新機能の「ブログリーダー」を活用して、eigologさんの読者になりませんか?
1件〜30件
【感想】強烈発酵食品マーマイト(Marmite)を食べてみた!
マーマイトを初めて買って食べてみたので、その味と食べ方についてレポートしました。マーマイトはビールの酵母からの抽出物で、強い味とニオイが特徴です。一般的にはとてもまずいと言われています。
【保存版】驚異の英検®1級ライティング対策!付け焼き刃で8割超え
英検®1級(以下、英検1級)の2次試験も終わり、一段落ついたのでまずはライティング対策の記事から書いていこうと思います。Twitterにも書きましたが、1次試験は高得点で合格することができました。
海外ドラマ「フレンズ(FRIENDS)」シーズン1第18話の解説です。フレンズで日常英会話を学びませんか?今回はレイチェルの就職活動とポーカー対決のお話。私の好きなエピソードの一つです。今回出てくる曲、語句や背景知識も紹介しています!
【英会話おすすめ102選】2020年最新版!おすすめの英会話無料診断
英会話力を身に着けるためにあなたに最適なサービスを診断します。オンライン英会話や英会話スクールで何を選んで良いかわからないあなたにおすすめです。
【保存版】暗記に効果バツグン!Ankiの効果的な使い方をご紹介
あなたはAnkiというソフトの存在をご存知でしょうか。私はAnkiを3ヶ月間継続して使うことで、英検1級の過去問でも満点を取れました。そこで今回は、私のAnkiの使い方を公開したいと思います。
今回は海外ドラマ「glee/グリー」のシーズン1第6話の英語&洋楽の解説です。海外ドラマ「glee/グリー」は英会話にも洋楽にも触れることができます。今回は初のマッシュアップ登場回で、元の曲もご紹介していますよ!
【2020年最新】小学校の英語が正式教科に?!学校だけで大丈夫?
2020年から小学校における英語教育が大きく変わろうとしています。ついに高学年では「外国語」として正式に教科としてカウントされるようになります。小学校における英語の勉強をどう進めたらいいのか、保護者目線でまとめています。
ロックダウンで面白い動画や画像を配信することが世界的に流行していますが、ロシアでも例外ではないようです。名画をマネて投稿するFacebookのグループができているようです。早速内容を確認してみましょう!
「トランプ大統領がWHOへの資金提供を終了」英会話表現vol.8
今回はトランプ大統領がWHOへの拠出金を終了すると発表した記事についてのディスカッションでした。特に意識して選んだわけではないのですが、連続でトランプ大統領がらみの話になってしまいました。
「アメリカ大統領選はバイデンVSトランプ」英会話表現vol.7
今日もDMM英会話でディスカッションした内容を発信していきます!今回は次のアメリカ大統領選の総選挙がバイデンVSトランプ大統領になるというテーマでした。 海外ではデリケートな話題なので、あまり政治の話
「ドバイでアルコール配達が許可」英語記事解釈&英会話表現vol.6
今日もDMM英会話でディスカッションした内容を発信していきます!今回はイスラム教でアルコールがあまり良く見られないドバイでアルコールのデリバリーサービスが認められるというテーマでした。まさかお酒関連の
「解雇の父親、控訴審で敗れる」英語記事解釈&英会話表現vol.5
今日もDMM英会話でディスカッションした内容を発信していきます! 本日は以下の記事を元にディスカッションをしました。記事内容についてはリンク先で確認して頂き、本記事内ではディスカッションの内容について
「約9割が女性への偏見を持つ」英語記事解釈&英会話表現vol.4
今日もDMM英会話でディスカッションした内容を発信していきます! 本日は以下の記事を元にディスカッションをしました。記事内容についてはリンク先で確認して頂き、本記事内ではディスカッションの内容について
今回は「英和辞典の使い方」についてです。大半の方が英和辞典を持っていたり使っているのに見かたを知らずに使いこなせていないと感じています。そこで、英和辞典の引き方、内容の見かたについて詳しく解説しています。
「動物園の虎が新型コロナに感染?」英語記事解釈&英会話表現vol.3
今日もDMM英会話でディスカッションした内容を発信していきます! 本日は以下の記事を元にディスカッションをしました。記事内容についてはリンク先で確認して頂き、本記事内ではディスカッションの内容について
「プラスチックを食べるバクテリア」英語記事解釈&英会話表現vol.2
昨日から始めたデイリーニュースの紹介記事を今日も続けていきます。本日は以下の記事を元にディスカッションをしました。記事内容についてはリンク先で確認して頂き、本記事内ではディスカッションの内容について深
「安倍首相が非常事態宣言」英語記事解釈&英会話表現vol.1
私が受講しているDMM英会話では、その日のニュースについて講師とディスカッションをする「デイリーニュース」と呼ばれる教材が存在します。デイリーニュースに選ばれるテーマは「政治・芸能・経済・文化」など多
【保存版】住所を英語で書く方法は?30秒で書ける英語住所の書き方
あなたは英語で住所を書いた経験はありますか。英語の住所の書き方がわからない!そんなときにたったの30秒で英語の住所を書く方法を教えます。練習問題もあるのでこれでバッチリです。
【英検準1級面接対策】英検準1級の面接対策でしておきたいこと
英検準1級の面接対策についての記事です。実際に試験を受けて合格した筆者が、英検準1級の二次試験、面接の対策、試験全体の流れから回答のポイント、おすすめ教材とご自宅でできる練習方法までご紹介しています。英検準1級合格を目指す方はぜひ御覧ください!
【ビッグバンセオリー】英語でドラマ!TBBTシーズン1第2話を解説!
今回はビッグバンセオリーシーズン1の第2話を解説しています。ビッグバンセオリーは、オタク(nerd)な青年レナードとシェルドンの2人の隣の部屋にブロンドで美人なペニーという女の子が引っ越してきたことから始まるシットコムです。
自分の英語学習を振り返り、あなたにマネしないでほしい5つのこと
英語学習の中で「これはすべき」ということを書いたサイトはたくさんありますが、「これをするな」という記事はほとんど見かけません。みんな早くて楽な道を探しがちですが、今回は自身の英語学習を振り返って英語学
海外ドラマ「フレンズ(FRIENDS)」シーズン1第17話の解説です。フレンズで日常英会話を学びませんか?今回はアースラについての続きのお話です。語句や背景知識も紹介しています!
【ビッグバンセオリー】英語でドラマ!TBBTシーズン1第1話を解説!
ビッグバンセオリーは、オタクな青年レナードとシェルドンの2人を中心としたシットコムです。今回はシーズン1第1話の英語表現や語彙、文化背景などを解説しています。
【コロナウイルス最新情報!】感染力と致死率は?!各国情勢まとめ
新型コロナウイルスが世間を騒がせています。自分の対策も兼ねて世界各国のコロナウイルス情報をまとめています。
英検の解答は、本会場受験日の翌日13時ごろに公開されます。しかし、頑張って勉強してきたあなたはできるだけ早く自己採点して結果を知りたいのではないでしょうか。えいごログではそんなあなたのために英検の解答
【3万語超え】オンラインで入手できるレベル別無料単語帳10選!
オンラインで無料入手できる単語帳を10個紹介します。合計単語数はなんと3万語超で、もちろんすべて無料!レベルもかんたんなものから難しいものまで様々です。
2020年のセンター試験の英語の問題を解いてみましたよということで私の回答を公表します。 回答(私見) 2,3,4,2,1,1,2,3,1,3, 3,1,1,1,4,2,1,4, 2,4,3,5,2,
【無料英語学習】BBCやCNNをリアルタイムで無料視聴する方法
BBCやCNNなど海外の英語番組を家で視聴したいあなたに朗報です。この記事では無料で海外のニュースサイトをリアルタイム視聴する方法をご紹介します。
2019年末に初めてJALでホーチミンへ向かいました。ホーチミンはベトナムの最大都市ですが、ベトナム自体がまだまだ発展途上国で空港や交通は日本に比べると混乱を極めています。 ホーチミンには空港はタンソ
【英検準1級ライティング対策】合格を勝ち取るライティング対策
英検準1級のライティング対策についての記事です。英検準1級のライティングの形式、採点基準、内容、書き方について解説しています。ライティングの際に使えるフレーズも紹介しています。