chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新ご機嫌な一日 https://gokigenkaba3.blog.fc2.com/

樺の気まぐれな写真日記です。野鳥が囀る日々の生活の中での自然の生き物達の出逢い、植物の記事や時々ペットの事とかを自宅で撮った写真とともに綴って行きます。

フォロー
住所
光市
出身
光市
ブログ村参加

2018/11/14

arrow_drop_down
  • アサギマダラさんの羽化♪

    卵から飼育して蛹化した8頭のうちの2頭が無事に羽化しました(*^^)v当初、自然に近い環境の中で飼育の予定でしたが、考えた挙句、蛹化してしまったものは寒さで越冬は無理だと悟り、それと同時に過保護だとは思いつつも幼虫ちゃんも一緒に簡易温室内に連れ戻り、飼育することにしました。羽化後の管理は難しいとは思いますが、これも樺さんが思いつきで始めてしまった飼育なので出来る範囲でお世話をしてあげようと思いました。我が...

  • 冬が心配なアサギマダラさん

    ふっと思い付きから始めてしまった・・・アサギマダラさんの飼育。もっと早い時期から始めるべきだったと後悔の毎日。遅くとも11月中に羽化をさせていたら放蝶しても元気に無事に南下して行ってくれていただろうに・・・現在蛹になっているアサギマダラさんは、これから一体どうなってしまうのだろう。 可哀想なことをしてしまったよな・・・簡易温室内で、春に向けて育成中のスイゼンジナの親株が花芽を付けて開花し始めました。...

  • 初めてのアサギマダラさんの飼育管理に工夫を♪

    樺さんは我が家のお花に訪花してくれる蝶々さんの姿に魅了されて・・・アゲハ蝶さんだけでは気がすまなくなって、とうとう初めてのアサギマダラさんの飼育にも挑戦^^来春北上して来るアサギマダラさんの吸蜜草の準備も主人の手助けを得て、頑張っています。お陰様でアサギマダラの幼虫さんは、すくすくと順調に蛹化して来ています。今の時期は羽化して成虫になってしまうと、放蝶しても寒さの中で生きて行けないと思うので、幼虫...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、樺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
樺さん
ブログタイトル
新ご機嫌な一日
フォロー
新ご機嫌な一日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用