女性が作るプラモデル!猫、テディベア、ギター、ザ・ナ多シャー・気分・坂庭省悟さん、弾き語り、楽しいブ
早いもので今年も大晦日・・・あと半日ほどで今年も終わってしまいますね今年はずっとコロナ・・・コロナで・・・色んな意味で辛い一年でしたね冬には落ち着くのではと言われていたにも関わらず今は第3波が猛威を振るい外出自粛など寂しい年末年始となってしまいましたね私はここのところずっと体調が良くないので大げさな大掃除は出来ないまま過ごしております普段の年ならおせち料理も作るのですが・・・今回のお正月はスーパーで購入したオードブルで済ませることにしました私がダメダメな分・・・主人は大活躍で自宅の整備をしてくださっているので本当に感謝しなくては!!と思っております今夜は紅白歌合戦を見ながら年越しそばを食べる予定なのですが・・・今年はコロナ騒ぎで1年があっという間に過ぎてしまった感がありお年越という雰囲気ではないように感じます夜...本年もお世話になりました!!良いお年を
今年も後残すところ2日、なんだかとても気忙しないですね今年も早いもので、あと二日で終わってしまいますね今年はコロナに翻弄された1年になってしまった為消化不良の方も多いのでは!!と思います私も楽しんでおりました演奏会が軒並み中止になり・・・今年春以降はライブ演奏が出来ない状態になってしまいましたまた大きな演奏会も無くなってしまったので・・・憧れの方とも今年は一度もお会いすることが出来ませんでしたまた私の病気のことでも本来ならもう北海道の病院で治療を始められていた予定なのですがコロナで出かけることが出来なくなってしまい未だに鬱々とした時間を過ごすことになってしまいました世界に目を向けてみればコロナウイルスのワクチンも開発されもう接種も始まりましたので来年はこのコロナ騒ぎが落ち着きを見せてくれるといいな!!と思います...気忙しないですね!!
今日は今年の1月8日から始めました今日のソロギターについて書いてみたいと思います今年の1月8日から、「今日のソロギター」と題して1分程度のソロギターを弾いて憧れの方に送っています始めたきっかけは私がYouTubeに投稿している演奏の向上を目指してソロギター部分が上手になりたいと思い憧れの方に教えを乞うたことから始まりました最初の頃はいろんな曲が頭に浮かび楽しくソロギターを弾けていたのですが・・・100曲を超える頃からは毎日何を弾こうか迷うようになりましたそして200曲の壁を越え・・・300曲の壁も超え・・・やっと年末まで一日も休まずソロギターを送り続けることが出来ました弾いている私も大変ですが、毎日聴いてくださる憧れの方も大変だったと思いますそれでも毎日お返事を下さり・・・私の大きな励みに繋がりました来年の1月...今日のソロギター、一日も休まず出来ました👏👏
今日は4月に亡くなりましたコテツの想い出を書いてみたいと思います🐈私の大好きな実家猫コテツ今年4月に天国に旅立ってしまいました昨年のお正月くらいはまだまだ元気で・・・来年も沢山遊ぼうね!!と言っていたのですがなんだかだんだん痩せ始めてしまい・・・4月5日天国に召されてしまいましたコテツは保護された時ネズミ捕りの粘着成分が体中に着いてしまっていたらしく顔から下の毛が刈られた状態で実家に来ました母の事がめちゃくちゃ大好きで・・・いつも母の傍を離れませんでした亡くなった時も母のお布団の中、にゃ~~~んと最後に鳴いて・・・母にお別れを言って旅立っていったそうです今日は私が撮りためたコテツの写真を貼らせていただいているのですが・・・写真を見ながらコテツの事を思い出し寂しい思いになっております今頃コテツは・・・私の祖母のと...コテツの思い出🐈
今日は今年のYouTubeを、振り返ってみたいと思います私は今年のはじめに、月に5本YouTubeに投稿しようと目標を立てました本当はそんなに頑張らなくても良いのでしょうが・・・私の場合体の具合が悪いとすぐにサボる癖があるので何か目標があった方が良いのではと思い・・・少し高いハードルを・・・掲げました今年の1曲目は私の憧れの方オーカーブラザーズさんと一緒にフーリンの「パプリカ」を投稿しました私がどうしてもこの曲のギターが弾けず・・・ギターを弾いて欲しいと依頼したのですが嬉しい事にアコギバージョンとエレキバージョンの2種類を弾いて送ってくださり無事素敵なスタートを切ることが出来ましたその後は季節にあった楽曲やその時の気分に合わせていろんな歌手の方の楽曲をカバーさせていただきました今年はコロナの関係でK先生との練習...今年のYouTubeを振り返って・・・
「悲しみは雪のように」浜田省吾さん ギター弾き語りカバー 今年最後のYouTube投稿です
今日は今朝YouTubeに投稿しました浜田省吾さんの「悲しみは雪のように」ギター弾き語りカバーを紹介したいと思います今年も早いもので・・・後5日余りで終わってしまいますねなんだかコロナに振り回された一年でしたがまだまだこのような状態が続くようで不安ばかり募ってしまいますねまたイギリスで流行している変異型の新型コロナウイルスも日本に入ってしまったのではという事で年末年始は自宅で自粛が一番いいように感じますねさて私は毎月5本YouTubeに弾き語りカバーを投稿しているのですが本日投稿した浜田省吾さんの「悲しみは雪のように」で今年の投稿が終了しました今年最後の投稿は何にしようか色々悩んだのですが・・・若いころ大好きだった浜田省吾さんのこの曲がいいように思え一杯練習しました思ったより音程が私向きで一部歌い難いところ以外...「悲しみは雪のように」浜田省吾さんギター弾き語りカバー今年最後のYouTube投稿です
今日は昨日の年賀状作成について、書いてみたいと思います昨日はクリスマスイブ、皆さんはどんな時間を過ごされましたでしょうか我が家は私の手料理でクリスマスイブを迎えたのですが・・・その前後に年賀状作成と言う大仕事が待っていました一昨日実家の母を歯医者に連れて行ったとき実家の分の年賀状を作り渡すことが出来たのですが・・・自宅分の年賀状はまだ手付かずでしたので一昨日急いで裏面のデザインを仕上げ・・・昨日は印刷作業に追われました実家のモノは今年から飼い始めたゴン太の写真をメインに作ったので思いのほか簡単だったのですが・・・自宅分はどのようにしたらよいかなかなか良い案が浮かばずデザインを考えるだけでも時間がかかってしまいました今年はコロナコロナで辛い一年でしたので来年は良い事が沢山あるようにと思い以前新東名高速道路から撮影...クリスマスイブは、苦しみますでした・・・年賀状作成
メリークリスマス🎄今日はクリスマスイブですね🎄早いもので今年ももう12月24日クリスマスイブですね今年はコロナの影響でお友達など賑やかに過ごす事は控えて欲しいと言われているのでなんだか寂しいクリスマスですね我が家は毎年私の手料理でクリスマスを迎えるので今日も今から少しずつお料理を作ろうかな???と思っておりますチキンは骨がない方が食べやすいので・・・昨晩から鳥のもも肉をたれに漬け込んでありますこれは食べる直前にオーブンでこんがり焼く予定ですクリスマスの飾りつけは何もしていないので昨年主人が買ってきてくださった小さな明かりのともるツリーを出しておこうと思いますコロナで外出は控えるとしても気持ちだけは明るくいたいと思い今年もクリスマスは主人と楽しく過ごしたいと思いますそして来年こそはコロナから解放され・・・楽しいこ...🎄メリークリスマス🎄
今日は弾き語りについて少し書いてみたいと思います今年はコロナの関係で、音楽系のイベントやライブは軒並み中止です普段の年ならクリスマスイベントが多々あり・・・その後は忘年会イベントと繋がって行くのですが今年はそれも全くありませんでしたコロナの流行が治まらない今仕方のない事ですが・・・なんだか寂しい気持ちもしている今日この頃ですさて私はYouTubeにも弾き語りを投稿しているのですがあいみょんはどうですか???とリクエストをいただいたことがありますとても素敵な歌が多いので挑戦してみようかな???と思ったのですがまだ練習とまでは行っていません最近は特に寒さの影響で体調も悪いので新しい歌に取り組む気持ちに持って行く事が出来ず困ったな!!と思います一応「裸の心」は覚えたいと思い練習をしてみようとは思っているのですが・・・...あいみょんは、難しい💦
今日は昨日車検で訪れましたHONDAディーラーの徹底した感染対策について書いてみたいと思います昨日私は愛車ヴェゼルの車検で、HONDAディーラーに出向きましたどのくらい感染対策しているだろう!!と思ったのですが徹底した感染対策が行われていて素晴らしいと思いましたまずお店の入り口に名前と来店時間、来店目的、電話番号を書くコーナーがありました私は朝ヴェゼルを持って行ったとき、引き取りの時の2回ディーラーに出向いたのですが、どちらの時も記入が必要でしたその後係りの方が体温を測定してくださりしっかり手のアルコール消毒を行い・・・問題なければ入店が出来るという方式でしたまたマスクは必須・・・付けていない方は入店できないという事です素晴らしいのはここからで・・・各テーブルにはアクリル板のパーテーションが設置され空間除菌のボ...HONDAディーラーの、徹底した感染対策
今日は私の愛車ヴェゼルの7年目の車検でした2013年アメリカのモーターショーで発表になったヴェゼルの前身の車を見たとき私は一目ぼれしてしまい・・・日本でこの車が発売になったら絶対に乗りたいと思うようになりましたここまで私の心を動かした車はヴェゼルが初めてで・・・購入できたときは信じられないくらい嬉しかったです今回はあえて納車の翌日に撮影したヴェゼルの写真を使っているのですが・・・自宅にこの車を迎えたときは嬉しくて嬉しくて・・・乗っている限りは大切にしようと思いましたそして今回が3回目、7年目の車検になります大切に乗っているおかげか悪いところも今はなく私の相棒として目いっぱい役立ってくれています今回は先日送られてきましたリコールの対応も含めてお願いしたのですが・・・今日中に仕上がるとの事で良かったな!!と思います...今日は私の愛車ヴェゼルの、車検でした
「糸」中島みゆきさん ギター弾き語りカバー&🎉音友だちさん🎉 Happy Birthday💐
今日は今朝YouTubeに投稿しました中島みゆきさん「糸」と音友だちのお誕生祝演奏を紹介したいと思います🎉今朝と言っても日付が変わってすぐ本日お誕生日の音友だちの誕生祝いを兼ねて中島みゆきさんの「糸」ギター弾き語りカバーと音友だちのHappyBirthdayの演奏を投稿しました今回演奏をプレゼントしたのはYouTubeを通して知り合った音友だちなのですが・・・4月に実家の猫コテツが亡くなって落ち込んでいる時や・・・私のお誕生日の時・・・本当に心を込めた歌唱を贈ってくださいましたまた普段の投稿の時も暖かいコメントを沢山下さりとても仲良くさせていただいております私のお誕生日の時・・・音友だちのお誕生日を伺ったら12月20日と言っておりましたので一生懸命練習をして「糸」と誕生日の歌をプレゼントさせていただきました誕生...「糸」中島みゆきさんギター弾き語りカバー&🎉音友だちさん🎉HappyBirthday💐
今日は文字のみで・・・立往生の想い出を書いてみたいと思います私は高校生の時、高速道路上で怖い思いをしたことがあります部活の合宿で貸し切り観光バスで東京へ行った帰り突然バスが追突され・・・中央分離帯に衝突しました運転手さんは大丈夫と言っていたのですが全然動かなくて・・・それももう日が暮れた夕暮れ時お友達は一緒だったのですが・・・どんどん心細さだけが膨らんで行きましたまだその頃は携帯電話なんてない時代なので自宅に連絡の取りようがなくお友達みんなで困ったね!!と話しましたその時はバス会社の方が学校を通じ各家に連絡を取って下さり遅くなっても送り届けるという事になったようですバスは近くのインターまで牽引されて行き・・・私たちはそこから代替のバスで帰ることが出来たのですが5時間くらいの出来事がとても長い時間のように感じまし...車の立往生を見て、思い出したこと・・・!!怖かったな~~~
ここのところの寒さで、自律神経が崩壊寸前ですここ数日、本当に寒い日が続いていますね私の住んでいる温暖な静岡県西部地区でも日中の気温が一桁どまりでなんだか体の調子がおかしいです私は昔から冷え性なのですが・・・既往症を患ってから余計に酷くなってしまった気がします夏でも足先は氷のように冷たいのですが・・・ここ数日の寒さでより一層悪化した感じです特に深刻なのが手と足・・・手は悴んでしまいギターを弾くのも難しいですし細かなことをするのがやりにくくて困りますまた足も冷たすぎてしまい何を履いても温まらない状態ですあまりにも辛いので昨日から腹巻を使っているのですが腹巻はある程度効果があるようで昔から良いとされるものは良いのだな!!と改めて感じましたまたお布団も昨晩からは羽毛布団・・・軽くて、暖かくて良い感じですただそんなお布団...寒さで自律神経悪化・・・、酷い冷え性で悩んでいます
今年の冬は暖かな日が続いていたので・・・ここのところの寒さは体に堪えますここ3日ほど、本当に寒い日が続いていますね私の生活する静岡県西部地区は比較的温暖なところなのですが・・・一昨日からは日中の気温も一桁どまりでとても寒い日になっております本来ならもう12月も後半なのでこれくらい寒くても普通なのでしょうが・・・昨年の冬も暖冬・・・今年も先日までは温かかったので体が寒さに慣れておらずより寒く感じてしまうように思います私は寒さの加減で自律神経がマヒしてしまい24時間治らない頭痛にプラスしてお腹が急に痛くなったり・・・と過ごしにくくなってしまっていますまた手足も氷のように冷たいので・・・何をするにも不便を感じてしまいますコロナが流行っていなかったら楽しい事もある年末ですが・・・今年はこれ以上の完成を防ぐためには自粛が...めちゃくちゃ、寒いですね⛄
今日は昨日YouTubeに投稿しました、「花嫁」じゅーくぼっくすカバーを紹介したいと思います
今日は昨日YouTubeに投稿しました坂庭省悟「花嫁」じゅーくぼっくす弾き語りカバーを紹介させていただきたいと思います昨日は坂庭省悟さんのご命日毎年ご命日に省悟さんの楽曲を演奏してYouTubeに投稿しているのですが・・・今年は北海道の憧れの方とコラボで「花嫁」の弾き語りカバーを投稿させていただきました今年はどんな楽曲を投稿しようか悩んだのですが・・・やはり省悟さんといえば「花嫁」という声をよく聴きますので今回は「花嫁」を演奏することにいたしました👰ただ「じゅーくぼっくす」でご一緒して下さっている憧れの方とコラボを演奏したいと思いLINEで演奏のお願いをしたところ快く引き受けてくださいました以前一度憧れの方とは「花嫁」をライブで演奏したことがあるのですが今回は北海道と静岡県と離れ離れなので事前にギターとコーラス...今日は昨日YouTubeに投稿しました、「花嫁」じゅーくぼっくすカバーを紹介したいと思います
今日は坂庭省悟さんのご命日、天国に向けて、ラブレターを書きたいと思います坂庭省悟様早いもので、今年も12月15日が来てしまいました省悟さんが天国に旅立たれて、17年が経ってしまったのですね私は2014年にナターシャーセブンのコピーバンドの方々に出会うまで省悟さんの事を知らないでいましたコピーバンドの方がライブであなたの歌を歌われ・・・とても素敵でしたので原曲はどのような方が歌われているのだろうと興味を持ちましたそして自宅に帰ってから坂庭省悟さんのYouTubeを沢山聴いて・・・その瞬間に大ファンになりましたこんな素敵な歌を歌われる方はどんな方なのだろう・・・と思いプロフィールを見てあなたがもう天国に旅立たれている事を知りました大ファンになったその日に・・・一番悲しい思いをした事も覚えています私は高校生の頃ギター...坂庭省悟さんのご命日に贈る、ラブレター💌
12月15日は、坂庭省悟さんのご命日です私は2014年、ナターシャーセブンのコピーバンドのファンになった事が切っ掛けで・・・坂庭省悟さんを知りました省悟さんはどんな方だろう???と思いYouTubeでお顔を拝見し・・・いろんなサイトで一杯歌も聴きました本当に素敵な方で一瞬で大好きになり・・・恋に落ちた感じだったのですが・・・ネットで省悟さんがもうお亡くなりになってしまったことを知りめちゃくちゃ寂しい思いをした事を思い出します私は省悟さんの残された多くの楽曲を歌い継ぎたいと思い高校生の頃弾いていたギターを再開して・・・弾き語りも始めました省悟さんの楽曲は楽譜を持っていないのでいつも耳コピでコード譜を作り演奏していますさて明日は省悟さんのご命日なのですが・・・毎年ご命日当日は天国に向けてラブレターを書くので今日省悟...明日は、坂庭省悟さんのご命日です😿
日本の上空に寒気が来ているようで・・・急に本格的な冬の感じになってしまいましたね私は温暖な、静岡県西部地区に生活しています今年は特に温かい日が多く・・・とても過ごしやすかったのですが今日は強遠州の空っ風が吹き・・・気温も上がらず寒い日になってします今年ももう12月も半ば本来ならもっと寒くても問題ないのですが・・・ここのところの暖冬に体が慣れてしまっている事から急激な冷え込みは体に堪える感じがします静岡県は滅多に雪は降りませんが・・・北陸や東北、北海道では雪が積もるのではないでしょうか私は治療で北海道に行く予定があるのですがコロナの流行に歯止めがきかないので・・・未だに出かけられないでいます北海道は私の想像を絶するほど寒いと思いますので少しずつ寒さに慣れておかなくてはと思います急に寒くなりましたので、体調を崩す方...なんだか、急に本格的な冬の感じですね⛄
今日は甘いモノの事を少し書いてみたいと思います私はどちらかというと、甘いモノが苦手ですお饅頭、ケーキ、菓子パンなど世の中には色々甘いものがありますが、自分から買って食べたいと思う事はあまりありません凄く疲れたときに・・・たまに食べたいな!!と思う程度で普段はブラックコーヒーがあれば満足できてしまいます私の主人は正反対で甘いものが大好き・・・餡子も、ケーキも、菓子パンももってこいですスーパーで買い物するときも甘いものは主人用、おせんべいは私ようみたいな感じで買っていますこれからクリスマスシーズン、クリスマスと言えばケーキですよね🍰毎年私も作っていますが・・・小さな1ホール作ると何日もかかって食べることになります今年は小さなショートケーキでも買ってこようかな???なんて思いますみなさんは、甘いモノ好きですか甘いもの...甘いモノ・・・
今日は昨日行いましたリミックス作業について書いてみたいと思います12月15日の坂庭省悟さんのご命日に私は毎年YouTubeに省悟さんの楽曲を投稿・・・このブログでは天国の省悟さんにラブレター💌を書かせていただいています今年ももうすぐ省悟さんのご命日なので何を演奏しようか悩んだのですが・・・ある曲をどうしても演奏したいと思いましたこの曲は以前私の憧れの方と一緒にライブで演奏したことがあるのですが・・・今年は是非彼と一緒に演奏したいと思いましたただ今彼は北海道在住、私は静岡県なのでご一緒して下さいとLINEでお願いを書きましたそうしたら先日めちゃくちゃ素敵な演奏をお送りくださいましたそれもコーラス入りバージョンと演奏のみのバージョンどちらも素晴らしく悩んだのですが・・・やはりコーラス入り一緒に歌いたかったのでこちら...リミックス作業は難しいですが、楽しみでもあります
「きよしこの夜~聖夜」讃美歌~甲斐バンド ギター弾き語りカバー YouTubeに投稿しました
今日は今朝YouTubeに投稿しましたきよしこの夜~「聖夜」ギター弾き語りカバーを紹介させていただきたいと思います先日ネット上のコンテストに甲斐バンドの「聖夜」を演奏して投稿しました自分のチャンネルでも紹介できると思っていたのですが・・・コンテスト規約で出来ませんでしたので新たにきよしこの夜を少しイントロで弾き・・・新録音、新動画を製作し本日YouTubeに投稿しましたきよしこの夜は誰でも知っている有名な讃美歌です♰「聖夜」と言ってもいいと思いますまた甲斐バンドの「聖夜」クリスマスソング・・・どちらも3拍子でしたので何とか一緒に演奏できるように思い頑張ってみました難しかったのは「聖夜」のキーで弾くときよしこの夜のソロ弾きが難しい事・・・そして「聖夜」とのつなぎをどうやってするかなど色々悩んだのですが何とか良い雰...「きよしこの夜~聖夜」讃美歌~甲斐バンドギター弾き語りカバーYouTubeに投稿しました
今日は昨日の続きを、書いてみたいと思います昨日、私は幸せという事を書かせていただきました現在憧れの方から送っていただいた音源を元に練習を始めたのですが・・・なんだかより一層幸せな気持ちになってしまいつづきを書こうと思いました今回は彼の送ってくださった音源に自分のギターと歌を重ねてリミックスする動画を作成しようと思っております(憧れの方から、かおりさんのギターも入れてみたら!!と言っていただけました)今朝から練習を本格的に開始したのですが・・・彼の音源をイヤホンで聴きながら自分の演奏の録音を行うのですが送っていただいた音源の音がとても良いのでまるでライブで一緒に演奏しているそんな錯覚におちいってしまいました今年はコロナウィルスの流行に伴いライブは軒並み中止本来なら2回くらいお会いできていたはずなのに・・・全くお会...しあわせな・・・わたし・・・🎶つづき
今日は私って幸せだな~~~と思える事について書いてみたいと思います今年も12月15日は、坂庭省悟さんのご命日です毎年このブログでは天国の省悟さんにラブレター💌を書いて送り・・・YouTubeでは省悟さんの歌を演奏して贈らせていただいています今年ももうすぐ12月15日を迎えようとしているので何を演奏しよか???と思ったのですが出来たら憧れの方と一緒に「花嫁」を演奏したいと思うようになりました彼も仕事をしているし無理は言えないので「もしよかったら・・・ギターとコーラスの入った演奏を送っていただけませんか???」とLINEでお願いをいたしましたそうしたらこの間の日曜日の夜、素敵な演奏を送って来てくださいましたそれもコーラス入りと、ギターのみの2バージョンどちらの演奏もめちゃくちゃ素敵で泣きそうでした彼の弾くギターの音...幸せな・・・わたし・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡
毎年冬になると悩むのがお手洗い・・・部屋と違って寒いので入るのに躊躇してしまいます北海道のお友達に聞いたのですがあちらは家が全館暖房になっているので家の中では半袖で生活できるそうです我が家は居間は温かいのですがそれ以外は寒いので居間から出るのが辛く感じます特に寒さを感じるのがお手洗い・・・小窓を占めていても冷気が入ってくるように感じます特に最近の私はお腹の具合が悪いので始終お手洗いばかりなので・・・本当に辛く感じます昨日テレビを見ていたら・・・手ごろな可愛い人感センサー付きのヒーターを紹介していましたニトリで売っているらしく価格も税抜き3000円以下で良さそうな感じでした昨日の夕方主人にお願いしてニトリまで買いに行って来たのですが残りがあと二つ何とか購入出来て良かったです主人がお手洗いに設置してくださったのです...お手洗い用の、小さなヒーター買いました
「最後の雨」中西保志さん ギター弾き語りカバー、YouTubeに投稿しました
今日は昨日YouTubeに投稿しました中西保志さんの「最後の雨」ギター弾き語りカバーを紹介したいと思います私は毎月5本YouTubeにギター弾き語りカバーを投稿しているのですが今月1本目に用意していた楽曲をYouTube上のコンテストに投稿してしまった為自分のチャンネルに投稿する楽曲が無くなってしまいましたどうしよう!!と焦ったのですが・・・昔好きだった「最後の雨」を思い出し演奏してみたいと思い練習を始めましたと言っても・・・投稿する時期はもう過ぎようとしていたので「最後の雨」に決めてから丸1日で投稿用の録音、動画作りまですべて行わなくてはいけませんでしたまずはYouTubeでご本人歌唱の音楽データを見つけそれを元に歌の練習をしました時間がないのでプールに出かける時の車の中までずっと「最後の雨」を聴いていました...「最後の雨」中西保志さんギター弾き語りカバー、YouTubeに投稿しました
今年ももう12月後1か月弱で今年も終わってしまいますね今年はコロナウィルスの流行に歯止めがきかずコロナ一色の1年だったように感じますね街にはクリスマスの飾りつけもされていますが・・・なんだか寂し気に見えるのは私だけでしょうかさて寒くなってきた頃からコロナ感染者の急上昇が気になりますね乾燥している事も感染増大の要因に思えるのですが・・・人が動く事で感染範囲を広げてしまっているようにも思います心配なのは重症患者さんの急増静岡県でもクラスターが多々発生してしまい中部地区では重症患者さん向けの病室の占有率が80%を超えてしまっているようです年末になればクリスマスに、忘年会と人が集う事も多いように感じますが今年は家族単位がベストのように感じます先日テレビで見たのですが・・・家庭内でも感染が広がっているのでマスクなどの対応...コロナの感染者数が気になる週末ですね
【第1回ネオ弾き語りコンテスト】甲斐バンドの「聖夜」で応募しました
今日はYouTube上で開催されております【第1回ネオ弾き語りコンテスト】に応募したことを書いてみたいと思います先日私のYouTubeチャンネルにネオコンテストさんがチャンネル登録してくださいました今回弾き語りをメインにしたコンテストを行うとの事でしたので投稿してみることにしました本来なら応募条件は弾き語りをしているところが見えないといけないらしいのですが・・・問い合わせをしたところ私はYouTubeにチャンネルを持っているし・・・弾き語りが出来ることが確認できたとの事でいつものスタイルでの投稿が可能になりましたどんな曲で参加しようと思ったのですがクリスマスシーズンと言う事もあり甲斐バンドの「聖夜」で頑張ってみようと思いましたとても悲しい歌なのですが・・・昔から大好きな楽曲でしたので一杯歌もギターも練習して投稿...【第1回ネオ弾き語りコンテスト】甲斐バンドの「聖夜」で応募しました
今日は毎日ソロギターを頑張っていて良かったことについて書いてみたいと思います私は今年の1月8日より、毎日ソロギターを頑張っています1分程度のソロギターを弾いて憧れの方に送って聴いていただいているのですが・・・凄い事に一日も欠かさず頑張れていますさて今年ももう12月、お店に出かけるとクリスマスの飾りつけや音楽が流れていますね私のソロギターも最近はクリスマスソングを弾く事が多いのですが・・・昨年は全く弾けなかった「ジングルベル」など少し手こずりましたが弾く事が出来るようになりました努力は嘘をつかない!!そんな言葉が頭に浮かぶのですが・・・毎日試行錯誤しながらギターに取り組んでいた事で少しずつですが進歩が見られたのではと思います明日YouTubeに投稿予定のある楽曲の動画を作成して憧れの方にチェックしていただいたので...毎日ソロギターを頑張っていて、良かった事🎶
こんな年末に、テレビが壊れました一昨日の朝まで普通に見れていたテレビが、お昼頃突然壊れました音声ボタンを押すと制御不能で音が最大まで上がってしまったり番組表を押しても止まることなく横や縦にスライドしてしまいます我が家がこのテレビに買い替えたのはまだ3年前私たち夫婦の好きなブランド「東芝レグザ」ですテレビでYouTubeやprimeビデオが見られることもありとても便利に使用していました一昨日の朝までは普通に動いていたのですがお昼頃から制御不能に陥り・・・今は普通に見られても音声の調整などは出来ない状態ですまたYouTubeなどのチャンネルも思ったところでカーソルが止まらないので全然見られない状態です東芝のお客様相談センターに電話して状態を話して・・・解説員の方の教えに沿って再起動や放電も行いました次の日まで放置し...超ショック!!こんな年末に、テレビが壊れました💦
昨日は、母の歯医者に行って来ました先日母から、左上の前歯が折れてしまったので歯医者に行きたいと電話がありました母が通っている歯医者は我が家の近くなので電話で予約を取り・・・昨日出かけて来ましたとても良心的な歯医者さんなので折れてしまった歯のところに疑歯を取り付けて下さり使えなくなっていた下の入れ歯も修繕してくださいましたまだ入れ歯は不安定なので来週もう一度出かけもっとフィットするように治してくださる事になりました歯医者さんは一度かかると凄く長いイメージですが私も通っているこの歯医者さんは悪いところのみ短期間で治してくださるのでとても助かります母も高齢なので・・・悪いところが軽減でき良かったように感じました昨日来週の予約を取ってきたのですが・・・この分で行くと今年いっぱいには終了できるように思いますなんだか悪いと...昨日は、母の歯医者に行って来ました
「ブログリーダー」を活用して、Peace Of Mind さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。