chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新ご機嫌な一日 https://gokigenkaba3.blog.fc2.com/

樺の気まぐれな写真日記です。野鳥が囀る日々の生活の中での自然の生き物達の出逢い、植物の記事や時々ペットの事とかを自宅で撮った写真とともに綴って行きます。

フォロー
住所
光市
出身
光市
ブログ村参加

2018/11/14

arrow_drop_down
  • 梅雨入りしたけれど、今日もアサギマダラさんが吸蜜にやってきたよ♪

    樺さんの住んでいるところでも梅雨入りしたと聞き、今月18日から連日我が家へ飛来して来ていたアサギマダラさんなのですが。朝からどしゃ降りの今日、きっと飛来はないだろうな?と半ば諦め加減で前庭を眺めていた樺さんでした。でも・・・9時過ぎ、「あっ!!来た~!来た!!1頭目~♪2頭目~♪♪3頭目~♪♪♪」 と(*^^)v時折小降りにはなったものの、雨は相変わらず降り続き、それでもシマフジバカマのお花で懸命に吸蜜していたアサ...

  • 今季のアサギマダラさん飛来、今日で8日目~♪

    我が家の前庭でアサギマダラさんを待つ今日も、朝9時過ぎには5頭の飛来がありました(^^♪目の前でヒラーリ~ヒラ~りと優雅に舞うアサギマダラさん。いつもながら癒されます^^今月19日~昨日24日までに撮った中から数枚アップしようと思います♪5月19日撮影:シマフジバカマのお花で吸蜜中~♪5月20日撮影:シマフジバカマのお花で吸蜜中~♪スイゼンジナのお花で2頭が仲良く吸蜜中~♪5月21日撮影:スイゼンジナで吸蜜中の2頭♪5月22...

  • 来たヨ~来たよ~、アサギマダラさん♪

    今季は我が家には飛来がないかも?と、心配していたところでしたが・・・遂に!今日2頭の飛来がありました(*^^)v朝8時20分後1頭と別個体が11時25分ごろ。我が市での今季のアサギマダラさん飛来1報は、樺さんの実家への飛来でした^^昨年、一昨年と今季に樺さんちに飛来して来たアサギマダラさんは、地元産というのが有力視らしく、渡りのアサギマダラさんを期待していた樺さんは少々がっかりして来ていたのですが・・・今月16日に...

  • 我が家で出逢った初見のアサマイチモンジさん、ラミーカミキリさん♪

    以前、我が家の前庭には花壇もなくお花というお花も植えてなかったので、当然蝶々さんや虫さん達の訪花も見られないとても殺風景なお庭でした。花壇を作ってお花の苗を植栽したり鉢花を置いたりし始めたりしてからは、今まで出逢ったことのない蝶々さんや虫さん達の姿を目にすることができるようになり、癒しのひと時を過ごす楽しみが増えました。前庭には鉢植えのシマフジバカマを数鉢置いてありますが、今季のアサギマダラさんの...

  • 我が家に来訪の蝶々さん、カエルさん、ツバメさん♪

    今日は朝から横殴りのどしゃ降りの雨。寒いので樺さんは今日は引きこもり状態で過ごしていました(;´∀`)さすがに我が家の前庭では蝶や虫さんの姿もなくちょっと寂しかったですが、朝からカエルさんの楽しそうな鳴き声が響き続いてとても賑やかでした♪今日撮った写真もありますが、まず先日撮った写真から数枚アップしたいと思います。5月3日撮影:アオスジアゲハさん♪アサギマダラさんの飛来を待っているシマフジバカマのお花です...

  • 愛犬マロンの居ない我が家の前庭では・・・

    我が家の愛犬マロンは、10歳を迎えた頃から我が家の前庭がとても大好きでお天気の良い日は日中はここの場所でいつも寛いでいました。マロン~♪マロン~~♪♪、どこにいるの?マロンは玄関前から前庭~離れのお部屋前~そして蔵の前~蔵の裏へと、自分の好きな場所に移動してしまうので、姿が見えなくなるといつも樺さんと主人を心配させて探し回させているという日々でした。前庭にはスイレン鉢を置いてあるので、春先にはツチガエ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、樺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
樺さん
ブログタイトル
新ご機嫌な一日
フォロー
新ご機嫌な一日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用