芹香斗亜の退団により、桜木みなとが新宙組トップスターに就任。そして礼真琴の退団公演が現在進行中です。これで間もなく柚香光、月城かなと、彩風咲奈、礼真琴、芹香斗亜の93・95期体制から、永久輝せあ、鳳月杏、朝美絢、暁千星、桜木みなとへと代替わ...
3つの名ゼリフで綴る宙組『NEVER SAY GOODBYE』感想
【速報】GW真っ只中の今日、星組公演がコロナにより休演に…。初舞台生公演なのに日にちが削れてしまって残念ですね。一日も早い公演再開を祈っております。さてさて、超絶今更ですが、宙組『NEVER SAY GOODBYE』の感想を書いていこうと思
男役スターの序列を勝手にランキング・2022年4月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】
当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです
宝塚歌劇団が誇るウルトラヒットメーカーでありながら、今年3月で退職?退団?した演出家・上田久美子。読売新聞にインタビューが掲載されていましたね。非常に興味深い内容であったと同時に、なぜ私がここまで上田久美子作品に惹かれたか、その理由が分かっ
昨日は星組公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-/Gran Cantante』の初日でございましたね。ブログ界隈も初日らしい公演内容についての感想、ではなく、どこもかしこも話題は羽根、羽根、羽根…。もうみん
なんかおもろい展開になってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってことで次の花組の別箱公演の詳細が決定しましたよ。さっくりまとめていきます。帆純まひろ&一之瀬航季・バウWS主演決定!!まずはトップ裏の公演から。な、なんと、帆純まひろ&一之瀬航
先日の音くり寿の退団は結構な衝撃だった模様で、SNS等を見ていても、彼女の退団を嘆く声が非常に多いですね。これは、全くもって退団の兆候が無かったことと、これからもしばらく活躍出来る土壌が花組で整っていたのに、それを自分の意思で選ばなかったこ
本日は花組『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』の集合日だった模様。最近の集合日は一つ前の宝塚大劇場公演中だったり、タイミングがいまいち読みづらかったですが、今回は雪組公演千秋楽翌日という、予想しやすい日取りだったと思います。んが、し
少し間が開いてしまいましたが、最近の宝塚人事について考えようシリーズ第二弾。第一弾は月組の次期4番手候補について書きましたが、今回は今、最も熾烈な番手争いをしている3人、すなわち聖乃あすかVS風間柚乃VS瑠風輝についてです。【参考:暁千星組
まさに今の路線構図が見える・宝塚GRAPH900号記念アクリルカード発売決定!!
令和4年4月20日に発売される宝塚GRAPHは創刊900号。表紙を務めるのは次期トップオブトップ候補に相応しい礼真琴。今回は記念グッズとして、SNS界隈だけでなく、最近では劇場でもよく見かえるアクリルカードの同時発売が決定。そのメンバーが実
本日の宙組『NEVER SAY GOODBYE』新人公演、ライブ配信にて拝見しました。西公演がコロナにより中止となり、本日も舞台機構のトラブルにより上演が15分遅れたようですが、無事上演出来て本当に良かったです。本公演も既に観劇済みで、本当
面白い!!と思えると、感想もさくさく書けますね。ってことで永久輝せあ主演『冬霞の巴里』のキャスト別感想を書いていきます。【全体感想はコチラ】花組『冬霞の巴里』主要キャスト別感想オクターヴ/永久輝せあ父の復讐のため、パリの街に戻ってきた青年。
ご縁に恵まれまして、永久輝せあの初東上作品である『冬霞の巴里』を観劇してきました。ライブ配信で予習、からの東京ブリリアでの生観劇と、楽しみ過ぎて2段構えで拝見しました。笑最初に感想を述べてしまうと、普通に面白かったです。私はこういう伏線回収
運命の5作目になるか?・星組『斜陽の国のルスダン』上演決定!!
我ながら珍しくほぼ毎日更新しております。笑今日は星組の次の大劇場公演の演目が発表されました!!公演情報【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】浪漫楽劇『斜陽の国のルスダン(仮)』~並木陽作「斜陽の国のルスダン」より~■脚本・演出/生田 大和メガファ
やっと根拠となりそうなソースが出た!!ってことで兼ねてよりSNS等では噂されていましたが、演出家の上田久美子氏が宝塚を退団したとのこと。ショック!!上田久美子、退団へ。まず言わせて下さい。シ ョ ッ ク 過 ぎ る 。...
知らん間に次の雪組別箱の主な配役&振り分けが発表されていたぞ…?雪組ファンとしてはもちろん見逃せません!!ってことで『ODYSSEY』『心中・恋の大和路』のぞれぞれについて、さっくりまとめていきます。興味深い『心中・恋の大和路』配役まずは和
最近は組替えがポツリポツリと出る関係で、人事考を一挙にすることが少なくなったなぁと思う今日この頃。暁千星の星組への異動という大ニュースを踏まえ、久しぶりに今後の宝塚人事について考えていこうと思います。本日は月組の次期4番手論争について、です
この土日は花組配信デーでしたね。土曜日が永久輝せあ主演『冬霞の巴里』、そして日曜日が柚香光主演『TOP HAT』。ありがたいことに『冬霞の巴里』は東京公演が見られる予定ですので、そちらの感想は生観劇した後にしようと思いまして、本日は『TOP
明日から宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』の東京公演が始まります。ということは、次作『HiGH&LOW』での真風涼帆の退団の線はほぼ無くなったということになります。なぜなら、基本的にトップスターの退団発表は、1つ前の大劇
「ブログリーダー」を活用して、蒼汰/masaさんをフォローしませんか?
芹香斗亜の退団により、桜木みなとが新宙組トップスターに就任。そして礼真琴の退団公演が現在進行中です。これで間もなく柚香光、月城かなと、彩風咲奈、礼真琴、芹香斗亜の93・95期体制から、永久輝せあ、鳳月杏、朝美絢、暁千星、桜木みなとへと代替わ...
本日、宙組『宝塚110年の恋のうた/Razzle Dazzle』の大千秋楽。すなわち、芹香斗亜の退団日であり、タカラジェンヌとして生きる最後の日、そしてトップスターという看板を下ろす日です。今日と言う日に改めて思うことを、徒然なるままに書い...
すいません、完っ全に見逃してたんですけど、雪組の次の別箱の振り分けがいつの間にか出ていたんですね…?ってことで今更ながらさらっていきたいと思います。雪組振り分け発表に思う・御園座公演編まずは朝美絢主演の『An American in Par...
えー、更新が追いつておりません。←ポロポロあった発表を一つずつ拾っていきます。新たなる宙組に向けてまずは宙組の次の別箱公演、『ZORRO THE MUSICAL』と『RED STONE』の主な出演者&ポスターが発表に。もちろん気になるのは、...
書くことが溜まっていて順次更新中なのですが、人事屋としては後回しに出来ない事柄が。なんと、幕が上がった礼真琴の退団公演『エスペラント!』にて、極美慎だけでなく、天飛華音まで3番手羽根を背負ったそうな???さすが星組、推すと決めたら迷わず推す...
色んな発表が続いていますが、引き続き今後の人事考について更新していきます。【代替わり&組替え後の暫定番手表】花組月組雪組星組宙組永久輝せあ鳳月杏朝美絢暁千星桜木みなと聖乃あすか風間柚乃瀬央ゆりあ瑠風輝水美舞斗極美慎礼華はる縣千天飛華音鷹翔千...
先日の天飛華音の東上主演決定の報。世間をだいぶ賑わせましたけど、個人的には驚き半分、納得半分という感じ。今回の発表を踏まえ、改めて各組の人事情勢について考えていきます。昨今の人事情勢について2025春改めて、現時点で発表されている組替えが全...
こうなったら面白いだろうな、という展開がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!天飛華音・東上初主演が大決定!!暁千星&詩ちづるの星組新トップコンビプレお披露目公演の裏が、まさかの天飛華音の東上公演に大決定!!公演情報【宝塚バウホール公演/東京建...
明日海りお&望海風斗がエリザベートをWキャストで演じる、東宝版『エリザベート』が発表されたようです。女帝・花總まりがシシィを卒業し、一発目に相応しい89期元トップコンビの競演に話題沸騰ですが、私が気になるのは「ついで上演」を宝塚でやるのか否...
「めっちゃ推し!!」というわけではないけれど、観に行くとつい目を追ってしまうスターさんっていますよね。今日は星組におけるそんな微推しスターについて、私の思いを書いていきます。薄顔セクシーダンサー・夕渚りょうまずは98期生の夕渚りょう。実はず...
やっぱりさー、この人はトップ確定!!みたいな人を応援するよりも、トップになれるかなれないか微妙なラインの人を応援する方が、楽 し く な い ? ? ?しかも本人が上昇志向を隠す気なくて、絶対に絶対に上がってやる!!みたいな気迫がある人の方...
当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです...
えーっと、前回の記事で、『儚き星の照らす海の果てに』のライブ配信が見られないので残念、と書きましたが。仕事ほっぽって見ちゃいました。←だってだって、前評判が凄く良いのと、花組若手陣が分からな過ぎて勉強しなきゃダメだなと思ったんですもーん。(...
明日は花組・希波らいとのバウ公演ライブ配信日。観るつもりで有給の根回しをしていたのですが、残念ながら新年度のバタつきで休めそうもなく…泣く泣く諦めます。ってことで本日はそんな、花組の最近の「異様な事態」についてです。各組の若手スター候補生を...
星組『阿修羅城の瞳』新人公演の全キャストが発表されました。さっくり所感をまとめていきます。105期1軍の総決算まず、主演を取ったのが105期生の稀惺かずと。それでは皆さんご一緒に、「で し ょ う ね !!」令和のトップオブトップ・礼真琴の...
暁千星&詩ちづるの星組トップ就任に吹っ飛んでしまいましたが、宙組『Razzle Dazzle』新人公演をライブ配信で拝見しました。さっくり感想を書いていきます。宙組の夜明け総評としては…他組と比べて2作品分も新人公演が無くなってしまっている...
ってことで暁千星&詩ちづるが、次の星組トップコンビに決定しました!!おめでとうございまーーーーーーーす!!暁千星&詩ちづるが星組トップコンビ就任決定!!それでは皆さんご一緒に、でしょうね!!いや、正確に言えば「でしょうね案件」でもないんです...
前回の宙組公演感想記にて、「宙組は大路&泉堂の105期コンビから奈央麗斗に本気モードを移したの?」と書きましたところ、「いいえそんなことはない、大路&泉堂もちゃんと推されてた」とのご意見を頂きました。確かにその通り、というか私の書き方が悪か...
芹香斗亜の退団公演となる、『宝塚110年の恋のうた/Razzle Dazzle』を拝見してきました。さっくり感想を書いていきます。ザッツド定番な『Razzle Dazzle』例の事件以降、明らかにオリジナル作品が増えた宝塚。ここ最近の作品を...
いやー、ビックリしましたね。本日は月組全国ツーア公演『花の業平』の集合日だったようで、配役と退団者が発表されました。107期生の一輝翔琉が退団へで、その発表されたのが107期生の一輝翔琉。ビックリですよね、と言いたいところなのですが、「あー...
雪組全国ツアー、川越公演を観に行きました!! 私の悲願だった朝美絢×夢白あや、 しかも演目は、これまた大好きな『仮面のロマネスク』。 これほどまでに神に感謝したことはないかもしれない、 最高の組み合わせを無事見届けられました。 私の感想を綴
柚香光と月城かなとが退団を発表し、 礼真琴は相手役の交代が決まるなど、 黄金世代・95期の過渡期が着々と近づいている気がする昨今。 宙組ショックのあおりを受ける桜木みなと、 専科生として上を虎視眈々と狙う水美舞斗に比べ、 一番今後が読めない
キャストの体調不良により公演が止まっていた花組『アルカンシェル』、 無事再開出来るようで良かったですねー。 ってことでキャスト別感想編、書いていきます。 【全体感想はコチラ】 主要キャスト感想 主人公・マルセル役の柚香光。彼女を見るといつだ
さて、本日はニュースが2つありました。 まずは暁千星主演『夜明けの光芒』のキャスト発表から見てみましょう。 星組『夜明けの光芒』ヒロインは瑠璃花夏!! まず、本作のヒロインは103期生の瑠璃花夏に大決定!! 改めておめでとうございます!!
柚香光&星風まどかの退団公演、 花組『アルカンシェル』を観劇して参りました!! これまで3回も当日中止を喰らったもんですから、 出かける直前にに公式ニュースを確認するクセがありまして。 今日朝みたら「NEW!」「花組」「休演」という文字が見
衝撃の舞空瞳の退団発表を経て、 18日は礼真琴主演『BIG FISH』の集合日だったようですね。 配役が発表されましたので、雑感をまとめます。 東宝版の配役と見比べて 実はこの作品、過去にシアタークリエで上演済み。 その時の配役をざっくりま
「過去のデータを準拠し、データ的に人事考察する」 というのが当ブログの根幹であるにも関わらず、 結局のところ人事は直感が一番当たる気がしてならんのですよね。 柚香光の7作、彩風咲奈の6作あたりはドンピシャでしたけど、 真風涼帆の9作は予想外
さて、宙組の公演再開発表にかき消されてしまいましたが、 花組公演の次の別箱の振り分けが発表されましたので さっくり触れたいと思います。 ついに時代が移った娘役戦線 さて、まずは娘役戦線から。 花組は代替わりの末、 組としては珍しく超路線であ
朝っぱらから大ニュースが、 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ついに宙組の公演再開が決定しました!! 特別公演『Le Grand Escalier』開催決定!! 公演情報 宙組特別公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エ
雪組『ベルサイユのばら』の全出演者が発表されました。 雪組『ベルサイユのばら』全出演者発表 専科からは汝鳥伶、夏美よう、万里柚美、悠真倫の4名が出演。 だぶん皆さんの予想通り、ブイエ将軍、メルシー伯爵、 ルイ16世、ジャルジェ夫人あたりに配
さて、舞空瞳の退団発表により、 火蓋が切って落とされた礼真琴の後妻レース。 本日は星組自体の組体制を含め、今後について考えていきます。 選択肢はほぼ一択? まず、大本命は105期生の詩ちづる。 …というか、ほぼ選択肢は彼女しかいないのでは?
えーーーーーーーーーーーーーーー!! マジでーーーーーーーーーーー???!!! 星組トップ娘役の舞空瞳が、 次作『記憶にございません!/Tiara Azul』で、 退団することを発表しました。 舞空瞳退団発表!! いやいやいやいやいやいやい
今年で宝塚歌劇団は110周年、 新時代に向け一気に新陳代謝が進んいます。 本日はそんな次世代トップ陣について、 現段階で想定されるであろう任期を考えていきます。 【前半の雪組&星組編】 政権交代前夜の雪組 雪組は彩風咲奈が退団発表済みで、
さ、そろそろ人事の話をしますか。 今年は宝塚110周年、ついに3れい体制は終焉を迎え、 花組は新VISAガールの就任、 月組はサヨナラホームラン級の高学年就任、 雪組は生え抜き御曹司で100周年を迎えて新体制へ、 星組はトップオブトップの円
ミスター定時と呼ばれるほど残業しないマンの私ですが、 さすがに年度初日はバタバタでした…。 勤務時間中、マジで1度も私用でスマホを見られなかったので、 帰宅途中の電車の中で宝塚公式を見に行きましたが…。 何も発表ないやんけ!!! ※今日はほ
3月31日になりました。 もしかしたら何か重大な発表があるんじゃないかと 勝手に予想していた年度末。 やはり、予想通り退団者が発表されましたね。 宙組退団者発表 退団発表者は2名。 まずは亡くなられた生徒の同期生である、103期生の彩妃花。
年度末に合わせてくるかなと思っていましたが、 やはり来ましたね。 宝塚歌劇団宙組劇団員の逝去について、 遺族との間で合意書を締結したとのこと。 宝塚歌劇団、遺族と合意書締結へ …本当はちゃんと吟味して書きたいところなんですが、 わたくし現在
95期生のトップランナーとしては走り続けた、 花組トップスター・柚香光が宝塚大劇場を卒業しました。 …一方その頃、私は星組『RRR』のマイ楽だったんですけどね。(小声) 花組は東京で何度か観る予定なので許して!! そんな柚香光のお花渡しには
当ブログでは、男役スターの序列について 定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。 これは舞台写真の枚数やル・サンクの掲載方法などを計測し、 階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し 私たちが個人的に予測してランキングに
スカイステージ内で放送されている番組「夢の音楽界」、 今月は朝美絢出演会で、招かれたゲストはなんと、 元雪組トップスターの杜けあき!! 本日はその番組の感想を、 ファン目線で綴っていきたいと思います。 ファン必見!!朝美絢×杜けあき さて、