chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茶白のしっぽ https://thidathedog.blog.fc2.com/

コーイケルホンディエ、てぃだとくくる。割と爆笑、たまにホロリの育犬奮闘記。育てられているのは人だけど(笑)

てぃだ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/02

arrow_drop_down
  • てぃくくと アジ練@千葉別フィールド しごかれ篇

    最近(といっても、このブログまだ若干「現在」から遅れているので、年末ぐらいの話ですけど)、練習させてもらっているアジリティーのチーム内にアルコール部なるものが設立されましてね、そもそも週末のアジリティー自体がまさかの体育会系部活動のようなのに、その中に部の設立ってなんなんだ!というね。 とはいえ、ご存知の通り日本におけるアジリティーの選手層と同様に若干(?!)上目なお年頃な皆さんですから、若者の体...

  • てぃくくと アジ練@千葉別フィールド ほのぼの?!篇

    千葉別フィールドでの練習は「ほのぼの練」と名付けられた。たぶん、年末にあった 「ほのぼの走行会」と同じフィールドだから、シリーズで「ほのぼの」なんだろうけど...うん、参加者がほのぼの練習すると思うでしょ?違いまーす!  センセーがほのぼのニコニコしながらしごく会。そう、言うなれば参加者はトラップ満載のフルコースをひーひー言いながら走りまくる会なのだった...この冬の時期に、フルサイズのコースを...

  • てぃくくと 疲れたワンコは良いワンコ?篇

    「疲れたワンコはいいワンコ」とは良く聞くフレーズだし、体感としてもそうだなと思う部分はあるのだけど、そもそも誰が言い出したのかと思って調べてみたら、イギリスの諺らしい。 ▲広島がとっても楽しかったから ▲今日はまったりとお休みする日~ 正確には、「疲れた犬はいい犬」ってことだろうから、たぶん

  • てぃくくと 里帰り2020 エルフィと遊べたよ!篇

    いやぁ、中国ブロックの散々な結果(というか、ハンドラーのポンコツっぷり)をあまりにも公表したくなさ過ぎて、前の記事はすっかり懇親会からブログをはじめてしまったけれど、いつも歓迎していただいてありがたいばかりなり。 そして、翌日はみんなで遊ぶぞってことで... ▲おなじみ素敵ドッグランに伺いました ▲てぃだは満を持してエルフィに遊んでもらった! ▲見張りに忙しすぎてあんまり良い写真ない。ゴメン ▲我が物顔で...

  • てぃだとアジリティー 中国ブロック2020篇

    ふるさとは遠きにありて思ふものそして悲しくうたふもの とは、かの有名な室生犀星の詩の一節だけど、これって実は望郷の詩ではないらしい。ふるさとなんて、遠くから、ああ懐かしいなぁとか帰りたいなぁとか思っていてちょうど良い。そうじゃないならまっぴらだ的な心情で書いたのではないか...とかなんとか。へー、と思いつつも、ふるさとにはたまには顔を出したいし、遊びに行きたいのである、てぃだとくくるは。 というこ...

  • てぃくくと お風呂に入れられたでござる篇

    今日も元気に朝からアジ練~。お宅も好きねぇ~って、ええ、なんだか平日は仕事、お休み(たまにお仕事も遠征で遠出の時にお休みしちゃうけどw)の日は練習か競技会。はて、アジリティーやってない時ってどうやってお休みの日過ごしていたんだっけかね? ま、そのうち嫌でもそういう日々じゃなくなるから、今のうちはできる事に感謝して堪能しておきますかねぇ。そもそも、毎週末会う友人がいい大人になってできるって、素敵なコ...

  • てぃくくと アジ練@千葉 今夜はアジのTV番組だ篇

    なんですかね、こうやって連続でブログを更新すると、基本的にワンズの話なんて週末の出来事がほとんどで、週末の大半はアジリティーの競技会か練習なわけで、競技会にムキになって出るのではなく、出ることのできる競技会で頑張ると決めたので、そうなると、やっぱり毎週末ほぼ練習な訳で、うん、代わり映えしないな。 ま、今日はお楽しみがあるんだけどね~、夜。むふふ。 ▲晴れても雨でも練習ですよっと ▲来る福山の競技会に...

  • てぃくくと とれたてニンジン激うま篇

    千葉練でバタバタ頑張っていたら、センセーから急なる差し入れ。ニンジンがプレゼントされた。なお、てぃくく家だけにいただいたわけではなくて、みんなに配っていたんだけどね~。「犬にも分けてあげてね」ってことだったので、スティックサラダ(という名前の、棒状に切っただけの簡単調理w)にしてみた。 ほら、良いニンジンって甘みもあるし、結構立派だったので、火を通してしまうのはちょっと勿体ないから、まずは生で味わ...

  • てぃくくと アジ練@千葉 サプライスお誕生日篇

    今朝も朝からくくるにガブリとされました。本ワン的には噛んでいるつもりはなくて、遊んでほしくて気を引きたくて、袖を引っ張ろうとしたら、具も入っていた感じ。だとしてもねー、痛いのよ、具は。袖も裾も、結構近場に入ってますからね、具。頼みますよ。 されさて、どんどん時差なしに近づいている当ブログ、今日は千葉練のお話。ちなみに、同じチームの皆さんはドMの集まりですがw(週末にお金を払ってしごかれるチームだか...

  • てぃくくと まったりワンズとフィールド整備de牡蠣ぱーりぃ

    やっと記事が2020年になったぞ~。なので、競技会や練習以外の日常も更新するぞーと意気込んでみたものの、平日は仕事だし、週末は競技会がなければ基本的には練習しているから、やっぱり絵面が変わり映えしない。インスタ映えの日々は送っていないのだなぁ...と、ちょっと残念。ま、毎日楽しいからいいけどね~。 ▲まったりしている時だってあるんだよ! ▲普段はてぃだのがうざそうにしてるくせに...突発性妹ベロベロした...

  • てぃだと 同時スタートとかーちゃの想い

    やっと2020年の記事更新になったので、ここいらで書いておこうかと... ▲同時スターター始めました! そうそう、アジリティーをやっていない方用に解説すると(って、そんな人このブログ見ているのかな?)、アジリティーは、ワンコのスタートからゴールまでのタイムと正確性を競うスポーツなので、ハンドラーと呼ばれる人が、スタート地点に犬を待たせて先に行ってもOKなのです。 さすが四輪駆動のワンコに、しょせん二輪(と...

  • てぃくくと アジ練@千葉 新年も練習deふるまいおでん篇

    明けましておめでとうございます! 例外的なあけおめの投稿を除いて(って言っても1回だけだけど)、やっと当ブログは2020年に突入しました。2020年02月02日ももう過ぎたというのにね。地道に追いつけ今へ!っと頑張ってはいるわけよ。 夜の年末年始は今思うに9連休だったのだけど、なんですかね、うち半分ぐらいは車中泊でした。だって、練習あって、コンペあって、わーい、年末だ除夜の鐘~って思ったら、もう練習だったか...

  • てぃくくと くくるコンペデビュー千葉篇

    ▲つうか、明け方ですがな... 今日、アジリティーのお友達がすごく良い表現をしていてね、練習頑張らねばと言ったら、「くくるちゃんとの赤い糸をしかっり見えるようにしよう!」という表現をされたわけ。 素敵な表現だなぁと思ってさ、このブログの記事を書くにあたり、動画を見返してみたわけよ。うん、まだ見えないな、赤い糸...目を凝らして探そう、赤い糸。ということで、今日は我が家のチンピラ、くくるのアジリティー...

  • くくると オンナの激闘千葉練篇

    通常このブログは書いているのは大体のケースでかーちゃなんだけど、あんまり一人称を使わないようにして書いているのだ。「私」とか。だってだいたいにおいて結局は主観だし、みんな見てくれている方にはわかっているだろうけど、本来週末肉喰ったグルメ焼肉ブログじゃなくて犬ブログだから。 で...だ、今回はこのルールを無視してみようかとおもっているの。だってテーマは...オンナの激闘篇だから。 ▲最近この...

  • てぃくくと くくるみかんデビュー?!篇

    先日広島に立ち寄った際に、みかんをたくさんいただきまして、おいしくいただいていた時のお話~。 冬のくだものと言えば「みかん」。そういえば実家では箱買いしていたなぁ。和歌山や愛媛、関東近郊だと静岡のみかんが有名だけど、実は広島もみかんの生産量が多いのだ! 広島って、「レモン」なイメージが強いけど、みかんも柑橘系だからね。まぁ、なんていうか、瀬戸内海を挟んで向かい側の愛媛県が日本第二位だし、同じように...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てぃださんをフォローしませんか?

ハンドル名
てぃださん
ブログタイトル
茶白のしっぽ
フォロー
茶白のしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用