今となっては、軒並み競技会がつぶれまくっているから、今更感満載であるのだけど、本来は飛行機に乗って九州の大会(クラブとブロックの2daysね)に参加するはずの日程だったのである。 飛行機も予約していたし、もちろんホテルもレンタカーも予約済み。で結果中止。なお、これを書いている3月末現在、結果その他の大会も軒並みなくなったので、今となっては...感満載。 そりゃさ、くくるはまだ小さいし、ムキになって...
あーあ、来週参加予定の大阪のクラブ大会2days中止になっちゃった...コロナの猛威が止まらないから、しょうがないのかもしれないね。大会が中止になって残念だと思うのは不謹慎なのだろうけど、もうね、秋の台風から引き続き、大会中止になりすぎだよね。仕方のないことだけど、このままだとどうなるのだろう、世の中とも思ったり... さて、相も変わらず、原っぱ的な所でワンズと走って肉を喰っているだけの絵面の変わら...
最近すっかり春めいてきましたね。この頃は書き溜めがまったくないから、ほぼオンタイムで記事を書いているのだけど、花粉がちょっと前に花粉がいっぱい降り注ぐ関東を抜け出して、久々に蔵王に練習にいったときの話~。 暖冬だ暖冬だという話ではあるけれど、これほど暖冬だったとは。 ▲末とはいえ2月なのに...異常気象だ! ▲チンピラ系女子くくるにとっては... ▲これ、一応微笑んでいるのよ ▲なぜだか妙にテンションが高い...
コロナの影響で昨今で働き方改革が爆速で促進されて、世の中のヒトが、在宅ワークだの時差通勤だのになってますね。あれだけ、できないできないとか言ってたくせに、できるんじゃんテレワーク、とか思ったりw。 御多分に漏れず、我が家のスーパーGMとーちゃも在宅OKになったとさ。なお、テレワークの「テレ」は、テレフォンの「テレ」じゃなくて、「tele=離れた所」の意味ですよっと。ま、どっちでもやってること一緒だから...
偶にしかないお休みだし、せっかく千葉にいるのだし、ちょっと足を延ばして海に行ってみようかなということで。今日は写真がいっぱいなので写真日記風にお届けします。 ▲なんだかくくるは難しお顔... ▲てぃだは早く遊びたい様子 ▲くくるは道中、結構立ち止まる ▲砂浜といえば、堀りのくくる。おーい、顔w ▲やっと兄妹そろってかけっこ ▲ボールレトリーブで楽しい、てぃだ ▲てぃだを追いかけるのが楽しい、くくる ▲掘り...
三連休なのをいいことに、すっかり飲んだくれた翌日は、まったり御寝坊。通常平日は仕事だし、お休みの日に嗜んでいる犬業界は朝が早いから、あまり朝まったりすることがないので新鮮。 とはいっても、犬型目覚まし...いや、まちがった、目覚まし機能付き犬...が正解の表現か?が朝から起こしてくれるので、あんまりぼんやり眠りこけてはいられないのですけどね。なお、車中泊ではなくお家の場合は、もれなく早朝飼い主の上...
通勤中にマスクをしていないと、非国民な目線で見られる今日この頃、花粉症なのにくしゃみの一つもできやしない。目がかゆいけど掻けないし、救いは去年よりも花粉の飛散量が低いことか...巡り巡ってiPhoneユーザーに戻ったのだけど、パスワードの代わりに顔認証だから、マスクをしていないと不便なことよ...ヒトは便利→不便には戻れないのだなぁ、と実感。 代り映えのしない絵面の記事に、ちょっと文章で時事ネタをブッこん...
ああ、今頃みんなは高知にいっているのかな...と思いを馳せた2月下旬。思い起こせば、このころはそれほどにはコロナコロナとこれほどまでには騒いでいなかった気がする。高知の大会にも行きたったけれど、まずは今は練習優先だよねってことで断念したので、今日も元気にシコシコ練習なのである。 ▲久々の主役にて登場、オレちゃん練習の日の記事だと、どうしても外出してフラフラさせている時間がくくるの方が多いから、くくる...
人生に事件はつきものだけど、かの自分勝手大国が国境封鎖まで実施した9.11をはじめとして、今でもちょっと緊急地震速報の音を聞くとブル付く程度にビビった、津波に飲み込まれていく街並みや車のTV中継を見守る(しかできない)刑の3.11とかに続いて、まさかこんな、中世かよ!?世界史で習いましたね的な事象が起こるとは思わなんだ。こんなに度々、歴史の転換点みたいのには立ち会わなくてもいいんだけどな... 感染症って、...
せっかく練習なのに、あいにくの雨。って、この書き出し何度かやっているけど、今回は恵の雨。 いやね、誤解がないようにお伝えすると、嫌なんですよ、雨の練習。だって、足元滑るし、濡れるし、寒いし、洗濯物増えるし、ワンコが怪我をしないように(登りものから滑って落ちちゃったりとかさ)気をつけなきゃいけないしね。 ▲あってよかった雨除けの小屋!本当はワンコの場所だけど、便乗 雨は大変!でも、我が家のチンピラ...
相変わらずの、代わり映えのない日々を送っています。平日は仕事、朝ごはを食べて散歩に行った後は、きっと惰眠を貪っているのでしょうね、我が愛犬は。お休みの日は、練習ないしは大会。そして今週は練習な週末。 ▲ ▲ 練習の前日、金曜日に急に連絡が入りました。 明日ご参加の方へ!お昼に振る舞い讃岐うどんがあるよ。なお、具はありません。うどんを味わうのに具は邪魔ですから...と振る舞う側がいってます。あ、...
昨年の台風の時に大事を取って屋上アジ機材を収納したっきり、そのままただのドックラン風になっていた屋上に、再度機材をセットアップ!だって、やっぱり日々の繰り返し練って大切じゃん!最後はそこだよということで。というか、うちのチンピラくくる、スラローム嫌いなの。というか、あんまりちゃんとやったコトない。だって、ちょっと練習させようかと思ったらいやーな顔するからw てぃだのスラロームはお蔭様で精度がかなり...
お話はちょっと遡って1月末のコト。 いやね、超スピードで追いつくんだ「今」に!ってばりばり更新していたら、写真の枚数が少なくて見逃すとこだったのよ。日記なのに...w。というわけで、今日はちょっと前にちょっぴりだけ降った雪の話。雪遊びに行きたいな~行きたいな~と思っていたのに、どうもこのまま今シーズンは無理っぽいので更新しちゃおう。 ▲お里にも雪積るはずだから初ではないかもだけどさ ちょっと前にお友...
さて、先日の続きです。 公園でたっぷり遊んだ後は、ヒトの休憩タイム!ということで、ゴン太母にお招きいただきお家にお邪魔しました。アーバンなエリアのスタイリッシュなおうち!なお、関東エリアに住んでますが、てぃくく家は名ばかり都会風なので、この日くくるはたぶん犬生で一番のシティーガールDay!どうりで晴れ着を着たら神妙にしていたはずだ。馬子にも衣裳、くくるに晴れ着だな、うむ。 ▲というわけで、早速練り練り ▲...
今日はひな祭りですね。桃の節句ともいう。というわけで、桃の節句スペシャル篇。2020とつけてみたけれど、だいたい来年やるのかいなっwと自分ツッコミ。思い起こせば、実家にすんごい立派なお雛様あったな~と思いながら、記事を書き書き。あんまりない、リアルタイム更新だからドキドキしちゃうわ~。お雛様といえば、「一夜飾りは縁起が悪いからダメ~」とか「雛人形をしまい忘れると婚期が遅れる」とか言ってたなぁ。まあ、「...
日本中、いや世界中?なのか?が新たなる感染症の封じ込めに躍起になっている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?2019年秋シーズンは台風被害で軒並み東日本の大会が中止になりまくり、2020年になってみたら、今度はコロナウィルスの影響で軒並み競技会が中止続き。時勢的にしょうがないのはわかっているのだけど、なんだか物足りない今日この頃。 おーい、いったい全体どうなるんだ、もう、当ブログは「茶白のしっぽ」...
「ブログリーダー」を活用して、てぃださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。