chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TF's apps
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/04

  • JavaScriptを使ってマトリックス模様を作ってみた

    こんにちは、TF's appsです。これまで組み込み機器や、スマホアプリのプログラムは作成してきました。しかし、今回今まで無縁であったWeb系のプログラムに手を出してみました。最近、JavaScriptの勉強をコツコツとしています。 まだまだ入門中です・・・・こんな感じになりました↓↓ *AIさんの協力もありです const canvas = document.getElementById('matrix'); const context = canvas.getContext('2d'); // フルスクリーンにする canvas.width = (window.innerWidth/10)…

  • 【副業】アプリ収益 2024年5月 と 熊鈴アプリの反響を紹介

    アプリ収益 2024年5月と熊鈴アプリの反響を紹介 こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。今年も猛暑の気配が少し近づいている感じがします、暑くなるのはもう少し遅い方が良いのですが、夕方に家のベランダで風を浴びるとすごく気持ちが良くて癒しなんです。また5月は田植えの季節でして、ベランダの前には水田が広がりカエルが一斉に大合唱するんです、毎年この時期の風物詩ですね。毎晩、カエルの大合唱が子守歌になりますね(笑) さて今月も個人アプリの収益を報告していきたいと思います。 (1)アプリ広告収益 (2)熊鈴アプリ (3)広報活動 (1)アプリ広告収益 ではさっそく5月度の…

  • linenotify 401 エラーが出た時の対処方法

    Line Notify API を利用し通知プログラムで401エラーが出た時の対処方法 こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。今回はいつもブログで記載しているアプリの記事ではなく、PythonでLine通知プログラミングした時に1時間ほどハマった時の備忘録として本記事で紹介したいと思います。今回はかなり調べましたが全くわからず、あきらめかけましたが、なんとか解決できました。気づけばすごく単純なミスでしたね・・・・プログラムは記述したとおりに動作するので皆様も自分のコードを疑って下さい。思い込んだ分、ゴールは遠くなりますね・・・・。 では早速紹介です。 自身のスマ…

  • 【副業】アプリ収益 2024年4月 ※収益アップはチートデイが牽引!?

    アプリ収益 2024年4月 ※収益アップはチートデイが牽引!? こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。皆さんはGWをどうお過ごしですか?コロナ禍であった頃から打って変わって、どこへ行っても混んでいますよね(汗)私はこの10連休を利用して、息子のお城好きに付き合って「お城めぐり」を楽しんでいます。数日前には大垣城、岐阜城をまわり、400年前の時代に想いを伏せながら・・・この記事を書いております。では前置きが長くなりましたので、本題へ移っていきたいと思います。 (1)アプリ広告収益 (2)新作アプリDL (3)所感 (1)アプリ広告収益 ではさっそく4月度の結果報告…

  • 【副業】アプリ収益 2024年3月 と 新作アプリのDL数 が爆上げ!?

    アプリ収益 2024年3月 と 新作アプリのDL数が爆上げ!? こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。世間では、桜も見え始め、春を感じるこの頃です。春というよりも夏を感じる日もあったり、大雨の日もあったりと、なかなか安定しない春となっていますが、いつもの通りアプリ収益と今月は直近でリリースしたアプリのDL数を紹介していきます。本記事はこれからプログラミングを始める方、アプリを作ってみようと考えている方に参考となればと思い、個人アプリ開発者の実態報告を続けています。 (1)アプリ広告収益 ではさっそく3月度の結果報告です。無料アプリのGoogle広告収益の結果とな…

  • 【副業】アプリ収益報告 2024年2月の収益 と 新作アプリ「災害対策 気づいて通知(もしもの地震、台風、大雨、大雪に)」の紹介

    アプリ収益報告 2024年2月の収益 と 新作アプリ「災害対策 気づいて通知(もしもの地震、台風、大雨、大雪に)」の紹介 こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。本日はもう3月です、毎年感じることですが、時の流れが大変早く、年始からここまであっという間に来た感じです。自身としては年始から環境が変わりましたが、少しずつ慣れてきた感じです。さて早速いつもの収益報告させていただきます、本記事はこれからプログラミングを始める方、アプリを作ってみようと考えている方に参考となればと思い、個人アプリ開発者の実態報告を続けています。 (1)アプリ広告収益 (2)新作アプリ (3)…

  • 買い物上手の必須アプリ「価格比較 どちらがお得 Plus(金額計算アプリ」をリリース ※1円でもお得に買い物する方へ

    買い物上手の必須アプリ 新作「価格比較 どちらがお得 Plus(金額計算アプリ」をリリース ※1円でもお得に買い物する方へ こんにちは、TF's apps(滋賀の個人アプリ開発者)です。今回の記事は2024年第一弾のアプリをリリースしましたのでその発信です。つい先日、上図のように「価格比較 どちらがお得Plus」をリリースしています、元々「価格比較 どちらがお得」のアプリは古参アプリとして6年ほど前にリリースしていますが、そのパワーアップ版として今回作成しました。このアプリは下記のように日常の買い物でよくあるケースで活用する便利なアプリです。 鶏肉が「300グラム 454円」と「480グラム …

  • 【副業】アプリ収益報告 2024年1月の収益 と 新作アプリ「価格比較 どちらがお得Plus(金額計算アプリ)」

    【副業】アプリ収益報告 2024年1月の収益 と 新作アプリ「価格比較 どちらがお得Plus(金額計算アプリ) こんにちは、TF's apps(滋賀で活動する個人アプリ開発者)です。2024年もあっという間に2月に突入し、時の流れを早く感じます。自身としては年始から少し体調不良が続き、不穏な年の始まりになりましたが、今年もいつものアプリ作成の活動状況と収益をこの記事を通じて公開していきます。これからプログラミングを始める方やアプリ開発に興味をもつ方の参考になればと思い続けていきます。では、さっそく令和6年1月のアプリ収益報告と新作アプリの紹介を進めています。 (1)アプリ広告収入 2.新作アプ…

  • 【副業】個人開発7年の収益結果は?Androidアプリ開発者の広告収入はいくら?

    【副業】個人開発7年の収益結果は?Androidアプリ開発者の広告収入はいくら? こんにちは、滋賀の個人アプリ開発者(TF's apps)です。今回の記事は昨年一年間(2023年)の活動結果を報告したいと思います。この記事の目的は、これから「プログラミングを始めようと考える方」や「アプリ開発をしようと考える方」の背中を押すキッカケになればと思い、個人アプリ開発者の実態報告をブログ目的としています。個人としてアプリ開発をスタートして7年....例年に比べて変化の大きな一年となりました。 ではさっそく一年間を振り返ります。 1.無料アプリの広告収益 2.新作アプリ(2023年リリース) 3.重大ニ…

  • 【副業】アプリ収益2023年11〜12月と年収 ※昨対比1200%アップ

    アプリ個人開発7年目。昨対比1,200%UP!! 新年あけましておめでとうございます、滋賀の個人アプリ開発者(TF's apps)です。今年の冬休みは、週末のアプリ開発の時間を十分取ることができて、新作アプリ「勇者のの宝探し(鬼退治)」をリリースしました。そのような中、Google社よりイベント参加の招待を受けて、12月4日にPlaytime Japan 2023 へ参加してきました。自身にとっては刺激のある一日となりました、このような機会を頂戴し、Google関係者の方に御礼申し上げます。いつかあのイベントで表彰される事を夢にこれからもコツコツアプリ開発を進めていきたいと考えます。 (1)ア…

  • 新作アプリ「勇者の宝探し」をリリース!! 公園や広場を宝探しのフィールドに変えるアプリ

    ぜひお子様と年末年始のお休みで楽しんで下さい!! 無料アプリで課金アイテム無しとなっています。 お子様も安心してプレイ出来ます。 (1)作成の背景 (2)ゲームの内容 (3)作り方 (4)最後に こんにちは、滋賀の個人アプリ開発者「TF's apps」です。小学校も2学期が終了し、冬休みに入っています。これからの長期休みなどで子供と公園や広場へ行ったときにピッタリのゲームアプリを今回リリースしましたので報告します。 アプリは「勇者の宝探し」という名前で、GPS(現在位置)を取得しながら、地図に示さらた宝物の場所まで移動し、お宝をGETするというシンプルな仕組みです。 ↓↓アプリのダウンロードは…

  • 【副業】アプリ収益報告 2023年9〜10月の収益は? 7年目にしてアプリ収益一気に10倍UP!!

    アプリ個人開発7年目にして収益10倍UP!! こんにちは、TF's apps(滋賀の個人アプリ開発者)です。皆さん3連休いかがお過ごしでしょうか? 私は息子のサッカー(習い事)で過ごす連休となっています。11月なのに夏日が続く異常な気候・・・・寒いが好きか?暑いのが好きか?って問われると暑い方が好きな方なので最近の気候は個人的には嬉しいのですが(笑) さて本題に入ります、先月サボっていた分も含めて2ヶ月分の個人アプリ収益を報告します、10月は上図のとおりバグりました、一気に10倍近くアプリ収益が跳ね上がりました、その理由も含めて紹介します。 (1)アプリ広告収入 (2)どちがらお得 (3)所感…

  • その時歴史が動いた?個人アプリ「価格比較 どちらお得」のDL数が突然46,000%UP

    その時歴史が動いた?個人アプリ「価格比較 どちらお得」のDL数が突然46,000%UP 新規獲得ユーザー6,000人 アプリ掲載サイトの訪問者32,000人 こんにちは、TF's apps(滋賀の個人アプリ開発者)です。アプリ開発をして7年が経過しましたが、これほど驚いたことはありません。前日まで13DLであったアプリが一気に6,000DLになりました(汗) 2023年10月23日 13 DL 2023年10月24日 6,000 DL(前日比較46,000%UP) あまり突然に起きたことで自身のスマホを見るのが怖くなりました、すぐに状況がわからず何が起きたのか?バグったのか?と思いました。 す…

  • 【副業】アプリ収益報告 2023年8月の収益 と 上期の状態は?

    自作アプリ2023年8月のアプリ収益 と 上期の状態は? こんにちは滋賀でアプリ作成しているTF's appsです。時の流れは早いもので気がつけば9月に入り、まだまだ残暑が厳しいですが、今年も残り4ヶ月となっています。自身の子供たちも新学期がスタートして日常が慌ただしくなっています、体調管理には気をつけたいものです、それでは先月の収益の報告をさせて頂きます。 (1)アプリ広告収入 (2)APPアップデート (1)アプリ広告収入 ではさっそく8月度の結果報告です。無料アプリのGoogle広告収益の結果です。 2023年8月 ¥1,243- まぁまぁの着地点です、大きな変化はありませんが。この¥1…

  • アプリ紹介「絵画鑑賞(幾何学図形)」を国内向けにリリース

    アプリ紹介「絵画鑑賞(幾何学図形)」を国内向けにリリース こんにちは滋賀のアプリ開発者「TF's apps」です、この度は国内向けに「絵画鑑賞(幾何学図形)」アプリをリリースしました。実は海外では約1年前にリリースしていたのですが、今回国内向けとして公開しました。 このアプリの特徴は・・・・ただ鑑賞するだけです。ランダム(形・サイズ・色)に幾何学模様の図形が生成され移動していきます、それを眺めるだけです。なぜか一度見ると観入ってしまうのがこのアプリの特徴です。特に小さいお子様の時間潰しには使える!?と思います、我が子に試してみたら良い反応で効果ありでした。 ■アプリのDLサイト play.go…

  • 【副業】アプリ収益報告 2023年7月の収益 と #WeArePlay紹介後のアプリDL数は?

    自作アプリ2023年7月のアプリ収益 と #WeArePlay 紹介後のアプリDL数は? こんにちは、滋賀の個人アプリ開発者のTF's appsです。妻子は夏休みを利用して祖父母宅へ・・・束の間の独身生活ですが・・・ボーッと映画を見てたら・・・あっという間に時間が経ちました(汗) まぁゆっくり映画も観れないので音も気にせず爆音で映画鑑賞できたので、たまには良いですね。 それとは別に連日の猛暑・・・夏バテ気味です。冷房はかけていますが、快眠ができていないのが原因かもです。皆さんも体調には気をつけてください。さて、本題の収益報告と今月のトピックスを紹介します。 (1)アプリ広告収入 (2)#WeA…

  • #WeArePlay TF's apps が近畿地方のデベロッパー として選出(滋賀代表)されました

    #WeArePlay 日本全国にいる Google Play のアプリデベロッパーを特集♪ #WeArePlayJapan Google Play Console こんにちは、TF's appsです(滋賀出身のアプリ個人開発者です)7月10日に WeArePlay が公開され、近畿地方からは7名のデベロッパーが紹介されました。そのうち、滋賀のデベロッパーとして自身のアプリとストリーが紹介されています。記事は下記の通り、Google Playのトップ画面に専用のリンクがあり、そちらか閲覧可能となります。 ■Googleさんから突然の取材依頼 最初、Googleさんから取材依頼のダイレクトメー…

  • 【副業】アプリ収益報告 2023年6月の収益(無料アプリと有料アプリ)

    令和5年、自作アプリ2023年6月の無料アプリと有料アプリの収益 こんにちは、滋賀のAndroidアプリの個人開発者TF's appsです。今夏は猛暑といわれていますね、暑い日々が続きます。先日、娘(小6)の部屋にもエアコンを装備しました。これで学業に励んでくれるのといいのですが、もっぱらエアコンの部屋は使用せず、ダイニングルームで勉強しています(汗) 親の願いとは儚いものですね、まぁそのうち使用することを願って、今月も恒例の収益報告をしていきます。気がつけば今日は7月7日になっており、いつもより少し遅れての報告となります。 (1)アプリ広告収入 (2)今月のアプリ動向 (1)アプリ広告収入 …

ブログリーダー」を活用して、TF's appsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TF's appsさん
ブログタイトル
週末のアプリ作成
フォロー
週末のアプリ作成

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用