お題「わたしのアイドル」 こんにちは。 『わたしのアイドル』 今のわたしにとって、一番書きたくて でもそれは、一番つらくて。 せっかくお題スロットで見つけたので 書いてみようと思います。 書くというか、みなさんに見ていただく のほうが近いのかも。 大切な家族、うちの子です。 わたしが長女で、下に一人妹がいるもので うちの母はこの子も含め、三姉妹と呼びます。 そのくらい、もう、うちの子なのです。 みんなと一緒に起きて、 ご飯を食べて、お昼寝もして 団欒しているときは必ず誰かの 膝の上か、指定席のクッションにいて どこか会話に参加しているような。 もちろん、わたしのアイドル 家族のアイドルでもあり…
お久しぶりです。 しばらく忙しくバタバタしてしまって まとまった時間が取れず なかなか書きにこれませんでした。 こころのもやもやを吐き出す場所になれば、 そうおもって作ったこのブログ、 吐き出す場所はあるのに、吐き出す時間がなくて 絶賛もやもやしています!(笑) そして、今一番吐き出したいこと。 すこし暗くなってしまいそうだけど 書いてもいいかな。 実は先日、大切な家族が病気にかかりました。 悪性リンパ腫、ガンです。 今は離れて暮らしていてすぐに会えるわけじゃなく そんな時に限って、こんなことって。 腫瘍ができていて、それを取り除いて 病理検査にかけてみないと詳しいことはわからない、 病院の先…
こんばんは。 この間まで、まだ暑い日は続くなぁと 思っていたのにあっという間に寒くなって。 冬用のコートやマフラーを つけるようになりました。 もともと暑いのが苦手で 太陽の日差しも苦手。 なのでわたしにとってみたら とっても好きな、過ごしやすい季節。 風が冷たくて、冬の匂いがして 日向があたたかくて。 そんな素敵な季節、秋。 そのなかでも今の時期、 秋が冬に変わる頃が一番好きです。 冷たい匂いがすき。 前置きはさておいて、 初めてお題というものに 助けていただこうかな、と。 今週のお題「読書の秋」 食欲の秋、スポーツの秋、 なんて言われるうちの一つ、 “読書の秋” 語源の由来は 中国にあるそ…
こんばんは。 実は以前、少しだけお世話になっていた はてなブログさんに再びログイン。 3年ほど前の記事がいくつかあって 読めば、その時のことが昨日のことのように 思い出せて。 その日にあった出来事や 最近もやもやしていること 悲劇のヒロインぶるわけではないけれど 心に溜まっている黒いかたまりを 唯一吐き出せる場所だったなぁ、と。 そんなこんなで、 はじめまして。 古い自分を捨てるわけではなく 以前のブログは振り返れる場所として あたためておくことにして、 新しいブログを開設してみました。 特にこれを書きたい!と思ったわけではなく なんなら忙しい時は書けないかもしれないし 変わらない毎日の中で題…
「ブログリーダー」を活用して、のあさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。