qbag parisのetoile(エトワール)をレビュー。オシャレなのに大容量!
シックな色合いの服が好きなため、バッグなどの小物系は明るい色を選んでいます。 が、なんせ「なんでもすぐ汚す女」という異名を持つ私が唯一敬遠してきたバッグの色が白。すぐに黒くなっちゃうんだもん。 でもこの度、そんな私でも汚
【ルーブル美術館】レオナルド・ダ・ヴィンチ展』に行ってきました
ルーブル美術館で現在開催中の『レオナルド・ダ・ヴィンチ展』に、ようやく行ってきました。 「ようやく」っていうのは、あまりの人気でなかなかチケットが取れなかったから。 去年の11月中旬くらいに『来月にはいけるかな』なーんて
【2020年最新版】ルーブル美術館のチケット予約方法をわかりやすく解説
何度足を運んでも、行くたびに感動が生まれるルーブル美術館。 いろんな美術館を巡るパリ観光もいいけれど、ゆったりとルーブルを堪能したい方もきっといらっしゃるはず。 そこでこの記事では、パリミュージアムパスは購
【メリットと書き方】フランス語日記を始めました【話せるようになるコツ】
フランス語の勉強を始めて1年半ほどが過ぎました。 勉強を始めたばかりの頃は、フランス語検定合格を目指し、ひたすら基礎を叩き込んでいたため、日々自分のフランス語力がついてくるのがすごく楽しかった。 短期間で仏
【伝統菓子】6区「Maison Mulot(メゾン・ミュロ)」のガレット・デ・ロワ
年末あたりから、パリ市内のパティスリーやスーパーでよく目にするようになったのが「ガレット・デ・ロワ」というフランスの伝統菓子。 地域によって多少の違いはあるものの、一般的なものだと、丸いパイ生地の中にアーモ
在仏日本人の知人が年末に『ガストロになったかもしれない。』とのことをSNSで発信しており、異国の地で胃腸炎にかかってしまうなんて、なんて大変なこと!大丈夫? と、心を寄せたわずか5日後の2020年元日に、私
「ブログリーダー」を活用して、natsumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。