GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 「俺たちに明日はない」で有名なボニー&クライド。名前は知っているけれど、どんな人達かどんなお話…
スイーツとデパ地下とディズニー大好き。
JK娘と二人暮らしのアラフィフ。好奇心強しでデパ地下好き。日々食べたもの、お出かけ、時々ワンコ。
GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 「俺たちに明日はない」で有名なボニー&クライド。名前は知っているけれど、どんな人達かどんなお話…
GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 愛知公演もあるのに、なぜわざわざ博多まで!? というのは、理由がありまして 帝劇の「レ・ミゼラ…
ワークショップの後はダインエリアのレストランでお茶。 友人が15時半で予約しておいてくれたのですが、ワークショップがちょっとおしまして連絡なしで30分経過する…
中川区のバーミキュラビレッジにて開催されている 「錫(スズ)を使ってミニチュアバーミキュラを作ろう」というワークショップに参加して来ました 申し込んだものの…
4月のランチ会は、あっさりめに「魚とおばんざい 泉士」さんにしました。 (お店が何軒か入っている建物みたい) 地下鉄桜通線の「高岳」と「久屋大通」の中間にあり…
3月に、娘が観たい作品が放送されるということで「衛星劇場」を契約しました。 娘が観たかったのは「CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~」と…
【オリジナルバッグ付】名古屋限定生ラムネ缶「ラムネラバーズ」
友人に教えてもらった「THE RAMUNE LOVERS」(ラムネラバーズ)のオリジナルバッグ付名古屋限定生ラムネ缶 EXカードの「旅先予約」というもので、…
本日は、「『レ・ミゼラブル』ステージドコンサート」のチケット発売日でしたね 我が家はいろいろ考えて、見送ることにしました。 来月は「ボニー&クライド」があるし…
娘の誕生日でした。 18歳! 祝、成人! 誕生日ケーキはチョコレートケーキがいいと言われ昨年は地元のケーキ屋さんでしたが今回は、百貨店まで買いに行きました。…
ジェイアール名古屋タカシマヤに限定出店していた「菓る茶」さん チーズケーキがかわいすぎて、チーズケーキ好きとしては見逃せなくて最終日に買いに行きました パッ…
思いがけず、、、 博多座で「レ・ミゼラブル」鑑賞3日後に愛知県芸術劇場で「屋根の上のヴァイオリン弾き」を鑑賞することになりました 博多から帰った当日、会員登…
博多駅でお土産さがし。 「通りもん」を頼まれていたのでそれ以外に何かお土産を、、、と探していたところ出会ったかわいいスイーツ 「I’m LILY」 【新・博多…
3月に大阪に行った時、友人の息子君たち(鉄オタ)にスタフ表を買ったのですが 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってました…
「キャナルシティ博多」のディズニーストア 外観からもこだわりが感じられますね高級感もある感じ 通路も広くてすごく見やすくて商品棚などもこだわりがあり↓ (こ…
「CAFE OTTO.Cycro (カフェ オットー シクロ」キャナルシティ博多
博多滞在2日目は、「キャナルシティ博多」へ行きました。 前回来た時は、ここのワシントンホテルに泊まりました。まだコロナ禍で、飲食店の営業時間が短くて、食べる…
博多座にて観劇前。 開演時間は5時だったので、それまで周辺をブラブラ。 まずはお昼ご飯 博多座のすぐ前リバレイン通り沿いにある博多親子丼「うま中」さんへ。 【…
今回の宿泊先は博多座から近い「西鉄イン福岡 アクロス福岡前」にしました。 博多座から徒歩圏内なので、ソワレが終わった後も移動が楽だと思いまして。 西鉄イン福…
自分が最後に観劇することをマイ千穐楽→略してマイ楽というみたいですね 娘の春休みの終わり、最後の「レ・ミゼラブル」を観劇して参りました。 当初、博多まで行く予…
松坂屋栄店で15日までの期間限定出店 「絵本のクッキー缶」 実はこれ、羽田オンラインショッピングで見つけてお取り寄せしようかと思ってたんですよね HANED…
大阪で買って来たのは定番、「りくろーおじさんのチーズケーキ」 今回は特に欲しいものがなかったのですが、これだけは買って帰ろうと思ってました ところが、新幹線…
近鉄特急の旅の記録。 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってましたが今回、行きは近鉄にしました。 目的は「ひのとり」に…
先日書いた「ひのとり」の記事を見ていただいた方が多くて ↓ありがとうございます『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってまし…
ベーカリーカフェ「MAISON ICHI PLUS+」NU茶屋町プラス
梅田芸術劇場で観劇後、、、 『列に入って来ました!「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場』今期二度目の列に入って来ました 「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場メインホール…
今期二度目の列に入って来ました 「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場メインホール ↓一度目 『列に入って来ました!「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』前記事か…
今回の宿泊先は梅田芸術劇場の近くにしました ホテルビナリオ梅田楽天トラベル 翌日の開演時間が12時なので、近いところがいいと思いまして。 実際、道を渡って…
大阪旅行記の続きです 『【大阪2025】道頓堀は外国人でいっぱい』娘と大阪へ行きました。 近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。 『近鉄「ひのとり」で大阪へ…
「SOHOLM CAFE+DINING UMEDA(スーホルムカフェ+ダイニング 梅田)」
道頓堀で大阪感を満喫した後。。。 『【大阪2025】道頓堀は外国人でいっぱい』娘と大阪へ行きました。 近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。 『近鉄「ひのと…
娘と大阪へ行きました。 近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってましたが今回、行…
娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってましたが今回、行きは近鉄にしました。 目的は「ひのとり」に乗ること! 「ひのとり」の予約 以前はなかなか予…
「無印良品週間」で買ったものが届きました わたし、初日にオンラインで参戦しました。(店舗はものすごく混むので…) SNSでも話題になりましたが 激戦でした …
先日、名古屋栄三越で開催されていた「うつわと私」へ行って来ました。 3階の会場と7階の画廊の2箇所で展開されていましたが、画廊の方が高いものだろう、、、と思…
3月のランチ会「ストリングスホテル名古屋」でいちごスイーツビュッフェ
3月のランチ会は、久しぶりのストリングスホテル名古屋「シェフズ・ライブキッチン」で、いちごスイーツビュッフェ 3時からと遅めのスタート(その分3,500円とお…
ダッフィーがディズニーシーに爆誕してから20年になるんですってね! ダッフィー20周年! 東京ディズニーシーで1年間の記念イベントと限定グッズが登場!千葉県浦…
「小倉山荘 春の感謝祭」と「セゾンファクトリー」限定せとかジャム
松坂屋栄店の地下1階で「小倉山荘 春の感謝祭」と題して無選別が販売されていました 年末にオンラインで箱入りを購入したのですがそれがとうとう最後の一袋になって …
近沢レースの2月のシーズンタオルハンカチ「花より団子」が届きました 1月の桜と2月のこのハンカチのために会員になったので、買えてよかった ピンクだけにしよ…
シンガポールへ行った友人に限定スタバグッズを買って来てもらいましたが 『シンガポール「スターバックスコーヒー」限定グッズ』先月のことですが、海外旅行中の友人か…
お店が近くにあるので限定品が出るとつい買いに行ってしまうミスド。 今は桜もちっとドーナツ 行く前にメニューをチェックして「いちごカスタード」にしようかな~と行…
先月のことですが、海外旅行中の友人からLINEがありまして。 バリ島を経て、今シンガポールにいるとのことでしたが ↓の写真にクギヅケ マーライオンのベアリ…
ガトーバスク専門店「Monsieur Louis(ムッシュ・ルイ)」
先日、用事があって昭和区の商店街を歩いていたところ「ガトーバスク」という看板が気になって立ち止まりました ガトーバスク専門店「Monsieur Louis(…
先日、あわててスタバへ行って 『リワード変更前にあわてて「スタバ」桜シフォンケーキ』スタバのリワードが明日から変更だそうで 今まで54円で1starたまるとこ…
昨日はワンコのトリミングでした サロンに慣れたからか、女性トリマーさんが増えたからか(女性が好き。若ければ若いほど) 今回はスタッフさんについてまわったりス…
先日、名古屋駅へ行ったので名鉄百貨店の「小ざくらや一清」へ寄りました。 娘が、ここの苺大福が大好きなのです 1個ずつ単品を2個購入しようと思ったら『おほほっ…
先日、ミニトートにつられて購入した 「鎌倉紅谷」さんのボケットブラウニー 『「鎌倉紅谷」ポケットブラウニー&ミニトートセットと、クルミッ子パトロール』「鎌倉紅…
明日は「ミモザの日」ですね 先日、ミモザリースのレッスンへ行って来ました。 おととしまで、毎年作っていたのですが 『ミモザのリース』4年前、2020年の新年…
先日、星ヶ丘三越に期間限定で出店されていた「きりむきり」さん 三越の「菓遊庵」でよく販売されていて、お名前は存じ上げておりました この日はシフォンケーキの気…
私は牡蠣が好きです 特にカキフライが好きで、家で作ることもありますが娘は食べないので、1パック全て食べると高カロリー、、、 ということで、カキフライは買う事が…
名古屋三越「菓遊庵」パトロールで「クルミッ子」発見(追記あり)
今日は名古屋三越栄店へ行きました。 お目当ては、催事出店中の「夢屋」さんのお好み焼き。 催事に来ると、必ず買ってしまう。 でしたが、「菓遊庵」のチェックは欠…
先週、星ヶ丘三越の「春の大北海道展」へ行った時 『再び、星ヶ丘三越「春の大北海道展」でお弁当!』先日行った、星ヶ丘三越の「春の大北海道展」ですが 『星ヶ丘三越…
スタバのリワードが明日から変更だそうで 今まで54円で1starたまるところ明日からは60円で1starに変わるんです 私は365starほどたまっており40…
過去にブログに書いたことがある、TDR限定のLuLuLun(ルルルン) 忘れてたけど2回も書いてました 『必ず喜ばれるお土産「TDR限定ルルルン」』先月の東…
先日行った、星ヶ丘三越の「春の大北海道展」ですが 『星ヶ丘三越「春の大北海道展」にて「やきにくれすとらん沙蘭」』名古屋地区の百貨店で一番に開催された、星ヶ丘三…
「鎌倉紅谷」ポケットブラウニー&ミニトートセットと、クルミッ子パトロール
「鎌倉紅谷」さんからお届け物です~ オンラインショップで買ったものが届きました 悩みに悩んで買ってしまったやつ~ ポケットブラウニー4個入&ミニトートセッ…
名古屋地区の百貨店で一番に開催された、星ヶ丘三越の春の大北海道展 規模は小さめですが、混み過ぎないので穴場です 私が毎回買うお目当ては 函館の「やきにくれ…
今日、デパ地下で久しぶりに見かけた方がいて思わず声をかけました! 娘の習い事の先生 直接教えていただいたのは1年弱だったのですが在籍期間は長かったので、お付き…
【過去のランチ会】中日ビル「LIANFUA 蓮花」で中国料理コース(2024/10)
昨年8月から11月のランチ記録を遡って書いています。 ↓11月はこちら 10月のランチは、中日ビルの「LIANFUA 蓮花」(リアンファ) LIANHUA…
先日、松坂屋栄店の「大九州物産展」をちらっとのぞきましたが 『松坂屋「大九州物産展」にて都城メンチ』百貨店のバレンタイン催事が終わるとそろそろ物産展が始まりま…
【過去のランチ会】「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」で北欧フェア(2024/11)
今月のランチ会はこちら↓ 『2月のランチ会「南翔饅頭店」ミッドランドスクエア』2月のランチ会は、ミッドランドスクエア4階の「南翔饅頭店」 ミッドランドって、…
百貨店のバレンタイン催事が終わるとそろそろ物産展が始まりますね いち早く開催された松坂屋名古屋店の「大九州物産展」へ行ってきました。 一番のお目当ては「ふくや…
久しぶりに栄の松坂屋へ行きました。「大九州物産展」がお目当てだったのですが、もうひとつ欲しかったもの。 本高砂屋の「チーズエコルセ」 チーズ好きとしては気に…
ちょっと前ですが「MUJI HOTEL GINZA」に泊まりました
2022年の8月のお話 約2年半前なのですが宿泊気を書いていなかったので覚書のために残しておこうと思います。 帝国劇場にて「ミス・サイゴン」を観劇したので近く…
先月の東京旅行。用事は日比谷「帝国劇場」だったのですが。。。 『最後の帝劇へ「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』やっとその日が来ました!待ちに待った「レ・…
先月の東京旅行の時、 『最後の帝劇へ「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』やっとその日が来ました!待ちに待った「レ・ミゼラブル」帝国劇場クロージング公演 帝…
名駅の高級ベーカリー「ベーカリー&カフェ 沢村」と「ブール・アンジュ」
いつもと違うパン屋さんを開拓しようと思い、名駅のミッドランドスクエアへ行って来ました 「ベーカリー&カフェ 沢村」 ベーカリー&レストラン 沢村 名古屋 -…
我が家のデカチワワ、ダイエットを始めました! 『去勢後に体重増量!我が家のワンコ』久しぶりに、我が家のワンコの話題です。 うちのワンコ、昨年の今頃に去勢手術し…
久しぶりに、我が家のワンコの話題です。 うちのワンコ、昨年の今頃に去勢手術しまして(←その時9歳 それというのも、正月早々に「肛門周囲腺腫」という腫瘍が見つか…
ディズニーストアからのお届けもの 先日購入した「三人の騎士」グッズが届きましたー(ウッディ―の絵とサインがかわいい!) 『大人気で争奪!ディズニーストア「三…
2月のランチ会は、ミッドランドスクエア4階の「南翔饅頭店」 ミッドランドって、地下のベーカリーか「DEAN&DELUCA」以外食事で利用した事ないわ~ 名駅…
用事があって、久しぶりに金山へ。 金山の「成城石井」へ寄ったら決算セール中でした 2025年2月決算還元セール成城石井.comはスーパーマーケット成城石井が運…
本日、ディズニーストアでは映画「三人の騎士」80周年を記念したグッズの販売日でした。 オンラインでは10時から発売。 最近出費が激しいのでどうしようかな~、明…
先日、チーズ系スイーツ3種(スノーホワイトチーズ、スノーゴールドチーズ、ニューヨークパーフェクトチーズ)食べ比べしてみましたが 『チーズ系スイーツ食べ比べ!「…
先日友人とランチし、お土産をもらいました 東京ディズニーシーに行った友人からは こんなかわいいお土産! 缶入りのキャンディー 4缶セットで、みんなで相談し…
チーズ系スイーツ食べ比べ!「スノーチーズ」と「ニューヨークパーフェクトチーズ」
先日、アムール・デュ・ショコラにて購入した「スノーチーズ」 『アムール・デュ・ショコラ参戦!「スノーチーズ」をゲット』毎年、大・大・大盛況のアムール・デュ・シ…
先日のアムール・デュ・ショコラではチーズ系しか購入しませんでしたが 『アムール・デュ・ショコラ参戦!「スノーチーズ」をゲット』毎年、大・大・大盛況のアムール・…
近沢レースのシーズナルハンカチ。1月販売で購入したものが届きました。 「春うらら」 この1月の「春うらら」と2月の「花より団子」のためにプレミアムメンバーに…
毎年、大・大・大盛況のアムール・ドゥ・ショコラ(とりあえずハートを飛ばしてみました) 日本最大級のチョコレートの祭典、でしたっけ? 名古屋駅のジェイアール名…
【お取り寄せ】ロイズのバレンタインとチョコ以外のおいしいもの
定期的にお取り寄せしているROYCE(ロイズ) 今回はバレンタイン商品ですね ロイズスイートアソートメントチョコレートウエハース(いちごクリーム)バーチ・デ…
先日の帝劇「レ・ミゼラブル」観劇時、「日比谷シャンテ」にてコラボメニューを食して参りました ↓2021年の記録はこちら 『日比谷にて『レ・ミゼラブル』コラボメ…
前記事からのつづきです 『最後の帝劇へ「レ・ミゼラブル」帝劇クロージング公演』やっとその日が来ました!待ちに待った「レ・ミゼラブル」帝国劇場クロージング公演 …
やっとその日が来ました!待ちに待った「レ・ミゼラブル」帝国劇場クロージング公演 帝国劇場は2025年2月に、建て替えのため休館します。 初めて「レ・ミゼラブ…
1月ももう終わりですが、去年12月のランチ会を。 というか、去年は7月以降いっさい書けませんでした記録に残すため、さかのぼって書きたいですが 12月は友人達…
「ハリウッド・フェスティバル・オーケストラ」ニューイヤーコンサート
「ハリウッド・フェスティバル・オーケストラニューイヤーコンサート」へ行って来ました たまたまSNSでこの公演の存在を知りまして、 ゲストがシュガーさんだ!ク…
先月の東京ディズニーリゾートで買って来たお土産。 TDR限定のLuLuLun ルルルン 去年の春頃に発売されて一時欠品になるほどの人気商品 私も春に行った時…
先日、発売日に運良く購入できた近沢レースとコラボの帝劇クロージンググッズ。 『「帝劇クロージンググッズ」近沢レース×帝国劇場』今日、Xで情報が流れて来まして …
12月に行ったTDR。 『<クリスマスディズニー>東京ディズニーシー』クリスマス前、ディズニーへ行って来ました。 久しぶりの二泊三日。1日目は東京ディズニ…
先日友人達とランチして来た時に、(ランチの記録も全く書けていない) いろいろお土産をもらいました 台北のお土産! 上の2つは台北の「無印良品」で買ったとい…
本日2回目の更新です。 (前の記事も見ていただけるとうれしいです)『<クリスマスディズニー>東京ディズニーランド、最後のクリスマスパレード』前記事からの続きで…
<クリスマスディズニー>東京ディズニーランド、最後のクリスマスパレード
前記事からの続きです 『<クリスマスディズニー>東京ディズニーランド、初めてのフォレストシアター』クリスマスディズニー、2日目はディズニーランドです。 1…
今日、Xで情報が流れて来まして 帝劇クロージンググッズ 新商品発売のお知らせ② 近沢レース店×帝国劇場 オリジナルレースタオルハンカチ 繊細で個性的な作りで…
<クリスマスディズニー>東京ディズニーランド、初めてのフォレストシアター
クリスマスディズニー、2日目はディズニーランドです。 1日目はディズニーシーでした。 『<クリスマスディズニー>東京ディズニーシー』クリスマス前、ディズニ…
<クリスマスディズニー>東京ディズニーシーでびっくりしたこと
↓こちらから続きです。 『<クリスマスディズニー>東京ディズニーシー』クリスマス前、ディズニーへ行って来ました。 久しぶりの二泊三日。1日目は東京ディズニー…
クリスマス前、ディズニーへ行って来ました。 久しぶりの二泊三日。1日目は東京ディズニーシーへ。 入園した時は雨もぽつぽつ降るどんより空でしたが、だんだん明る…
気付けば新年も2日 昨年は、元旦にワンコのシャンプーしたら腫瘍を発見し 『年始早々、我が家のワンコに。。。』我が家の8歳のワンコ。 尻尾の付け根に、できもの…
先日行った「DISNEY THE MARKET」にて 『「DISNEY THE MARKET」松坂屋栄店』年末、バタバタしていてなかなかブログが書けません。…
年末、バタバタしていてなかなかブログが書けません。書きたいこといっぱいあるのにー。 で、ちょっと前ですが松坂屋栄店で開催された「DISNEY THE MARK…
寒くなりましたね 「3COINS」でペット用の防寒グッズが発売され、かわいいものがあったのでオンラインで購入してみました。 一番ほしかったのはこちら↓ ニット…
自分用に購入した、「ガトーフェスタハラダ」のクリスマス シュトレン 去年、頂き物で初めて食べまして。それまではシュトレンは甘そう!と食わず嫌いだったのですが…
少し前ですが、ジェイアール名古屋タカシマヤの地下を歩いていたら、行列が! 「赤福 五十鈴茶屋」の期間限定ショップでした。みなさんのお目当てはこちららしい。 …
松坂屋名古屋店に「田子の月」という和菓子屋さんが期間限定出店していまして 7個1,100円というお値段にひかれて衝動買いしてしまいました 田子の月といえば…
欲しいものがあって、松坂屋のディズニーストアへ行きました。 お目当てはこちらでした。 新発売のお鍋グッズ ずっとレンゲがほしいと思っていてディズニーリゾート…
「ブログリーダー」を活用して、ぷりんさんをフォローしませんか?
GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 「俺たちに明日はない」で有名なボニー&クライド。名前は知っているけれど、どんな人達かどんなお話…
GW中、博多座で「ボニー&クライド」を鑑賞してまいりました。 愛知公演もあるのに、なぜわざわざ博多まで!? というのは、理由がありまして 帝劇の「レ・ミゼラ…
ワークショップの後はダインエリアのレストランでお茶。 友人が15時半で予約しておいてくれたのですが、ワークショップがちょっとおしまして連絡なしで30分経過する…
中川区のバーミキュラビレッジにて開催されている 「錫(スズ)を使ってミニチュアバーミキュラを作ろう」というワークショップに参加して来ました 申し込んだものの…
4月のランチ会は、あっさりめに「魚とおばんざい 泉士」さんにしました。 (お店が何軒か入っている建物みたい) 地下鉄桜通線の「高岳」と「久屋大通」の中間にあり…
3月に、娘が観たい作品が放送されるということで「衛星劇場」を契約しました。 娘が観たかったのは「CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~」と…
友人に教えてもらった「THE RAMUNE LOVERS」(ラムネラバーズ)のオリジナルバッグ付名古屋限定生ラムネ缶 EXカードの「旅先予約」というもので、…
本日は、「『レ・ミゼラブル』ステージドコンサート」のチケット発売日でしたね 我が家はいろいろ考えて、見送ることにしました。 来月は「ボニー&クライド」があるし…
娘の誕生日でした。 18歳! 祝、成人! 誕生日ケーキはチョコレートケーキがいいと言われ昨年は地元のケーキ屋さんでしたが今回は、百貨店まで買いに行きました。…
ジェイアール名古屋タカシマヤに限定出店していた「菓る茶」さん チーズケーキがかわいすぎて、チーズケーキ好きとしては見逃せなくて最終日に買いに行きました パッ…
思いがけず、、、 博多座で「レ・ミゼラブル」鑑賞3日後に愛知県芸術劇場で「屋根の上のヴァイオリン弾き」を鑑賞することになりました 博多から帰った当日、会員登…
博多駅でお土産さがし。 「通りもん」を頼まれていたのでそれ以外に何かお土産を、、、と探していたところ出会ったかわいいスイーツ 「I’m LILY」 【新・博多…
3月に大阪に行った時、友人の息子君たち(鉄オタ)にスタフ表を買ったのですが 『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ました いつもは新幹線で行ってました…
「キャナルシティ博多」のディズニーストア 外観からもこだわりが感じられますね高級感もある感じ 通路も広くてすごく見やすくて商品棚などもこだわりがあり↓ (こ…
博多滞在2日目は、「キャナルシティ博多」へ行きました。 前回来た時は、ここのワシントンホテルに泊まりました。まだコロナ禍で、飲食店の営業時間が短くて、食べる…
博多座にて観劇前。 開演時間は5時だったので、それまで周辺をブラブラ。 まずはお昼ご飯 博多座のすぐ前リバレイン通り沿いにある博多親子丼「うま中」さんへ。 【…
今回の宿泊先は博多座から近い「西鉄イン福岡 アクロス福岡前」にしました。 博多座から徒歩圏内なので、ソワレが終わった後も移動が楽だと思いまして。 西鉄イン福…
自分が最後に観劇することをマイ千穐楽→略してマイ楽というみたいですね 娘の春休みの終わり、最後の「レ・ミゼラブル」を観劇して参りました。 当初、博多まで行く予…
松坂屋栄店で15日までの期間限定出店 「絵本のクッキー缶」 実はこれ、羽田オンラインショッピングで見つけてお取り寄せしようかと思ってたんですよね HANED…
毎月10日、星ヶ丘三越ではトップスのチョコレートケーキが販売されます 4月に初めて購入したのですが↓ 『トップスのチョコレートケーキを』トップスのチョコレート…
美容師さんに教えてもらったお店 生仕立てドーナッツ専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドレイク)」 北海道札幌市の人気店なんだとか 話題沸騰…
私は牡蠣と穴子が大好きです。 かきめし・カキフライのお店、広島の「千両屋」さんが7日まで星ヶ丘三越で出店中だったのですが、期間内に行けず。。。 が、名古屋栄三…
GW最終日、久しぶりに天白区の「ぱん兄弟」さんへ。 人気店なので、オープンと同時ぐらいに行きました。 チェダーチーズのばけっと ¥270ランチフルト ¥2…
GW後半、娘と名古屋駅の「イオンモール Nagoya Noritake Garden」へ行きました。 軽くランチを、と思いましたがここのイオンってがっつり系が…
GW中日の平日、松坂屋名古屋店へ行きました。 催事場では「初夏の北海道物産展」開催中ですが平日とはいえゴールデンウィークで人出が怖かったので、 南館1階オルガ…
先日購入した、「ローソン×ゴディバ」のウチカフェシリーズ。 『「ローソン×ゴディバ」のコラボスイーツ』4月30日からローソンでGODIVA(ゴディバ)のコラ…
4月30日からローソンでGODIVA(ゴディバ)のコラボスイーツが発売されたということで、、、 早速買ってきましたよ 「ウチカフェ(Uchi Café)×…
もう2ヵ月ぐらい前ですがタイへ行った友人からお土産をもらいました タイのポッキーと、お茶パック(ライチ風味) マンゴー味です🥭 「マンゴー」ってカタカナで…
知人が「鮎が出ているのを見かけたので」とお土産に持って来てくれました。 「仙太郎」さんの「若あゆ」 4月16日から8月31日まで販売している「若あゆ」 鮎…
先日、「いちごぱん」ツルマガーデン店へ行った記事を書きましたが 『「いちごぱん」ツルマガーデン店』先日、鶴舞図書館へ行ったので久しぶりにツルマガーデンも行って…
我が家は、折り畳み傘は「Wpc.」を愛用しています。 最近ディズニーストアでWpc.の傘が発売されたので、買いに行って来ました。 娘の通学用に ネイビーで…
先日、鶴舞図書館へ行ったので久しぶりにツルマガーデンも行って来ました。 お目当ては 「いちごぱん」 ツルマガーデンはオープン直後に2度行ったのですが、その時…
最近、読んでいる小説にトルコのスイーツが出て来たり テレビを見ていたらトルコ旅行紀だったり、 トルコにやけに縁があってちょっと気になっていたのですが 先日、タ…
先日、スイーツビュッフェへ行った帰りに 『4月ランチ会「Sky Dining 天空」名古屋プリンススカイタワーでいちごスイーツ堪能』4月のランチ会は名古屋プリ…
4月のランチ会は名古屋プリンススカイタワーの31階、「Sky Dining 天空」 今月は「ストロベリースイーツ&ランチ Strawberry Collec…
バレンタイン催事で買ったのに、温存しすぎて「今日が賞味期限!」とビビった、、、 右下のホノルルクッキーカンパニー🍍 本日のおやつにいただきました 以前はハワ…
先日、「無印良品」をちょっと覗いた時に、気になる棚が なんだか青くて爽やかなコーナーにふらふらと吸い寄せられ 新商品らしいです 天然由来成分*100%にこ…
先日、トップスのチョコレートケーキを買いに行った時に、 『トップスのチョコレートケーキを』トップスのチョコレートケーキ。 Topswww.akasaka-to…
トップスのチョコレートケーキ。 Topswww.akasaka-tops.co.jp 昔、誰かのエッセイに出てきたのかな?雑誌で見たのかな? 知ってはいたの…