chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寸鉄風に・・・(42)~日頃の雑感~

    ☆平和を祈る?ウクライナへの侵攻を命令したプーチン大統領。そのプーチンがロシア正教の教会で、平和を願う祈りを捧げていた。平和をぶち壊している張本人が、平和を祈るというポーズをするとは!!滑稽至極である。こんな嘘つきは人間に非ず・・・・・・かな。例えどんな正当な理由があろうと、尊い人命を奪う行為は決して許されないのだ。☆妄言連発安倍元総理が妄言を連発しているそうだ。プーチンと蜜月関係にあったはずが、手のひらを返したようにプーチン批判を繰り返す。また憲法違反ともいえる先制攻撃や、核共有を吹聴したり・・・・。またトランプ前大統領とのゴルフは、日本の国防のためだとも。いい加減にしろ!と怒鳴りつけたい思いである。過去に自分がしてきた言動など、全く記憶にないのだろうか?〇〇症が始まっているのかな?☆しっぺ返しかな?かつて日...寸鉄風に・・・(42)~日頃の雑感~

  • 中学校の生徒指導の先生の言葉 ~心の乱れは~

    中学校の生徒指導の先生が、よく言ってた言葉が耳にこびりついている。『心の乱れは言葉の乱れに表れ、そして服装の乱れに表れる。』と。中学3年年間、耳にタコができるほど聞かされた。私が通った学校は、かなり服装や髪には厳しかった。学生服の襟はきちんと留めること。男子は丸刈りで、2枚刈り以下であること。靴は白の運動靴のみ。まあ当時にはスニーカーなどと言うシャレたものはなかったが。毎週月曜日の朝の朝礼のたびに、服装検査が行われた。服装が乱れていたものは、後刻別室で厳しい指導があった。男子で髪が伸びている者は、その日のうちに散髪屋に行って切ってくることを申し渡された。当然、翌日には担任に報告するようになっていた。もしそれができなければ、翌日校長室で生徒指導の先生にバリカンで刈られることになっていた。また名札が無いものも、別途...中学校の生徒指導の先生の言葉~心の乱れは~

  • 先にものをいう人は・・・

    子供の頃から、「モノを言うのは最後でいい」ということを教えられてきた。この「モノ」というのは、自分の思いや主張を言うものだと思っている。例えば、他人様にお世話になるとき、こんなことを言う人がいる。「この御恩は一生忘れません。後から必ず御礼に行きます。」と言う趣旨の事。このセリフの前段は良しとしよう。後段の言葉はあまり信用ならない。先にものを言った人で、それを実行する人は極めて少ないのではなかろうか?先に「お礼」や「恩返し」をすることは先に口にすると、得てしてそれをしない人は多い。「お礼」や「恩返し」を口にしたことで、すっかりそれをした気になるのであろうか?これは塾や音楽教室をやめて行く生徒の保護者の方もよく使うセリフである。メールや電話で次のように言って来られる。「今月末で塾をやめさせていただきます。近日中にご...先にものをいう人は・・・

  • 演奏グレードの思い出 ~わかれうた~

    ≪わかれうた≫私がヤ〇ハのグレード試験を受けたのは、はるか昔のこと。大学卒業後、公認会計士試験のために3年ほど浪人。しかし、力及ばず国家試験を断念。その後、音楽の道に進路変更することは、私の人生において非常に大きな冒険というか博打であった。これが失敗したらもう人生は終わりだ・・・・・と悲壮な思いだった。講師になるためにはグレード試験を突破する必要がある。全く知らないエレクトーンの世界で、手探りの状態。おまけにグレード試験のパスする前に「FX20」という高価な楽器を買って自分を追い込んだ。当時の金額で二百数十万円の借金を背負ってしまったが・・・。当時は、演奏グレードでは、自由曲が10曲必要だった。そして即興演奏がAとBの2種類、そして初見演奏。まず曲選びから始めたのだが、当時好きだった中島みゆきの「わかれうた」を...演奏グレードの思い出~わかれうた~

  • 冒険心がなくなってきた・・・

    若いころは、私も人並みに、いやそれ以上に好奇心が旺盛だった。何でも知りたい、見たい、やってみたい・・・・・と。そのせいで、管楽器のほとんどに手を出すことにもなったのだ。また新しい食べ物や飲料が出たら、必ず試してみたものだ。またちょっと変わった服が目に留まれば、これまた試してみた。別にファッションに関心があるわけではないが、一度は試して見たかった。経済的には余裕はなかった、好奇心を満たすためには少々のことが我慢してその費用を捻出していた。また興味を持ったことは、徹底してのめり込んで勉強をした。若さに任せて無茶なこともずいぶんしたものである。車の運転もかなり無茶なこともしてきた。用事があったとはいえ、一昼夜ぶっ続けで走り続けたり、高熱を出しながら遠出をしたりしても、別に怖いとも何とも思わなかった。若さに任せて、ずい...冒険心がなくなってきた・・・

  • 寸鉄風に・・・(41)~日々の雑感~

    ☆大国が聞いてあきれるロシアがウクライナに侵攻して、もうすぐ2か月。核大国を自認し、国連安保理の常任理事国ともあろう国が、むきになってウクライナを攻撃しているのを見てあきれ果ててものが言えない。みっともないことこの上ない。欲しいものをなりふり構わず取りに行く・・・・。プーチンの幼児性が丸見え。また自己中に棲む幻に脅える小心さも見て取れる。☆また誤魔化すのか?在職1日で100万円との批判を受けた文書交通費。今国会で、やっと日割りにすることが決まったようだ。が、その使途の内容の公開などの問題には全く触れず。おまけに名称を「調査研究広報滞在費」と変更した。看板を掛け代えて、また国民の目をごまかそうという魂胆か?これも国会議員の先生方の常套手段だな。☆火事、地震、そして疫病この最近、火事や地震の頻発、そして新型コロナの...寸鉄風に・・・(41)~日々の雑感~

  • やっとひと段落・・・・

    ほぼ2週間ぶりの投稿である。今年度、町内会の役員を仰せつかってしまった。私は会計・・・・である。以前にも書いたが、今年度からパソコンを使っての会計処理を行うことになった。すでにパソコンでやっている町内も多くあるが、高齢化の進んだ我が町内では「革命的」なことである。先日の町内会総会で、種々議論してやって承認を取り付けた次第である。とはいえ、初めてのことであるから、何から何まで新しいものを作らねばならない。町内会用の会計ソフトも市販されているようだが、既成のものは我が町内に適応できない部分もあるので却下。結局、私がエクセルで帳簿類一切を作ることに。散々苦労して、一つの科目に数値を入力すると、すべての帳簿や集計表に転記できて、さらに決算書類も同時に作成できるようにできた。さらに、町内専用の領収証なども手作り。来年以降...やっとひと段落・・・・

  • 4月1日 ~新しい年度の始まり~

    早いもので、1月、2月、3月はあっという間に過ぎ去ってしまい、今日からは4月。令和4年度が始まるのだ。ということは、町内会の役員の仕事も今日からである。実質的には、4月9日の町内会総会からが、実質的な仕事始め。今年から町内史始まって以来、パソコンで会計をすることになった。まあ今どき、珍しいことではないのだろうが、高齢者の多い我が町内では『革命的?』なことである。今年次第で、今後の町内会計が左右されると言っても過言ではない。来年以降の役員が困らないように、なるべく簡単に・・・との思いで、テンプレートも作成済みである。最近ブログの更新から遠ざかっている。体調が優れず、当然気分も優れず、なかなか文章を書くことに気が向かない。また残り少ない時間を、できる限り多く勉強に使いたいとの思いもある。でも、たまには更新しないと、...4月1日~新しい年度の始まり~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新・兼好法師2世のつれづれ草〜斜に構えて世の中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新・兼好法師2世のつれづれ草〜斜に構えて世の中さん
ブログタイトル
新・兼好法師2世のつれづれ草 〜斜に構えて世の中
フォロー
新・兼好法師2世のつれづれ草
〜斜に構えて世の中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用