chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日常 https://susi202.hatenablog.jp

日常の出来事、買ったもの、行った場所、経験談などを書いていきます。

グミ
フォロー
住所
秋田市
出身
秋田市
ブログ村参加

2019/01/03

arrow_drop_down
  • 夏にトゥルースリーパーは暑い

    こんにちは!私は去年の冬からトゥルースリーパーを使っています。腰を痛めることがあったので、トゥルースリーパーならどうかなと思いまして。ですが、中には合わない人もいます。私も合わなかったらどうしようかなと悩みましたが、買うことにしたんです。ショップジャパンで買いました。買った当時も腰が痛くて辛かったんですが、トゥルースリーパーを使い始めた頃はまだ腰が良くなることはありませんでした。 ですが、使い続けているうちに使う前と比べて気持ちよく寝れる感じがしました。それから月日が流れ、今年の夏。 熱帯夜も続き中々眠れませんでした。布団が熱くて熱くて。 後になって低反発は通気性が悪く熱が籠りやすいことを知り…

  • 亡くなってから葬式までの流れとその後

    こんにちは! 去年の11月に父が癌で亡くなりました。今日はその時の事を書いていこうと思います。 10月に誕生日を迎え64歳になったばかりでした。残念ながら抗がん剤が効いて癌が小さくなることはなく、徐々に大きくなっていきました。元々は大腸癌で、発見して調べてもらった時点で既にステージ4。 肝臓と肺に転移してる状態でした。大腸癌は手術できましたが、肝臓のほうはあちこちに癌があって手術できる状況ではなかったので、抗がん剤でもっと小さくしてそれから手術する、という方向でした。抗がん剤も色々な種類を試しました。副作用で調子悪い時もありました。 ですが、肝臓の癌はどんどん大きなる一方。10月に入ったらどん…

  • 暑い夏でも美味しく食べれる茄子の煮びたし

    こんにちは!今日の秋田市も暑いです。やってられません(笑) 暑いと食欲も落ちるし、ご飯を作る側も悩みますよね。私も毎日メニューに悩んでおります。ですが、茄子の煮びたしだけは夏バテ気味でも食べてるのでご紹介します! 簡単な紹介になりますが広い心で見てください(笑) まず、茄子をこんな感じにカット。 2本分です。そして油で炒めます。カットしてすぐ油で炒める場合は茄子のあく抜きは必要ありません。 私は少し焦げ目がつくまで炒めます。そして味付け。今回は、うまつゆを使いました!めんつゆでもいけます。ストレートタイプのつゆであれば簡単に作れます。うまつゆは水で割るタイプのつゆですので、好みの薄さにして茄子…

  • お久しぶりです

    皆さんこんにちは!お久しぶりです。しばらくブログサボってしまいました、すいません。 心身の不調や父が亡くなったりと色々ありましてブログから離れていました。 さて!久しぶりのブログ、何を書こうかな。 先月の大雨は大変でしたね~。全国ニュースでもやってたのでご存知の方も多いかと思いますが、ニュースで流れてた映像、まさに私の買い物するエリアでした。特に大きな被害はなかったけど、営業時間を短縮したスーパーもありましたし、つい最近ようやく営業再開したお店もあります。ですが、まだ営業できずにいるお店もあります。私の家も車も何とか無事でしたが恐ろしい光景でしたね。 私がお世話になってる農家さんの畑も被害を受…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
グミさん
ブログタイトル
日常
フォロー
日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用