今日のお昼ご飯はジェイアール名古屋タカシマヤの地下2階にある「PECK」さん パン三種(手前はメロンパンの試食です) デリツィア・アル・リモーネ エビたま…
スイーツとデパ地下とディズニー大好き。
JK娘と二人暮らしのアラフィフ。好奇心強しでデパ地下好き。日々食べたもの、お出かけ、時々ワンコ。
今日のお昼ご飯はジェイアール名古屋タカシマヤの地下2階にある「PECK」さん パン三種(手前はメロンパンの試食です) デリツィア・アル・リモーネ エビたま…
今回の宿泊は、初めて「東京ベイ舞浜ホテル」にしました。 東京ベイ舞浜ホテル楽天トラベル いつも同じホテルだと飽きてしまうので、いろいろ探したのですが今回は…
もう古い話になってしまいましたが 5月末のディズニー旅行で買ったものを紹介します。(写真多めです) ほとんど、オンラインで購入しました ダンボールの柄が新…
先日、ジェイアール名古屋タカシマヤの「グルメの為の味百選」へ行ったのですが 『「グルメの為の味百選」と「大江戸展」』土曜日、ランチ会があったので名古屋駅まで行…
土曜日、ランチ会があったので名古屋駅まで行きました。 早めに着いたので、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の「開店25周年記念 グルメのための味百選」をのぞ…
「ユーハイム」と「近沢レース」のコラボ商品が楽天で再販されたと知り、速攻ポチりました 発売の時は情報を逃していて買えず、再販の時も気付いた時は完売 しかし再…
ジェイアール名古屋タカシマヤに限定出店していた「CARAMEL MONDAY」(キャラメルマンデー)を購入してきました。 CARAMEL MONDAY(キャラ…
今年の3月に松坂屋名古屋店の地下2階にオープンした「ゴディパン」 整理券が必要ということでスルーしていましたがふと「もうそろそろ空いてきた気がする」と思い、…
ディズニーストア「ステッチ&スクランプ シークレットフィギュア」
名古屋駅のディズニーストア名古屋ゲートタワーモール店へ行って来ました。 目的はスティッチのタオルだったのですが これ↓ なんと在庫切れだった オンラインにあ…
ジェイアール名古屋タカシマヤのオンラインのお中元で「CALVA」の羊羹ショコラを注文しました。 (現在は在庫なし) 今年のアムール・デュ・ショコラで大人気だっ…
ディズニー旅行から帰った週末に体調を崩しまして なかなか治らずしかも最近の急激な暑さでひきこもっていました。ブログ更新も滞ってました デパ地下にも催事にも出…
すっかり間が開いてしまったのですが、雨のディズニー旅行記、最後です。 2日目は残念ながら、朝から雨、、、 (加工なしのどんより感) 毎度ながらインが遅い私達親…
最近、ちょくちょくネットで予約注文をしています 最近ではジェイアール名古屋タカシマヤのお中元品(←自分宛て) 【北鎌倉前CALVA】さんの羊羹ショコラ アム…
ドナルド目当てのディズニー旅行、1泊二日の二日間とも、お天気が微妙でした でもそのせいか空いていて、特に1日目はガラガラ 「美女と野獣」をおかわりしたぐらいな…
先日は、期間限定ショップを求めて栄三越~松坂屋栄店をハシゴして来ました まず栄三越の「BANKAKU KITCHEN」 えびせんべいで有名な「坂角」のカレー…
今回のディズニーランド、一番の目的は「ドナルドのワッキーキングダム」でしたがもうひとつの目的は「ミッキーのマジカルミュージックワールド」 好きなショーがどん…
この日は平日ということもあり?雨ということもあり? かなり空いていまして(ガストンの噴水の周りに人が誰も座っていない!) 今まで娘が興味を示さなかった「美女…
東京ディズニーランドへ行ってまいりました。 天気予報がコロコロ変わり気を揉みましたが予定通りの日に出発。一泊二日ですが、二日とも雨予報 (イクスピアリ入口のス…
三越栄本店のインスタを見ていたら、気になるサンダルがあり。。。 「GETALS」(ゲタル)という、五本指下駄のメーカーさん。 【公式】GETALS(ゲタル)…
久しぶり(?)近沢レースでお買い物。 5月のシーズナルハンカチ、キウイとライラック。 ライラックはシーズナルハンカチが公表された時から買おうと決めていまし…
先日、土日弾丸で香港ディズニーランドへ行った友人。 『香港ディズニーランドのお土産!』先日、友人が香港ディズニーランドへ行ったのでお土産を買って来てくれました…
先日、友人が香港ディズニーランドへ行ったのでお土産を買って来てくれました! ダッフィー&フレンズのショッピングバッグ かわいい! 素材はビニールっぽい感じで…
長く引っ張っていた博多ネタ、最後です 帰りに新幹線に乗る前に、食べてみたかっためんたい重を購入しました。 「元祖博多めんたい重」 元祖博多めんたい重 [公式…
星ヶ丘三越の「菓遊庵」へ木曜日販売の「クルミッ子」を買いに行きました。(20日まで松坂屋で販売していたのですが、行けなかった…) 売ってました! 自分のお…
スコーンにはまり中!千種区の「kikii(キキ)」ジェイアール名古屋タカシマヤ出店
最近、スコーンの美味しさに目覚めまして スコーン専門店がないものかと探していたところ千種区に「kikii(キキ)」さんというお店があり 売り切れ必至のスコーン…
桑名に住む友人が「近所にできて気になるけどいつも並んでいる」と言っていた 「パンとエスプレッソと」 パンとエスプレッソと桑名工房 | 株式会社 日と々と三重・…
今回の宿泊先は「変なホテル 福岡博多」 前回泊った「西鉄イン福岡 アクロス福岡前」も立地がすごく良かったのですが、 『博多の宿泊先は「西鉄イン福岡 アクロス福…
先日、博多座で初めて「ボニー&クライド」を観劇しましたが 『博多座で「ボニー&クライド」を観劇しました』GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりま…
昼食後から観劇までの空き時間、ちょっと行きたかったところへ。 「ブルーボトルコーヒー 福岡天神」 ブルーボトルコーヒー自体は名古屋にもありますが、こちらは現…
今回の博多旅行。 土地勘がないため、前回結構苦労しかつ今回はGWということで事前にいろいろ調べました。 博多座観劇は夜なので、昼食は博多座のエントランスホール…
GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 「俺たちに明日はない」で有名なボニー&クライド。名前は知っているけれど、どんな人達かどんなお話…
GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 愛知公演もあるのに、なぜわざわざ博多まで!? というのは、理由がありまして 帝劇の「レ・ミゼラ…
ワークショップの後はダインエリアのレストランでお茶。 友人が15時半で予約しておいてくれたのですが、ワークショップがちょっとおしまして連絡なしで30分経過する…
中川区のバーミキュラビレッジにて開催されている 「錫(スズ)を使ってミニチュアバーミキュラを作ろう」というワークショップに参加して来ました 申し込んだものの…
4月のランチ会は、あっさりめに「魚とおばんざい 泉士」さんにしました。 (お店が何軒か入っている建物みたい) 地下鉄桜通線の「高岳」と「久屋大通」の中間にあり…
3月に、娘が観たい作品が放送されるということで「衛星劇場」を契約しました。 娘が観たかったのは「CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~」と…
【オリジナルバッグ付】名古屋限定生ラムネ缶「ラムネラバーズ」
友人に教えてもらった「THE RAMUNE LOVERS」(ラムネラバーズ)のオリジナルバッグ付名古屋限定生ラムネ缶 EXカードの「旅先予約」というもので、…
本日は、「『レ・ミゼラブル』ステージドコンサート」のチケット発売日でしたね 我が家はいろいろ考えて、見送ることにしました。 来月は「ボニー&クライド」があるし…
娘の誕生日でした。 18歳! 祝、成人! 誕生日ケーキはチョコレートケーキがいいと言われ昨年は地元のケーキ屋さんでしたが今回は、百貨店まで買いに行きました。…
ジェイアール名古屋タカシマヤに限定出店していた「菓る茶」さん チーズケーキがかわいすぎて、チーズケーキ好きとしては見逃せなくて最終日に買いに行きました パッ…
思いがけず、、、 博多座で「レ・ミゼラブル」鑑賞3日後に愛知県芸術劇場で「屋根の上のヴァイオリン弾き」を鑑賞することになりました 博多から帰った当日、会員登…
博多駅でお土産さがし。 「通りもん」を頼まれていたのでそれ以外に何かお土産を、、、と探していたところ出会ったかわいいスイーツ 「I’m LILY」 【新・博多…
3月に大阪に行った時、友人の息子君たち(鉄オタ)にスタフ表を買ったのですが 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってました…
「キャナルシティ博多」のディズニーストア 外観からもこだわりが感じられますね高級感もある感じ 通路も広くてすごく見やすくて商品棚などもこだわりがあり↓ (こ…
「CAFE OTTO.Cycro (カフェ オットー シクロ」キャナルシティ博多
博多滞在2日目は、「キャナルシティ博多」へ行きました。 前回来た時は、ここのワシントンホテルに泊まりました。まだコロナ禍で、飲食店の営業時間が短くて、食べる…
博多座にて観劇前。 開演時間は5時だったので、それまで周辺をブラブラ。 まずはお昼ご飯 博多座のすぐ前リバレイン通り沿いにある博多親子丼「うま中」さんへ。 【…
今回の宿泊先は博多座から近い「西鉄イン福岡 アクロス福岡前」にしました。 博多座から徒歩圏内なので、ソワレが終わった後も移動が楽だと思いまして。 西鉄イン福…
自分が最後に観劇することをマイ千穐楽→略してマイ楽というみたいですね 娘の春休みの終わり、最後の「レ・ミゼラブル」を観劇して参りました。 当初、博多まで行く予…
松坂屋栄店で15日までの期間限定出店 「絵本のクッキー缶」 実はこれ、羽田オンラインショッピングで見つけてお取り寄せしようかと思ってたんですよね HANED…
大阪で買って来たのは定番、「りくろーおじさんのチーズケーキ」 今回は特に欲しいものがなかったのですが、これだけは買って帰ろうと思ってました ところが、新幹線…
近鉄特急の旅の記録。 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってましたが今回、行きは近鉄にしました。 目的は「ひのとり」に…
先日書いた「ひのとり」の記事を見ていただいた方が多くて ↓ありがとうございます『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってまし…
ベーカリーカフェ「MAISON ICHI PLUS+」NU茶屋町プラス
梅田芸術劇場で観劇後、、、 『列に入って来ました!「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場』今期二度目の列に入って来ました 「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場メインホール…
今期二度目の列に入って来ました 「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場メインホール ↓一度目 『列に入って来ました!「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』前記事か…
今回の宿泊先は梅田芸術劇場の近くにしました ホテルビナリオ梅田楽天トラベル 翌日の開演時間が12時なので、近いところがいいと思いまして。 実際、道を渡って…
大阪旅行記の続きです 『【大阪2025】道頓堀は外国人でいっぱい』娘と大阪へ行きました。 近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。 『近鉄「ひのとり」で大阪へ…
「SOHOLM CAFE+DINING UMEDA(スーホルムカフェ+ダイニング 梅田)」
道頓堀で大阪感を満喫した後。。。 『【大阪2025】道頓堀は外国人でいっぱい』娘と大阪へ行きました。 近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。 『近鉄「ひのと…
娘と大阪へ行きました。 近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってましたが今回、行…
娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってましたが今回、行きは近鉄にしました。 目的は「ひのとり」に乗ること! 「ひのとり」の予約 以前はなかなか予…
「無印良品週間」で買ったものが届きました わたし、初日にオンラインで参戦しました。(店舗はものすごく混むので…) SNSでも話題になりましたが 激戦でした …
先日、名古屋栄三越で開催されていた「うつわと私」へ行って来ました。 3階の会場と7階の画廊の2箇所で展開されていましたが、画廊の方が高いものだろう、、、と思…
3月のランチ会「ストリングスホテル名古屋」でいちごスイーツビュッフェ
3月のランチ会は、久しぶりのストリングスホテル名古屋「シェフズ・ライブキッチン」で、いちごスイーツビュッフェ 3時からと遅めのスタート(その分3,500円とお…
ダッフィーがディズニーシーに爆誕してから20年になるんですってね! ダッフィー20周年! 東京ディズニーシーで1年間の記念イベントと限定グッズが登場!千葉県浦…
「小倉山荘 春の感謝祭」と「セゾンファクトリー」限定せとかジャム
松坂屋栄店の地下1階で「小倉山荘 春の感謝祭」と題して無選別が販売されていました 年末にオンラインで箱入りを購入したのですがそれがとうとう最後の一袋になって …
近沢レースの2月のシーズンタオルハンカチ「花より団子」が届きました 1月の桜と2月のこのハンカチのために会員になったので、買えてよかった ピンクだけにしよ…
シンガポールへ行った友人に限定スタバグッズを買って来てもらいましたが 『シンガポール「スターバックスコーヒー」限定グッズ』先月のことですが、海外旅行中の友人か…
お店が近くにあるので限定品が出るとつい買いに行ってしまうミスド。 今は桜もちっとドーナツ 行く前にメニューをチェックして「いちごカスタード」にしようかな~と行…
先月のことですが、海外旅行中の友人からLINEがありまして。 バリ島を経て、今シンガポールにいるとのことでしたが ↓の写真にクギヅケ マーライオンのベアリ…
ガトーバスク専門店「Monsieur Louis(ムッシュ・ルイ)」
先日、用事があって昭和区の商店街を歩いていたところ「ガトーバスク」という看板が気になって立ち止まりました ガトーバスク専門店「Monsieur Louis(…
先日、あわててスタバへ行って 『リワード変更前にあわてて「スタバ」桜シフォンケーキ』スタバのリワードが明日から変更だそうで 今まで54円で1starたまるとこ…
昨日はワンコのトリミングでした サロンに慣れたからか、女性トリマーさんが増えたからか(女性が好き。若ければ若いほど) 今回はスタッフさんについてまわったりス…
先日、名古屋駅へ行ったので名鉄百貨店の「小ざくらや一清」へ寄りました。 娘が、ここの苺大福が大好きなのです 1個ずつ単品を2個購入しようと思ったら『おほほっ…
先日、ミニトートにつられて購入した 「鎌倉紅谷」さんのボケットブラウニー 『「鎌倉紅谷」ポケットブラウニー&ミニトートセットと、クルミッ子パトロール』「鎌倉紅…
明日は「ミモザの日」ですね 先日、ミモザリースのレッスンへ行って来ました。 おととしまで、毎年作っていたのですが 『ミモザのリース』4年前、2020年の新年…
先日、星ヶ丘三越に期間限定で出店されていた「きりむきり」さん 三越の「菓遊庵」でよく販売されていて、お名前は存じ上げておりました この日はシフォンケーキの気…
私は牡蠣が好きです 特にカキフライが好きで、家で作ることもありますが娘は食べないので、1パック全て食べると高カロリー、、、 ということで、カキフライは買う事が…
名古屋三越「菓遊庵」パトロールで「クルミッ子」発見(追記あり)
今日は名古屋三越栄店へ行きました。 お目当ては、催事出店中の「夢屋」さんのお好み焼き。 催事に来ると、必ず買ってしまう。 でしたが、「菓遊庵」のチェックは欠…
先週、星ヶ丘三越の「春の大北海道展」へ行った時 『再び、星ヶ丘三越「春の大北海道展」でお弁当!』先日行った、星ヶ丘三越の「春の大北海道展」ですが 『星ヶ丘三越…
スタバのリワードが明日から変更だそうで 今まで54円で1starたまるところ明日からは60円で1starに変わるんです 私は365starほどたまっており40…
過去にブログに書いたことがある、TDR限定のLuLuLun(ルルルン) 忘れてたけど2回も書いてました 『必ず喜ばれるお土産「TDR限定ルルルン」』先月の東…
先日行った、星ヶ丘三越の「春の大北海道展」ですが 『星ヶ丘三越「春の大北海道展」にて「やきにくれすとらん沙蘭」』名古屋地区の百貨店で一番に開催された、星ヶ丘三…
「鎌倉紅谷」ポケットブラウニー&ミニトートセットと、クルミッ子パトロール
「鎌倉紅谷」さんからお届け物です~ オンラインショップで買ったものが届きました 悩みに悩んで買ってしまったやつ~ ポケットブラウニー4個入&ミニトートセッ…
名古屋地区の百貨店で一番に開催された、星ヶ丘三越の春の大北海道展 規模は小さめですが、混み過ぎないので穴場です 私が毎回買うお目当ては 函館の「やきにくれ…
今日、デパ地下で久しぶりに見かけた方がいて思わず声をかけました! 娘の習い事の先生 直接教えていただいたのは1年弱だったのですが在籍期間は長かったので、お付き…
【過去のランチ会】中日ビル「LIANFUA 蓮花」で中国料理コース(2024/10)
昨年8月から11月のランチ記録を遡って書いています。 ↓11月はこちら 10月のランチは、中日ビルの「LIANFUA 蓮花」(リアンファ) LIANHUA…
先日、松坂屋栄店の「大九州物産展」をちらっとのぞきましたが 『松坂屋「大九州物産展」にて都城メンチ』百貨店のバレンタイン催事が終わるとそろそろ物産展が始まりま…
【過去のランチ会】「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」で北欧フェア(2024/11)
今月のランチ会はこちら↓ 『2月のランチ会「南翔饅頭店」ミッドランドスクエア』2月のランチ会は、ミッドランドスクエア4階の「南翔饅頭店」 ミッドランドって、…
百貨店のバレンタイン催事が終わるとそろそろ物産展が始まりますね いち早く開催された松坂屋名古屋店の「大九州物産展」へ行ってきました。 一番のお目当ては「ふくや…
久しぶりに栄の松坂屋へ行きました。「大九州物産展」がお目当てだったのですが、もうひとつ欲しかったもの。 本高砂屋の「チーズエコルセ」 チーズ好きとしては気に…
ちょっと前ですが「MUJI HOTEL GINZA」に泊まりました
2022年の8月のお話 約2年半前なのですが宿泊気を書いていなかったので覚書のために残しておこうと思います。 帝国劇場にて「ミス・サイゴン」を観劇したので近く…
先月の東京旅行。用事は日比谷「帝国劇場」だったのですが。。。 『最後の帝劇へ「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』やっとその日が来ました!待ちに待った「レ・…
先月の東京旅行の時、 『最後の帝劇へ「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』やっとその日が来ました!待ちに待った「レ・ミゼラブル」帝国劇場クロージング公演 帝…
名駅の高級ベーカリー「ベーカリー&カフェ 沢村」と「ブール・アンジュ」
いつもと違うパン屋さんを開拓しようと思い、名駅のミッドランドスクエアへ行って来ました 「ベーカリー&カフェ 沢村」 ベーカリー&レストラン 沢村 名古屋 -…
我が家のデカチワワ、ダイエットを始めました! 『去勢後に体重増量!我が家のワンコ』久しぶりに、我が家のワンコの話題です。 うちのワンコ、昨年の今頃に去勢手術し…
久しぶりに、我が家のワンコの話題です。 うちのワンコ、昨年の今頃に去勢手術しまして(←その時9歳 それというのも、正月早々に「肛門周囲腺腫」という腫瘍が見つか…
ディズニーストアからのお届けもの 先日購入した「三人の騎士」グッズが届きましたー(ウッディ―の絵とサインがかわいい!) 『大人気で争奪!ディズニーストア「三…
2月のランチ会は、ミッドランドスクエア4階の「南翔饅頭店」 ミッドランドって、地下のベーカリーか「DEAN&DELUCA」以外食事で利用した事ないわ~ 名駅…
用事があって、久しぶりに金山へ。 金山の「成城石井」へ寄ったら決算セール中でした 2025年2月決算還元セール成城石井.comはスーパーマーケット成城石井が運…
本日、ディズニーストアでは映画「三人の騎士」80周年を記念したグッズの販売日でした。 オンラインでは10時から発売。 最近出費が激しいのでどうしようかな~、明…
「ブログリーダー」を活用して、ぷりんさんをフォローしませんか?
今日のお昼ご飯はジェイアール名古屋タカシマヤの地下2階にある「PECK」さん パン三種(手前はメロンパンの試食です) デリツィア・アル・リモーネ エビたま…
今回の宿泊は、初めて「東京ベイ舞浜ホテル」にしました。 東京ベイ舞浜ホテル楽天トラベル いつも同じホテルだと飽きてしまうので、いろいろ探したのですが今回は…
もう古い話になってしまいましたが 5月末のディズニー旅行で買ったものを紹介します。(写真多めです) ほとんど、オンラインで購入しました ダンボールの柄が新…
先日、ジェイアール名古屋タカシマヤの「グルメの為の味百選」へ行ったのですが 『「グルメの為の味百選」と「大江戸展」』土曜日、ランチ会があったので名古屋駅まで行…
土曜日、ランチ会があったので名古屋駅まで行きました。 早めに着いたので、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の「開店25周年記念 グルメのための味百選」をのぞ…
「ユーハイム」と「近沢レース」のコラボ商品が楽天で再販されたと知り、速攻ポチりました 発売の時は情報を逃していて買えず、再販の時も気付いた時は完売 しかし再…
ジェイアール名古屋タカシマヤに限定出店していた「CARAMEL MONDAY」(キャラメルマンデー)を購入してきました。 CARAMEL MONDAY(キャラ…
今年の3月に松坂屋名古屋店の地下2階にオープンした「ゴディパン」 整理券が必要ということでスルーしていましたがふと「もうそろそろ空いてきた気がする」と思い、…
名古屋駅のディズニーストア名古屋ゲートタワーモール店へ行って来ました。 目的はスティッチのタオルだったのですが これ↓ なんと在庫切れだった オンラインにあ…
ジェイアール名古屋タカシマヤのオンラインのお中元で「CALVA」の羊羹ショコラを注文しました。 (現在は在庫なし) 今年のアムール・デュ・ショコラで大人気だっ…
ディズニー旅行から帰った週末に体調を崩しまして なかなか治らずしかも最近の急激な暑さでひきこもっていました。ブログ更新も滞ってました デパ地下にも催事にも出…
すっかり間が開いてしまったのですが、雨のディズニー旅行記、最後です。 2日目は残念ながら、朝から雨、、、 (加工なしのどんより感) 毎度ながらインが遅い私達親…
最近、ちょくちょくネットで予約注文をしています 最近ではジェイアール名古屋タカシマヤのお中元品(←自分宛て) 【北鎌倉前CALVA】さんの羊羹ショコラ アム…
ドナルド目当てのディズニー旅行、1泊二日の二日間とも、お天気が微妙でした でもそのせいか空いていて、特に1日目はガラガラ 「美女と野獣」をおかわりしたぐらいな…
先日は、期間限定ショップを求めて栄三越~松坂屋栄店をハシゴして来ました まず栄三越の「BANKAKU KITCHEN」 えびせんべいで有名な「坂角」のカレー…
今回のディズニーランド、一番の目的は「ドナルドのワッキーキングダム」でしたがもうひとつの目的は「ミッキーのマジカルミュージックワールド」 好きなショーがどん…
この日は平日ということもあり?雨ということもあり? かなり空いていまして(ガストンの噴水の周りに人が誰も座っていない!) 今まで娘が興味を示さなかった「美女…
東京ディズニーランドへ行ってまいりました。 天気予報がコロコロ変わり気を揉みましたが予定通りの日に出発。一泊二日ですが、二日とも雨予報 (イクスピアリ入口のス…
三越栄本店のインスタを見ていたら、気になるサンダルがあり。。。 「GETALS」(ゲタル)という、五本指下駄のメーカーさん。 【公式】GETALS(ゲタル)…
久しぶり(?)近沢レースでお買い物。 5月のシーズナルハンカチ、キウイとライラック。 ライラックはシーズナルハンカチが公表された時から買おうと決めていまし…
以前、タカシマヤで催事出店していた際に初めて買ってみた「スパイスアップ!ココイチベーカリー」ご存知「カレーハウスCoCo壱番屋」のベーカリーです。 ↓その時の…
松坂屋に期間限定で「セルフィユ軽井沢」が出店しているので出かけて来ました。 「セルフィユ軽井沢」はプリンジャムが大好きで、時々お取り寄せしています。今回もジャ…
先月、勢いでポチッたラブラリーバイフェイラーのハンカチが届きました 『ショック。。。でつい買ってしまったハンカチ3枚』先日、やっと「レ・ミゼラブル」のキャスト…
先月末から、ニコアンドでは「下町ルネッサンス」という純喫茶コラボのイベントをやっていまして。 「niko and ...」が「下町ルネッサンス」をテーマに純喫…
もう6月も明日で終わりなのですが、5月のランチ会のことを書いていなかったので今頃、投稿 5月は名古屋観光ホテルの「柳城」 「Yum C’ha コース」 個…
先日、やっと「レ・ミゼラブル」のキャストが発表されましたね 昆ちゃん復帰はすごく嬉しいけどそれを越えるショックが。。。 福井さんと川口さんのバルジャン×ジャベ…
今日の、、、ではなく昨日のお昼ですが お昼はサンドイッチハウス メルヘンのサンドイッチ 私はいつものエビカツ&タマゴサンド、娘はトマトスペシャルサンド。 そし…
松坂屋名古屋栄店で開催中の「なごや文具の博覧会 ー ハッピーペーパーマーケット」へ行って来ました 購入したものは、こちら↓ (3,300円買うとクリアファ…
紀ノ国屋スーパーのオンラインでお買い物しました。 一番欲しかったのが↓ 保冷のエコバッグ 今使っている保冷エコバッグは以前雑誌の付録に付いていたものなので…
5月の東京ディズニーランド旅行は、土曜日丸1日楽しめるように、と金曜日に前泊したんですよね。 土曜日も夜まで楽しみたかったので合計2泊。 で宿を取ろうとしたら…
6月5日、名古屋栄三越の地下1階に「菓遊庵」がオープンしました。 全国各地の銘菓を厳選してお届けする、和菓子のセレクトショップ「全国の銘菓 菓遊庵」。 老舗…
「無印良品」でお買い物してきました 柑橘系ばっかり レモン系のお菓子が発売されたので気になるものを買って来ました。 プレッツエルサンド レモンクリーム味 …
この日のメインイベント、ドナルドのパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」 やまちゃん(山寺宏一さん)のナレーションを聞きたくて1時…
先月の、ドナルド目当てのインパ。 『ドナルド尽くし東京ディズニーランド!』先週末、東京ディズニーランドへ行ってまいりました 疲れまして、すっかり投稿が滞って…
先週末、東京ディズニーランドへ行ってまいりました 疲れまして、すっかり投稿が滞っておりました 1週間経って、やっと復活です 娘がドナルド大好きなので、この春…
娘が早帰りの時ははりきって昼食を買いに行くのですが この日は前日から決めていた「マツウラベーカリー」のカレーパン。 私はいつも左の「だし巻き玉子キーマ」 …
「バーミキュラポットメイドベーカリー」 星ヶ丘三越の方は買ったことありますが、ジェイアール名古屋タカシマヤは初めて。 『「バーミキュラポットメイドベーカリー」…
「天のや」さんの玉子サンドが急に食べたくなり。 ジェイアール名古屋タカシマヤの地下2Fに売っている時とない時があり調べたら月・金に入荷ということで (ボケま…
ジェイアール名古屋タカシマヤの催事。 「珈琲を愉しむ」という催事に行って来ました 珈琲を愉しむ | ジェイアール名古屋タカシマヤ使う豆から添えるスウィーツ、…
山梨のお土産を頂きました。 信玄餅。 信玄餅って二種類あるんですね。「桔梗屋」さんの方を見た目で覚えていましたが、こちらは「金精軒」というお店です。(桔梗屋…