応するべく1円でもお得に買い物するアプリを紹介します♩ 皆さん商品を購入するときに考えて下さい。量に比例して値段は安くな…

  • iOS版「価格比較 どちらがお得 (金額計算アプリ)」をリリース。Android版は25,000DL突破。

    iOS版「価格比較 どちらがお得 (金額計算アプリ)」をリリース。Android版は25,000DL突破。 こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。この度、iOSアプリ二作目を作成しましたのでご紹介したいと思います。少し前の記事で紹介した「熊鈴アプリ」に続きiOSアプリとなります、まだ手探りで作成している状況ですが、今回も自信作ですのでぜひお得に買い物をしたい方に使って頂きたいと思います。 どちらがお得の紹介 世間でも度々物価高がニュースとなっています、私も週末に1週間をまとめ買いするためにスーパーに行くのですが、数年前は7〜8千円であった買い物が今は9千円〜1.…

  • アプリ収益 2024年8月と自身初iOSアプリ「熊鈴(鈴音、雷鳴音、ライト通知)」を公開

    アプリ収益 2024年8月と自身初iOSアプリ「熊鈴(鈴音、雷鳴音、ライト通知)」を公開 こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。今週末は台風10号の動向で色々イベントがキャンセルになった週末となりました。会社の飲み会、妻の職場の食事会、義理父母の家での会食・・・・こればっかりは仕方がないですね、その代わり息子のサッカーの習い事送迎と「ai彩ひろば」で思いっきりサッカーを楽しみました・・・なんだかいつもより身体疲労が多い週末となりましたね。さて前置きはこれくらいにしていつものアプリ収益報告と今月のトピックスを紹介したいと思います。 (1)アプリ広告収益 (2)自身…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TF's appsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TF's appsさん
ブログタイトル
週末のアプリ作成
フォロー
週末のアプリ作成

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用