居間で自由に遊びまわっているコロン君。ちょっと目を離したすきに、コロン君のウンチの臭いがします。カーペットの端の方でやっています。それも同じところで3回目です。掃除するたびに消臭剤などで綺麗にしているのですがダメなようです。すると家のばあちゃんが「こりゃダ
新品のトイレシートが犠牲になりました。コロン君はサークルの中で排便と排尿をします。そのためのトイレシートが用意してあります。遊具もサークルの中に2・3個用意してあって、それで遊んでいます。サークルの近くには消臭剤やティッシュや新しいトイレシートなどが置かれ
犬のしつけトレーニングという本のおかげでコロン君の行儀がよくなってきました。お手、お座り、待て、こんなのは朝飯前です。一連の動きも完璧にマスターしています。でも、今だトイレの方は上手くいきません。行儀が良くなり成長とともに知恵もついてきたように思います。
食欲旺盛なコロン君。基本的にドッグフードとビスケットしか与えていません。コタツに入って柿を食べている時でした。トイレに行って戻った時です。最後の楽しみにお皿にあった一切れの柿がありません。「あれ?」と思いながらコロン君の方を見ると、食べているではありませ
最近のコロン君はよく吠えます。少しの物音でも必ず一発吠えます。番犬らしくなってきたので結構なことです。結構なことですが今日は少し違っていました。何やら朝から気が立っているのか神経質なのかよく吠えるのです。何かに反応しているのだと思いますが人には解りません
最近、めっきり寒くなってきました。特に朝は厳しいです。それでストーブを出すことになりました。物置から出して、掃除して、灯油を入れて準備OKです。台所の方へ持っていくとコロン君がいました。するとストーブを見るなり、けたたましく吠えます。ストーブの下に移動用の
今夜の我が家の夕食はおでんでしたキッチンでおでんを食べながら晩酌をしています。夕食が済んで、酒の入ったグラスを持って、居間のコタツに入ります。暖かいコタツに入るともうダメです。テレビを見ながら、いつの間にかうたた寝をしてしまいました。どれぐらいの時間が経
コロン君はサークルの中にいるときには、シートの上で正確に排泄をします。しかし、たまに踏み外す時もあります。コロン君に食事を与えている時に、シートが汚れていたので取り替えようとしました。シートの端の方でオシッコをしています。よく見るとサークルと下の受け皿の
コロン君、最近ますます大きくなったように思います。家の中を自由にさせていると捕まえるにも一苦労です。相変わらず噛み癖があるのでコロン君に噛まれると家の者は皆悲鳴をあげています。順調に成長していると思います。それとともに神経も敏感になってきたように思います
コロン君は食後直ぐに、または30分以内に排泄をします。犬のしつけトレーニングという教科書にあるように掛け声をかけて排泄を促します。サークルの中だとシートの上で正確に排泄をします。ある日、所用で少しの間席を外しました。サークルの中にいるのでシートの上で排泄す
コロン君、朝食が済むとサークルから出てきます。家中を自由に好きなところに行って遊んで冒険をします。一番困ることは気に入った物をカミカミすることです。なのでゴミ箱などは本や雑誌で蓋をします。大好物はティッシュです。コロン君がそのようなことなので、最近、部屋
コロン君のサークルは居間の奥にあります。皆が食事の後テレビを見ながらくつろぐところです。でも日中はあまり日が差しません。玄関からも遠いところにあります。家に誰もいなくて薄暗い所でコロン君だけでいると少し可哀想に思えます。そこでもう一つ明るい玄関の所にでも
小さな椅子です。親戚のばあちゃんが使っていた椅子です。足が悪くて曲げることができませんでした。この椅子を使って本を読んだり、編み物をしたり、膝までコタツに入ってテレビを見たり等していました。飼っていた小型犬も膝にのせてあやしていました。ばあちゃんが他界し
最近は私がコロン君に朝食を与えています。朝食を終えると少しの間遊びをし、その後、サークルの中に入れて排便を促します。その時には参考書の犬のしつけトレーニングにあるように、イチ・ニ、イチ・ニと掛け声をかけます。するとウンチをして、即、サークルから出して頭を
誰がご近所に言いふらしたのか、知らない間にコロン君のことが知れ渡っています。まだ外にも出ていないのに・・・でも、嬉しいことに近所の方が気を使ってコロン君にベッドを頂きました。黄色のホカホカ・ふわふわのベッドです。これに今まで使っていた百円ショップで買った
朝起きるとコロン君がサークルの中にいました。シートにオシッコが大量です。家の者が代えていました。その間に、こちらも朝食をとろうと思いました。最近、コロン君の朝食は私が与えています。朝食が終わってコロン君のところへ行くと、コロン君はサークルの中です。トイレ
最近コロン君、食事が汚い。必死で食べるのでドッグフードが容器から出てしまいます。七か月目に入ったので、ドッグフードの裏の説明の通りに少しドッグフードの量を減らしました。それもあるのでしょうか?食べる勢いがすごくて、たまに詰まって食べるのを中断している時が
コロン君、サークルの中だとシートの上で、ちゃんとオシッコをします。でもサークルから出ると、興奮してしまうのか遊びに夢中になるのか、所かまわずオシッコをします。それが実に早い!片足を少し上げたかと思ったら、もうやっています。外に出してしまうと自分からサーク
今日、よく晴れた日、コロン君が玄関デビューしました。日差しが眩しいような顔をしています。家の前は畑と田んぼと山です。体が固まったままじっと眺めています。何か良い匂いでもするのか鼻がヒクヒク動いています。外の空気はどうですか?それは何かの葉ですよ。下の方に
先日、コロン君が階段の4・5段目で立ち往生しているのを発見しました。まさか階段を上がってくるとは全く予想していませんでした。いつも私が階段を上がっていくと下で一段目に前足をかけて上がりたそうにしていました。我が家の階段は急です。以前飼っていた犬も何回も落ち
2階の部屋に行こうとしたとき後ろにコロン君が付いてきました。階段を4・5段上がったところで振り返るとコロン君が階段の下にいます。上を見上げて行きたそうにしています。でも、まだまだ、ダメダメ、上がれません。それからしばらく2階の部屋で2時間ばかりいて、下に降りよ
コロン君は本当に噛み癖が激しいです。何でも口の中に入れます。オモチャを与えてもすぐに飽きます。私の膝の上で遊んでいてもオモチャに飽きると手を噛みに来ます。「痛い!痛い!」と言っても止めません。たまに本噛みする時があるので、その時にはたまらずコロン君の鼻に
コロン君はサークルの中で優雅にベッドで寝ています。時には、ベッドの下に敷いてあるクッションで格闘しています。首を激しく振ってクッションが気の毒に思うときがあります。また両前足で激しく穴掘りでもしているような姿の時もあります。先日は珍しく朝食後にウンチをし
コロン君、最近、力が強くなってきました。噛まれると思わずこちらが悲鳴を上げています。歯も全部生えそろったようです。我が家に来た時には本当に小さくて赤ちゃんぽかったのに・・・サークルの中で食事をしていた時には、食後はサークルから出して欲しくて、その場で立ち
「ブログリーダー」を活用して、赤之丞さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。