てぃだと アジリティー 兵庫オールドックトレーナーズクラブ2020篇
久しぶりの競技会だよ!っとことで、大盛り上がり!!するかと思いきや、まさかのド緊張。あまりに間が空きすぎたため、「あれ?競技会の時の段取りってなんだっけ?」状態に。うちのワンコって、出陳の何頭前ぐらいにクレートから出して集中させればいいんだっけ?あ!リード、車に忘れてた(汗 つけてるのハーネスなんですけど、そしてうちの犬、フライングスタートの常習犯なんですけど...とかw ▲久々だから冷静になって...
ほぼ毎記事ごとに書いているけど、はて...10月何してたっけ?と思ってスケジュールを見返してみた。ちょうど、相当久しぶりにアジリティーの競技会が再開した月でしたね、そういえば。 aアジリティー競技会、発表はされているけど、申し込みしたいけど、あるの?ないの?実施なの?中止なの?どうなの?となっていたのが2020年10月。そしててぃくく家は参加しなかったけど、北九州ドッグスポーツトレーナーズクラブさんが1番最...
▲一応、大切な部分は☆で隠してみたw ▲へそ天したり、寝返りうったり ▲寝起きもかわいいオレちゃんなのでした オレちゃんの想定、当たってます。だって、今日はくくるDAY。てぃだの誕生日をやって、くくるの誕生日を祝わないわけ訳にはいかないだろうという謎の気合を入れた東北の別邸。今回の飾りつけもすごいぞ! ▲アジ練から帰るとマジでこうなってたw 日の並びの問題で、お誕生日当日が週末だったてぃだ。そして、同じく日...
ダイエッターだと言い続けつつ、旨いものを食べまくっておりましたが、唯一キチンと長ーく続けていたのは、腕時計型の活動量計を着用すること。在宅勤務なんてなかった頃、超絶忙しいにも拘わらず、携帯電話が言うわけです。「オマエ、今日60歩しか歩いてないぞ」 そんなわけないじゃーん!そりゃ、ちょこちょこ動くのに携帯電話は持っていないこともあるよ、室内では。でも、ムムムと思って買ったその日から、バンドを買い足して...
日記ではなく、間に合わな過ぎて月報みたいになっている当ブログ。前から不定期更新だったけど、すっかり時空を超え、年もまたいでしまったけれど、8月3つめの記事は、そう、わすれちゃいけない、我らがオレちゃんの誕生日! ▲手作りした模様。ありがとー てぃだが生まれたのは、7年前の8月22日。パニーニの日はてぃだの日。あんまりイベントにのっからないてぃくく家は、いつもハロウィンだったりクリスマスだったりひな祭り...
てぃだとくくるのアジリティーのセンセーはドSである。どのぐらいドSかというと、毎週末てぃくく家は怒鳴られるためにお金をお支払いしているのではないかと思う程度に。「犬が調子いいときに人間がコース間違ってんじゃねーよ!」とか、「走れ!」などは日常茶飯事ワードである。 平日のお仕事ではNoしか言わないハンドラーは一つ決め事をしていて、週末のアジ練ではYesしか言わないことにしている。ワンコがしゃべらない以上、...
今や昔、昨年8月のコト。結局のところ、暑くても寒くても特にやることは変わらず、平日は仕事、週末はアジ練。新型コロナでかわったことは、アジリティーの大会が軒並み中止になったこと。でもそもそも真夏は毎年ないのだけど。あと、かーちゃの愛する打ち上げ花火大会がなくなったこと。秋~春はアジリティーに勤しみ、夏は打ち上げ花火大会、たまにダイビングというゴールデンルールが脆くも崩れ去った2020。 あとは、アジ練の...
▲考えてみたら、7月は基本的に会社と ▲週末はアジ練しかしてなかったなぁ せっかく夏になったというのに(個人的に7月はもう真夏である。なのでお日様が恋しいのである。)なんだかお天気がスッキリせず、雨ばかり。一体いつになったら梅雨が終わるのか?と思っていた7月。いやね、うん、もう2021年ですね、そうですね、知ってますw 気づいたら、マスクは顔の一部ですバリのマスクな日々。果たして昨年までそんなこと想定できた...
6月中下旬から7月頭を思い出すと、胸が痛くなる。そんなやこんなでブログが休業状態になったのもあるけど、日記(というか、毎日書いていないから日記ではないのだけど)ブログ的には2020年秋を迎えられないので、進めるのだけど。詳細と思いの丈は、他の記事に書いたから、ちゃんと消化して昇華しろよって思いつつ、あー、写真見返すのツライよぅ。 それはそれ、これはこれ。驚きの悲しみのパンチを喰らったけど、それ以上の幸せ...
はーい、ハイハイ、新年早々、半年以上前のコトかよって?そうです、そうなんです。もうね、色々あって、1つ1つ振り返るの無理目なので、1カ月分まとめて行かせていただきますよ。ごめんなさいね~。って別段それほど日記的な更新を楽しみにしているヒトもいないからいっか...と。一応日記コンセプトだから時系列で行くのである。 しかもね、ちゃんと途中、ちょいちょい書いていたのよ、一応、文章だけだけど。 というわけで...
アジな方も、そうでない方も、新年、明けましておめでとうございます。 いやー、色々あった年でしたね2020年。個人的には、在宅ワークが導入されたり、これまでと比較して自分の時間が持てる工夫のできる年だった部分もあるけれど、2019年はココロの充電期だったので、たいして仕事もせず、そこそこでやっていたので2020年のが忙しかったかもしれない。 とはいえ、急なる変革のひずみもあるわけで、新型コロナはまだ収束しないど...
「ブログリーダー」を活用して、てぃださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。