chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スループレーのゴルフめし。カレーパン

    スループレーは基本昼休憩はありませんが、この日は混んでいたので30分の休憩。「ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部」の名物、カレーパンを頬張る。 パン屋から仕入れていて、ホカホカなのも嬉しい。 コンビニで買ったソーセージパンと合わせ食うとなかなか美味い。 ビールとの相性も良く星☆☆☆です。<p>ブログ村やってます、ポチお願いします🙏</p> <p><a href="https://golf.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10967979" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/golf/88_31.gif" wid…

  • パットがパッとしない一日

    最近はめし・飲み・田舎の話しが続いていましたが、久々に「ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部」のラウンドブログです。早朝7:14のスループレーなので、サクッとやってさっさと帰る。ゴルフの行き帰りは、渋滞知らずのイライラなしが一番いい。ここは山岳コースでアップダウンあり。距離は短めですが両サイドが浅いので、飛距離よりも正確性が求められます。大切なのはボールが左右に曲がっても、怪我しないクラブ選択。飛ぶクラブよりも曲がらないクラブで安全運転。しかし、曲がらないクラブはないのよねぇ~ 基本スルーですが混んでいたので30分の休憩。名物のカレーパンを頬張る。オーソドックスなお味に星☆☆☆です!! 本日の結果は イ…

  • ネコくんデカすぎだそうで

    家に帰ると、もの言いたげにアオちゃんがベランダでお出迎え。動物病院に予防接種へ行ったら、体重が7キロもあったらしい。 先生から「外国のネコみたい」と言われて、ずっと拗ねているようです。外国のネコ?なんじゃそりゃ(笑)大ばばのトラちゃんは階段でお出迎え。 平和なにゃんズたちでした。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 上田別邸ゆかいな来訪者

    最近は都会でも良く見かけるのかな?上田別邸にタヌキがやって来ました。さすが田舎です。おっとりしてるというか、人馴れしてるというか(笑)初来訪にしては余裕の記念撮影でした。

  • パーキングエリアの蕎麦屋

    佐久平パーキングエリアにある「信州蕎麦処ひらお」で啜ります。 セルフそばの看板が気にはなっていましたが、上田別邸へ行く時はいつも開店前で食いそびれていましたが今回は時間が合いました。自分で茹でるセルフかと思ってましたが、お出汁・冷つゆ・薬味がセルフでした(笑)こしのある太麺は啜るよりも良く噛んで、蕎麦の風味と味を楽しむヤツです。お値段も600円、替え玉400円とパーキングエリアにしてはリーズナブル。 美味しゅうございました、星☆☆☆です。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 上田別宅は菖蒲の季節

    上田市の別宅で草むしり。これからはまめに除草しないと草ぼうぼうになりますが、菖蒲の花に季節を感じます。梅の実も大きくなってきました。来月は収穫で、また季節を感じるんだろうなぁ。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 餃子の王将は背徳の味か(笑)

    二日間酒を抜いて挑んだ健康診断。まぁ無駄な抵抗です。 朝から食わずで、流石に午後からの検診は腹が減った。特に必要ないけど、コレがやりたくて健康診断は毎年UQとってます。 かぁ~美味い、餃子の王将は背徳の味か(笑) ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • ゴルフめしは定番の餡掛け焼きそばで外れ無し

    オリムピックカントリークラブでのゴルフめしは、餡掛け焼きそば。 テッパンメニューは、麺良し・餡良し・味良しで星☆☆☆です。 ボリュームもあるので、満足間違いなし。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 五月晴れもスコアはどんより

    ゴールデンウィーク第2段は「オリムピックカントリークラブ」で一人予約。ここ5戦は80台ならず。今日こそは何とかしたい。 メンバーは同じオリムピック提携コースの皆さん。プレーも早くストレスなし。 しかしボンミスでトリ2回スリーパット3回。ショートパットを6回外す体たらく。 96/38でフィニッシュ、80台にはほど遠い結果。 なんとなくだけど、スイングが微妙に早くなっているような感じがする。そして、パットもボールひとつズレて入らない。 ちょっとしたことで良くなるはずなんだけど、ショットとパットが噛み合わない負のスパイラル。 まぁ、ゴルフが出来れば丸儲け、次こそは80台を目指してがんばります‼ ブロ…

  • たまには讃岐でないうどんも良しです

    讃岐のごんぶと麺も良いですが、どん兵衛の厚さと幅の麺がベストなわたし。 そんな細麺好きにお勧めは、町田街道の相原十字路近くにある「うどん屋 開都 」です。 創作うどんが有名ですが、今日はざるの大盛と旬の筍天婦羅でガッツリすすります。 築150年の古民家を移築した店内は、天井が高く広々として、なんとなく贅沢な気分。 お味はもちろん星☆☆☆です。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuri-de-kuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuri-de-kuriさん
ブログタイトル
ゴルフのお時間
フォロー
ゴルフのお時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用